ファイル・バインダー
クリップボードサイズいろいろ出来ます。
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
新学期が始まりました。長男小学2年生、次男年長、長女年少となり子供の成長が楽しみで日々の仕事にも気合が入ります。子供の成長を見ていると昨日出来なかった事が出来るようになったり会話も上手くなってきたりと自分は毎日成長しているのかを感じさせられます(自分も成長しなくてはいけませんね)
本日は人気のクリップボードの話しをさせて頂きます。
A4サイズは一般的ですがオリジナルでお客様のデザインに合わせて作成もできます。
伝票ホルダー、簡易的アンケート用など色々と使用されております。
名入れはもちろん表面の素材を変える事でイメージアップになる事でしょう。
お問い合わせは木内迄に願います。
プラスワン
2018年4月2日 その他ファイル・バインダー
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
もう早いもので3月も終わり4月になりますね。。。
今まさに、桜は満開に咲き誇って。。。
お花見でお酒も入り(笑)楽しい時間、笑顔、癒し、皆様に色々な物を与えてくれますね。
自分自身もお客様に何かプラスになるような。。。そんな営業マンになれると良いな、そんな気持ちになります。
今回は、あると嬉しいプラスワンのポケット!のお話です。
こちらはPP(ポリプロピレン)製のファイルに熱圧着にて名刺ポケットを付けるタイプです。
サイズもポケット数もお好きな物が作成できます。
こちらはビニール(塩ビ)製のファイルです。こちらは高周波にて圧着します。
紙製のファイルです。こちらはタック(のり付)で貼り付けるタイプです。
それぞれの材質によってもこのようにポケットは付けられます。勿論、サイズもポケット数も
ご要望のものが出来ます。
商談用のファイルに自分の名刺を添えて、、、またはお客様用のファイルに大切なお客様の名刺を入れて、、、、
あると嬉しいプラスワンになると思います。
ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
高級感のあるバインダーはいかがですか
2018年3月26日 白いファイル
おはようございます。営業部の渡辺千鶴です。
今年に入ってから市販の整腸剤を服用しているのですが、先日その整腸剤を飲もうとした所、何と中に入っていたのは整腸剤ではなく「ミンティア」という口臭ケアをするものでした。犯人は弟だったのですが、いたずらも度を越してしまうと困るものですね。皆様は真似をしないでくださいね。さて、下らない前置きはこの辺に致しまして今回はこちらの紹介を致します。
ピットインフリーファイルⅡについてです。こちらは通称「白いファイル」と呼ばれるものになります。常備在庫しているファイルになりますので価格もオリジナルで作成するよりも安価にできますし、納期も最短2日で納品が可能になります。(納品場所や注文時間により異なります)厚みも「20mm・30mm・40mm・50mm・60mm・80mm」と豊富なので、中に綴じていただく書類の厚みによってお選びいただくことが可能です。三面差込ポケットがついておりますので、様々な場面でお使いいただくことができます。ご検討されている方は渡辺までお待ちしております。
金具が決まると背巾が決まります
2018年3月23日 ファイル・バインダー金具
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
全国各地で桜の開花宣言がされております。早く満開になって桜を楽しみたいですね!この時期は日によって気温の差が激しいですので特に朝晩、外出される方は服装にご注意下さい。体調万全で桜を楽しみましょう!!
最近、オリジナルファイル製作の打ち合わせでファイルの背巾を先に決定してから仕様を決める方がとても多いです。使い勝手を重要されるのも大事ですが、本文(中身)をどの位収納するかがとても重要になります!
金具を決めてから背巾を決めましょう!!
金具の種類は金属製や樹脂製と様々な金具がございます。
種類・金具の大きさで背巾が決まります。間違えてしまいますと格好の悪いファイルに仕上がってしまいます。
金具の種類で本文をめくり易いリング金具や本文が多い場合に使用するパイプ式金具、穴を開けずに綴じるクリップ式金具・Z式金具などございます。金具の種類・大きさによって背巾が変わります。
実績見本が沢山ございますのでドシドシ、当社営業マンにご相談下さい。
バランスの良いファイルを製作したい方、相談したい方 「PB山崎」までお待ちしております!
縫製加工いかがですか?
2018年3月19日 その他ファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
都内では先週桜の開花が宣言されましたね。今年は暖かい日が多かったので例年より早い開花となりました。私の子供が高校入学を控えているので入学式までもってくれるといいのですが今年はちょっと難しいかもしれないですね。
さて今日はファイルやメニューカバーに縫製を入れるのをお勧めしたいと思います。
市販品にはよく見かけますが、オリジナルで作成する場合には縫製を入れない事が
多いです。予算もあると思いますが、高級感を出したい場合は縫製加工を入れると格段に高級感がでます。
10部や20部の小ロットでも縫製加工する事が出来ますので、高級感のあるファイルやメニューカバーを作りたいという方はぜひ武智までお問い合わせ下さい。宜しくお願い致します。
新入社員向け研修ファイルをオリジナルで!!
2018年3月14日 PP製ファイルビニール製ファイルファイル・バインダー
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
マクドナルドが19日から夜マックというのを始めるそうですね。
愛知、岐阜、三重の3県で既に実施しているそうですが、好評のため全国で展開するそうです。100円追加でお肉が倍になり、ビッグマックならお肉が4枚になるそうです。一度食べてみたいと思います。
さて、ここ最近、新入社員向け研修で使用するファイルのお問い合わせを多く頂いております。既製品のファイルを使うのではなく、ここは貴社オリジナルのファイルで新入社員の士気を高めませんか?絶対におススメです!
素材はPP(ポリプロピレン)製ファイルからビニール製まで。
弊社ではビニール製が人気です。
印刷もワンポイントの印刷からフルカラーの印刷まで幅広くご対応頂けますので、ご希望のデザインで新入社員研修ファイルが作製出来ます。
新入社員向け研修ファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
A3E横型のファイル作製いたします
2018年3月9日 ファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
3月になり、桜の咲く時期になりました。会社の前の上野公園には、毎年たくさんのお花見客が集まり賑わっています。なぜか、上野公園にお花見に行った記憶がないので、今年はお花見に行きたいと思います。
今回は、A3E(横型)ファイルついてお話させていただきます。
普段、A4サイズやB5サイズのファイルの作製は常時させいていただいていますが、年に何回かA3E(横型)ファイルの問合せをいただきます。問合せをされた方によるとA3E(横型)のファイルなんて作製できませんよねと問合せの前から作製できないものだと思っているようです。そんな時の返事は、ぜんぜん作製可能ですよと返事をさせていただきます。
名入れも可能ですので、オリジナルのファイルにもなります。
A3E(横型)ファイルをご検討の際には、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。