自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

中に入れる書類によって重要書類入れの形状が変わります!!

おはようございます、PBスタッフの山崎 健です。
5月も下旬に入りました!ここ最近、やや大きめの地震や火山活動のニュースが多く見受けられます。いつでも緊急災害などに対応が出来る様、事前に避難場所や物資などを備える準備をして気を付けましょう!!(私も家族と避難場所を決めて備えております・・)
お客様との打ち合わせで重要書類入れや証書入れの問い合わせが多いです。オーターメイド品の良い点は表紙の素材や中に入れる書類や賞状などサイズや綴じる量によってオリジナルで製作出来ます。今回は中に入れる様に様々なポケットを紹介させて頂きます。
RK3月③画像⑦.png
こちらも綴じる賞状に対して4隅にコーナーを取り付けます。写真以外にも賞状を2つ折りにして綴じる4隅のコーナーポケットにする事が出来ますのでご相談を下さい。
当社営業マンにご相談を頂ければ素材から綴じる書類、使用する用途をお聞きしてオーダーメイド品のメリットを最大限に活かせると思いますのでドシドシお問い合わせ下さい。
重要書類入れでお悩みの方、ご相談したい方は「PB山崎」までお待ちしております!

卓上カレンダー製本承ります

おはようございます。PBスタッフ粉川義康です。
5月の後半なのに、気温が30度近くまで上がり車の中では冷房全開にしないと運転ができないような1日でした。日が暮れるのも遅くなり、なんとなく1日が長くなったような気がします。
今回は、卓上カレンダーについてお話させていただきます。カレンダーの話というとまだ早いんじゃないかと思われがちですが今の時期から動き出す案件も少なくありません。
おススメなのがリングを取付けるタイプの卓上カレンダーです。
YK画像①.jpg
YK画像②.jpg
紙製のリングを取付けるペーパーリング製本
針金のようなリングを取付けるツインリング製本
どちらも、自社工場内にて仕上げていますので納期面に関しはご相談にのりますので、是非お問合せください。
卓上カレンダー製本をご検討の際は、株式会社プリントバッグの営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。

穴明けせずに書類を保管したい方へ

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
この所夏日が続いていますが水分はしっかり補給出来ていますか。5月から熱中症の心配をしないといけないなんて真夏になったらどうなってしまうのでしょう。今週末は子供の運動会があるのですが、早め早めの水分補給を心がけたいと思います。
さて、今日は穴明けせずに書類を保管するファイルを何点かご紹介したいと思います。
通常書類を保管する場合は2穴や4穴をあけて保管しますが、穴近くに重要なデザインや文字が入っている場合は穴明けしないで保管したいですよね。もしリング金具等に既製品のリフィル袋を入れたりして使おうとしたりすると、袋がファイルから飛び出てしまったり、リフィル袋が入ったとしても横幅が大きい為バッグや封筒に入れにくかったりします。又、何か書き足したい時は書類を袋から取り出さないといけなく面倒です。
そんな時はこの金具を使ったファイルがお勧めです。
20140411NS_2.jpg
この金具は中に綴じる書類に合わせて回覧板の様に天側に付けたり、通常の金具の様に背中側に付ける事も出来ますし、リング金具よりも背幅を薄く出来ますので、バッグ等に入れる際もとても入れやすいです。ただ、あまり厚い書類を綴じるのが得意ではないので、事前にお打ち合わせさせて下さい。
武智までご連絡下さい。お待ちしております。

スーパークリスタルカレンダー好評です。

おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
プロ野球も開幕から2ヶ月が過ぎまして、DeNAがなんとセリーグの首位におります。ここ数年はBクラスが定位置でしたが、4番バッター、抑えのピッチャー等が自分の仕事を成し遂げている結果だと思います。
自分に置き換えてみて仕事で役割を果たしているか考えてしまいます・・・少しでもお客様のお役に立てるよう頑張っていきます。
本日は弊社自慢のスーパークリスタルカレンダーのお話しをさせて戴きます。こちらの商品は毎年お客様より必ずご注文を戴いております。
RK10月①画像②.jpgPBスタッフ木内宛にご連絡ください。

ツインリングタイプのメモ帳・ノートが便利です!!

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
ここのところの天候不順で野菜が高騰しているそうです。4月は日照不足、5月は雨不足の影響で、葉物野菜を中心に店頭価格が昨年より2~3倍となっているようです。野菜好きにとってはたまりませんね!
今日はツインリングタイプのメモ帳やノートのお話をさせて頂きます。
ツインリングというと壁掛けタイプのカレンダーをイメージされる人が多いのではないでしょうか? 実は、メモ帳やノート、マニュアル、取り扱い説明書にもツインリングが使用されています。リング式のため、紙が360度見開きになります。机の上で使用する場合も180度に見開くので書き込みがある場合はとても便利なのでおススメです。
20150522_NS.jpg
ツインリングタイプのメモ帳・ノートを提案したいという印刷会社や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非PBスタッフ島原までお問い合わせ下さい。

箔色も選べます!

おはようございます。PBスタッフの武藤 清伸です。
夏に向けて天気が悪い日が多くなってきました。気温も高い日が続いていますので熱中症には充分に気をつけたいですね。外はジメジメとしていますが、仕事はカラッと元気に行きましょう!
さて、本日は箔色についてお話しします。
弊社では常時10色の箔色を備えております。
20140512YB_1.jpgお問い合わせはPBスタッフ武藤まで宜しくお願い致します!

両面カラー印刷のファイルがおススメです

おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
5月も後半に入り、もうすぐ梅雨の時期になります。毎年、この時期になると温度調整と体調管理に悩まされますが、梅雨がないと夏が来ないので梅雨が終わって夏になるまで我慢していきたいと思います。
今回は、PP製のファイルに両面にオフセット印刷したファイルの紹介をさせて頂きます。紙にオフセット印刷のファイルの案件はよく引合いをいただきますが、PPにオフセット印刷の案件はそんなに多く頂く機会がありません。ましてや両面にオフセット印刷の場合は、年に1度か2度あるかないかの仕様ですが、印刷してファイルになるととても高級感がありとてもおススメです。
20150518_YK01.jpg
オフセット印刷にてファイルをご検討の際は、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。

« 1 192 193 194 295 »
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.