伝票収納ファイル
2025年4月24日 PP製ファイル
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
4月も来週で終わりですね。大型連休に入るお客様もいらっしゃいますので確認事項をしっかりと行ってミスの無い様、仕事をしたいと思います。
毎回の事なのですが、改めて体調管理に気をつけて引き続き頑張りたいと思います。
さてこのへんで
今回は伝票ホルダーです。
こちらの画像はPP製(ポリプロピレン)の形です。
サイズはコンパクトに小さめの伝票類を入れる形になっています。
郵便伝票、会計伝票、また名簿帳にも最適ですね。
ポケットや名刺ポケットなどを付けて必要な書き物・名刺、を入れるのも良いです。
勿論、オーダーメイドですので用途に合わせたサイズ、印刷、生地の色で作成できます。
ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
がっかりしない名入ファイルを製作しましょう
2025年4月22日 未分類
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
4月も下旬に入りましてとても過ごし易い季節になりました。
花粉のピークは越えましたが花粉症の方はまだ大敵です。引き続き対策をお願い致します。
こだわりを持って製作しますオリジナルファイル。
素材・仕様など選択出来てとても満足感が出ます。
もちろん表紙に名入・印刷を入れて製作致しますが確認無く原稿を作成してしまいますとこの様になる可能性が有ります。
そうです。金具止め具が文字に当たってしまいます。
この様にならない為にも是非ご相談ください!満足して頂けるファイルに仕上がります。
がっかりしない為にも山崎までご相談ください。
クリップボード良く出ています。
2025年4月17日 クリップボード
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
今週末は25℃超えの夏日になる予報が出ています。まだ4月なのに夏日になったりするなんて夏本番の7月や8月が思いやられます。また百日咳も流行しているようですのでみなさんも体調管理には十分注意する様にして下さい。
さて、今日はビニール製のクリップボードをお勧めしたいと思います。
今年もビニール製のクリップボードは数多くのお客様にご依頼をいただいております。
ビニール製は紙製やPP製と比べるとかなり高級感があり、打ち合わせの時に使って頂くと相手に良い物を使っているなと思ってもらえるアイテムだと思います。
私のお客様は黒の生地を選ばれる事が多いのですが、ピンクや水色等の生地でも製作する事が出来ますので、女性の方にもお勧めです。
型も何種類かありますのでご使用方法に合わせて製作する事が可能です。
興味のある方は是非武智までご連絡下さい。
お待ちしております。
パイプ金具頑丈です
2025年4月15日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
次男が4月より中学1年になりました。
空手とボクシングを習っているのですが弓道部にも中学から入る予定です
身体を動かす事が好きなので頑張ってもらいたです。
本日は頑丈なパイプ金具を紹介致します。一般的にリング金具がめくりやすくて多く出廻っていますが本文がコピー用紙で500枚以上入れたい、資料を長期保管したい時に適した金具です。治具の長さは20㎜~100㎜迄ありセットする厚みを相談して頂ければ仕上がりサイズ等もお伝え出来ます。B6用A4用も選択出来ますし2穴、4穴もございます。
なにより頑丈なのが良いですね。
お問い合わせは木内までご連絡下さい。
桜色のオルジナルファイル
2025年4月10日 ファイル・バインダー
はようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
今年は気温が低かったせいかあまり春を感じませんね。
桜も今週いっぱいでしょうか?
今年もお花見に行けず終わってしまいそうです・・・。
さて、今日は桜色のオリジナルファイルをご紹介します。
クリアホルダー・紙製ファイル・表紙貼製ファイル・PP製ファイル・ビニール製ファイルと桜色のファイルを作製してみませんか?とても綺麗でおススメです。
桜色のオリジナルファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合わせください。
紙(合紙・ボード)製についてご紹介
2025年4月8日 紙製ファイル
おはようございます、プリントバッグ営業部の城間です。
4月になりました。新しい生活がスタートする季節、皆様頑張っていきましょう。
今回は、紙(合紙・ボード)製についてご紹介いたします。
普段、みなさんが文房具屋で見る紙(合紙・ボード)製ファイルの素材になります。
メリット:表紙のデザインにこだわることができ、印刷した紙を板紙に貼り付けることで、表紙のデザインにこだわることができます。
デメリット:プラスチック製に比べて耐久性が低い、水濡れに弱い。
表紙に名入・印刷も可能で、印刷物の合紙・箔押・シルク印刷・カラー印刷で印刷することもできます。
ケースファイル
2025年4月3日 未分類
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
4月に入りまして新年度の始まりです。
新入社員や新入生などこれからは今までとまた違う景色の生活が始まるかと思います。
色々な事があると思いますが無理をせず自分自身を大切にして日々励んで行って欲しいと思います。
私も初心に戻って仕事に励んでいければと思います。
さて今回は紙製のファイルです。
少し厚目のカード紙を使用して作成したファイルです。
画像のファイルは片面がマチ付きのポケットになっております。こちらは抜型を使用して型抜きをして組み立てるタイプのファイルになります。
紙の色も種類が多くポケットのマチ幅もとれるのでちょっとした冊子や書類を入れるには調度良いファイルですね。
名刺ポケットも付けられますし、勿論、印刷も可能です。
マチ幅を取らずにちょっとした用紙を入れるポケットを作ることも可能です。
ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。