自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

PP製ファイル

とっても早く出来ちゃうんです!!

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、もう鬼が笑わない時期になりましたね。残りわずかですが気を引き締めて乗り切りましょう。
今日はオリジナルファイル・バインダーやカレンダー製本等、年内に納品しないといけないが、何処へ頼んだら良いかわからない方への朗報となるかも知れません。弊社は足立区綾瀬に工場があり、社内で出来る加工が多くあり、協力会社さんへ横持ちする時間がかからない分、通常より早く出来る物がたくさんあります。
Photo_足立工場250.png武智までご連絡お待ちしています。

生地選びに拘る方へ

おはようございます、PBスタッフの佐藤清志です(^^)
最近実家の川崎の方に帰るついでに、新しく出来た一人カラオケ専門店に行ってみました!狭い部屋で一人でヘッドホンを付けて歌うのですが、テレビでたまに見かけるレコーディング用のマイクの様なものがあります。部屋もオートロックで誰も進入出来ないので、一人で少し時間をつぶしたい時は良いかもしれません(゜o゜)
ただ、ヘッドホンは持参しないとレンタル料がかかりますのでお気をつけ下さい☆
はい、長くなりましたが本編に突入したいと思います!
よくお客様と打ち合わせする際に質問される事があります!
『生地の見本帳とかってないのですか??(^_^;)』
・・・あります、ありますとも!
そして自信満々にカバンの中からサンプル帳を取り出すのです!(^^)!
20140804KS_1.jpg
紙、PP、ビニール、ビニールペーパー等の見本帳があります!
弊社には今まで作製してきた商品のサンプル(ファイル、バインダー等)も沢山ありますので、お客様のご要望に合わせたサンプルをお持ち致します(^・^)
ご要望ありましたらPBスタッフ佐藤までご一報下さい(^^)v
それではまた☆

学校様向け実習用ファイルお作り致します!!

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
最近はすっかり日没も早くなりましたね。私は毎日運転をしているので、早めのライト点灯をすることで安全運転を心掛けています。夕暮れは目がなれず事故が多くなるので気をつけたいものですね。
前回に引き続き、学校関連でご使用になっている事例の一部ご紹介したいと思います今回は実習でお使いになっているファイルのご紹介になります。
下記が事例紹介になります !!
20141106_SK01.jpg
紙製ファイル(フラットファイル)は紙なので軽くて使いやすいです!紙製の為、大量にお使いになる際には価格もリーズナブルです!
20141106_SK02.jpg
DSファイルは紋様のついた厚紙のようなものです!生地の絵柄にもバリェーションがありますので個性を出したい際には最適です!
20141106_SK03.jpg
PPファイルは丈夫で長持ち!水に濡れても問題ありません!実習先で水に濡れる心配がある際も安心です!
20141106_SK04.jpg
ウエルダーファイルは高級感がありしっかりとした製品になっています。大学4年間通した講習などでお使いになる事が多いです。
このように、学校様でお使いになっている実習用ファイルといっても多くの種類を弊社では製作させて頂いております。製作のご要望がありましたらご連絡下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。
御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

別注ファイルの種類について

おはようございます。PBスタッフの粉川と申します。
今年も残すところ約3ヶ月になりました。弊社の工場では、カレンダー製本の追込みの時期なので夜遅くまで頑張っています。
今回は、ファイルのおおまかな種類についてお話させて頂きます。
①PP製ファイル
20141010YK_03.jpg
プラスチック製のファイルで使い勝手もよく、耐久性にすぐれています。
印刷方法は、箔押、シルク、カラー印刷などになります。
②ウエルダー製ファイル
20141010YK_01.jpg
塩ビシートの中に芯ボールを入れて重量感と高級感があります。
印刷方法は、箔押、シルク、カラー印刷などになります。
③表紙貼製ファイル
20141010YK_02.jpg
コート紙などに印刷して中に芯ボールをいれて貼タイプのファイルです。
特殊紙など使い箔押印刷して仕上げる仕様もあります。
おおまかにこんな感じになりますが、弊社は、別注品を手がけていますので上記以外のファイル作製もいたしますので、御相談いただければと思います。
別注ファイル作製でお悩みの方は、ぜひPBスタックの粉川までご用命頂ければ幸いです。

三角クリップの使用方法は外面・中面どちらでもOKです!

おはようございます、PBスタッフ木内淳一です。
早いもので10月に入り弊社足立工場もカレンダー製本で活気づいて参りました。納期でお悩みのお客様是非PBスタッフに相談してみてください。
さて、皆様三角クリップってご存知ですか?
一般的に使用されるのは、表紙がPP素材(クリアホルダーに使用しているもの)を2つ折にして、背の部分にクリップを取り付け、本文の厚みがそれほど無い時などに綴じられるものとして使用されております。
クリップの長さもA4、B5はもちろん、自由にカット出来ます。
20141009JK_02.jpg
中面に使用する場合はメニューの表紙として使用されております。
当然クリップなので中身の差し替えも簡単で、しかも高級感のある仕上がりとなりますのでお勧めです。
20141009JK_01.jpg
表の素材は布、ビニールクロス等見本帳より選択が出来ますが、飲食店では汚れが拭き取れるようにビニールクロスをお勧め致します。
三角クリップ外面使用、中面使用での見本がございますので木内迄ご連絡ください。

売れてます!オリジナルPP製クリアブック

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
私たちが住んでいる日本は、非常に自然災害が多い国だと実感させられる今日この頃です。被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
最近、オリジナルPP製クリアブックの引き合いを多く頂いております。 
PP製クリアブックは、そのままお客様にお渡しする契約書や資料、価格表など直接穴を開けられない書類を保存するのに有効です。
20140730YT_1.jpg
弊社では、A4サイズの書類を上から収納するトップインタイプの袋を常備在庫しておりますので短納期でお納めすることが出来ます。尚、横から収納するサイドインタイプの袋は別注生産となってしまう為事前にご相談下さい。
20140729YT_3.jpg
取り付け枚数につきましては、30ポケットが最大となり、A3大の袋を真ん中で超音波止めする為に必ず偶数枚になります。
20140730YT_2.jpg30ポケット以上をご希望される場合は2列になりますが取り付け可能です。
表紙の印刷方法も箔押し、シルク印刷、カラー印刷に対応出来、デザインや色数、作製ロットによりご提案させて頂きます。
20141008NS.jpg
また、A4サイズの資料を収納するPPクリアブック以外にも名刺やトレーディングカードを収納するものも作製出来ますのでお気軽にご相談下さい。
PP製クリアブックを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

病院様向け製品お作り致します!!(パート2)

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
10月に入りまして、季節も秋になり始めていますね。通勤途中に柿の実がなっているのを見ると秋になってきていると実感致します。今回は前回に引き続き病院様向け製品をご紹介させていただきたいと思います。
下記が事例紹介になります。今回はファイル関連でのご使用事例になります!!
20141006SK_03.jpg
こちらは病院内のインフォメーションに置かれている病院案内のファイルです。ウエルダー製で作られており、高級感のあるファイルになっています!
20141006SK_02.jpg
こちらは医師の方や看護師の方が書類などをまとめる際に、ご使用になっているファイルです。軽い素材で出来ているので、持ち運びなどが出来て使いやすいファイルです!
20141006SK_01.jpg
こちらは人間ドッグで患者様に資料をまとめていただく為のファイルです。表紙もフルカラーの印刷が出来るので、使いやすくデザインも自由にお作りできます!
20141006SK_04.jpg
こちらは病院内で患者様の健康管理の書類をまとめる為のファイルです。一枚物の色板に箔押し印刷することで、お値段も抑えることが出来ます!
このように、病院様向けファイル製品といっても多くの製品を弊社では製作させて頂いております。製作のご要望がありましたご連絡下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

« 1 24 25 26 27 »
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.