PP製ファイル
PP製の不動産重要書類入れあります!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
このところ少し暖かくなり過ごしやすい天気が続いております。このまま暖かくなってくれたらいいなぁと思う今日この頃です。
先日、不動産重要書類入れ作製にあたり、従来のビニール製よりもコストを落としたいというお問い合わせを頂きました。話しを聞いてみると、高級タイプのビニール製とコストを落としたタイプの2種類作製し、販売金額に応じてお渡ししている不動産屋が多いそうです。

そこで、表紙をPP(プリプロピレン)にし、クリアブックタイプでのご提案をさせて頂きました。中袋はトップイン式で真ん中を溶着。枚数は偶数枚になりますがご希望の枚数を取り付けることが出来ます。もちろん、ポケットや名刺ポケットを取り付けることも可能です。

高級感があるビニール製タイプもコストを落としたPP製タイプでも作製が可能です。
不動産重要書類入れを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
中身の見えるファイルあります
2015年4月13日 PP製ファイルファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
早いもので4月も中盤になり、もうすぐゴールデンウィークになります。今年のゴールデンウィークには、何をしようか考え中ですがダラダラとしないように心がけたいと思います。
今回は、中身の見えるファイルについてお話させていただきます。先日、お客様から本文の表紙を見えるようにしてファイルを作製したいとの問合せをいただき、提案させていただいたのがPP製の生地を使用したファイルです。

生地が半透明のため本文をセットした時に中身が見えるようになります。生地の色の種類もありますので好きな色を選ぶこともできます。
ファイル・バインダーをご検討の際は、プリントバッグの営業の粉川義康までご用命いただけますようお願いいたします。
紙のファイルにもPP袋が付けられます
2015年3月24日 PP製ファイルファイル・バインダー紙製ファイル貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの粉川義康と申します。
東京の櫻が開花宣言されて、今週末が見所とのことで上野の山も大勢の人で賑わい大騒ぎにならないようにして頂けたらなと思います。
今回は、紙のファイルにもPP製の袋が取付けられるお話をしたいと思います。
本文に穴をあけないでファイルにセットできる仕様として、よくPP製の袋を提案させて頂いています。同じ材質のPP製の表紙には、超音波加工でPP製の中袋を取付ける事が簡単にできます。紙製のファイルには詳しくお話できませんが、工夫を凝らし取付けることができます。

どうしても紙製の表紙でファイルを作製したい場合は、工夫を凝らした加工方法がありますので、ぜひともご相談ください。
ファイル、バインダーをご検討の際には、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
経営計画書ファイルの準備はお済ですか?
2015年3月10日 PP製ファイルビニール製ファイルファイル・バインダー
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
先日、東京ビックサイトで行われたJAPAN SHOP 2015に行って来ました。店舗設営に伴う素材や什器。私たち印刷業界にも役立つ情報を収集してきました。
早いもので3月も10日が過ぎようとしております。
新年度を迎えるにあたり経営計画書の準備はお済ですか?
業績の良い企業は必ずと言っていいほど経営計画書づくりに取り組んでいます。素材もPP製やビニール製等幅広くお選び頂けますし、印刷も箔押しからカラー印刷までご対応出来ます。そして、社外秘の内容が多い経営計画書。ナンバリングの印刷をして管理することも可能です。

PP製経営計画書ファイル

ビニール製経営計画書ファイル
経営計画書ファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
A3横型のファイル作製いたします
2015年3月4日 PP製ファイルビニール製ファイルファイル・バインダー貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの粉川義康と申します。
3月になり、桜の咲く時期になりました。会社の前の上野公園には、毎年たくさんのお花見客が集まり賑わっています。なぜか、上野公園にお花見に行った記憶がないので、今年はお花見に行きたいと思います。
今回は、A3E(横型)ファイルついてお話させていただきます。普段、A4サイズやB5サイズのファイルの作製は常時させいていただいていますが、年に何回かA3E(横型)ファイルの問合せをいただきます。問合せをされた方によるとA3E(横型)のファイルなんて作製できませんよねと問合せの前から作製できないものだと思っているようです。そんな時の返事は、ぜんぜん作製可能ですよと返事をさせていただきます。

①PP製ファイル

②ビニール製ファイル

③貼表紙ファイル
名入れも可能ですので、オリジナルのファイルにもなります。
A3E(横型)ファイルをご検討の際には、プリントバッグの営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
今、カードホルダーが人気です。
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
体調を崩しておりましたがようやく治りかけてきました。これからのシーズンは花粉症の方は大変ですね・・・私は花粉症にならないようにしたいです。
本日はカードホルダーの話しをさせて戴きます。
PBスタッフ木内宛にご連絡ください。
良い提案をさせて戴きます。
会社案内のカバーを紙製からPP製に変えてみませんか?
2015年2月27日 PP製ファイル
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
早いもので2月の稼動も残り2日となりました。
過ごしやすい春もそこまで来ていますが、花粉症の方にはとても辛い季節となりますね。
さて、今日はPP製会社案内のカバーについてお話したいと思います。
通常紙製が多く使われますが、紙で製作するよりもとても丈夫で目立ちます。素材はクリアホルダーと同じPPクリア0.2mm厚。イメージとしてはクリアホルダーが見開きになり、その内面にポケットがついている形です。
片側ポケットや両側ポケット等、抜き型も何種類かございますので弊社営業担当にお問い合わせ下さい。

会社案内を目立たせ会社をアピールしては如何でしょうか?
PP製会社案内カバーを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。


