自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

観て触れて興味を惹く加工あります!

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
最近は気温も上がり、夏に近づいていますね。気温も上がっているので、夏バテなど体調管理には気をつけたいですね。
今回は空浮出しと箔押し浮出しという印刷物を盛り上げる技法をご紹介させて頂きます。ひと工程加えることで、印刷物の印象が変わってきます。

空(から)浮出し

空(から)浮出しは、タイトルや絵柄など印刷物の一部分を凸状に盛上げた加工です。凸状に盛り上がっているため、触ると一部分が膨らんでいるのが分かります。用紙が厚い程、浮出しの効果は出やすくなります。
20140602SK_1.jpg

箔押し浮出し

箔押し浮出しは、箔押しをした部分が凸状に盛り上がる加工です。箔押し部分が盛り上がるので高級感が出ます。弊社での名刺も、箔押し浮出しで盛り上げた名刺になっております。
20140602SK_2.jpg
印刷物を配布した際に、紙が盛り上がっているので、観て触って高級感を与えることができます。印刷物で高級感を与えたい方にはおススメな加工方法です。名刺やパンフレットに用いる事が多く、特に冠婚葬祭業様にご使用されることが多いです。
印刷物を盛り上げて高級感を演出してみてはいかがでしょうか?
空浮出し・箔押し浮出しのご作製ご検討の際はPBスタッフ門井までご相談ください。ご希望に添えるように努めさせていただきます。

これも使える!!「PP製カラーチャート」

こんにちは、PBスタッフの山崎健です。
お客様からの問い合わせで多い商材のクリアファイル。
中でもカラー印刷の問い合わせが特に多いです。
製作をする際に完全データ(イラストレータ・アウトライン済)にて支給して頂いておりますがデザインを作成する際に悩まれるのが色の問題かと思います。
パソコンのディスプレイで色のイメージは付くと思いますが、実際に印刷する生地で確認をしたいという方が多いかと思います。紙の印刷の場合は紙製のカラーチャートがあるので確認できると思いますが、
20140530YB_1.jpg
クリアファルの生地(PP〔ポリプロピレン〕)のカラーチャートをお持ちの方は少ないのではないでしょうか。
そこで!
20140530YB_2.jpg
「P.P製のカラーチャート」有ります!!!
クリアファイルの場合は生地が半透明なので、白を引く場合と引かない場合では色の出方がだいぶ異なります。ディスプレイ上ではこの違いが表現できないので、デザイン作成している段階では仕上がりのイメージが湧きにくいのではないでしょうか。
この「P.P製のカラーチャート」は白を引いた場合、引かない場合の色の出方の違いが一目でわかります。また、4C分解のパーセンテージも表記しておりますので、目安としてデザイン作成時に利用できるかと思います。
以前、「HOT STAMP色見本」も紹介させて頂きましたが(これは使える!!「HOT STAMP色見本」)、これも使えるアイテムです。
(他にも色々なアイテムを持って営業活動をしております!!)
せっかくオリジナルで作るのだからデザインはもとより色にもこだわりたいという方は、プリントバッグの山崎までお問合せ下さい。

リング製本作成時にありがちな注意点

おはようございます。 PBスタッフ粉川コガワ義康と申します。
もうすぐ、梅雨の時期になります。梅雨時期の満員電車のあの辛さ何とかならないものかと思う日々です。
今回は、リング製本作時に良くある注意点についてお話させていただきます。
リング製本には何種類かの製本方法があります。
針金のような金属製のツインリング製本
20140529YK_2.jpg
リングがプラスチック製のセルリング製本
20140529YK_1.jpg
リングが紙製のペーパーリング製本
20140529YK_3.jpg
などの製本方法があります。
そのときに、ありがちなのが穴の位置を想定せずにデザインをしてしまい、文字や絵柄に穴が当たってしまうことです。
印刷した後に気づいて刷り直しなんてことにならないよう、事前に確認していただいてから進行していただきたく思います。
何事も確認が大切ですね。
リング製本の作製をご検討の際はPBスタッフの粉川までご用命いただけますようお願いいたします。

パンフレット保存しませんか

おはようございます。PBスタッフ武智洋です。
今日は中綴じパンフレットの保存に適した綴じ具をご紹介します。
映画や趣味で購入した中綴じのパンフレット。そのパンフレットですが、積み上げて保管していると何処にいったか判らなくなってしまったりしませんか?
かと言って穴を開けて綴じるのももったいないし、リフィル袋付きのファイルに入れてもいちいち袋から出さないといけない為に、見たい物を探す場合大変面倒ですよね。
そんな時はこのマガジンファイルが役立ちます。
20140528HT_1.JPG20140528HT_2.jpg
この綴じ具は中綴じのパンフレットをピンに引っ掛けて保管しますので、探し物をする場合でも簡単にページをめくって探す事が出来ます。ピンの本数の増減も出来ますし、ピンの長さも長いのと短いのがあるので、ページ数や綴じたい冊数によって変える事が出来ます。
20140528HT_3.jpg
用途やご予算に応じて表紙の種類を変えて作製する事が出来ますので、作ってみたいなと思う方は是非プリントバッグ武智までご連絡下さい。
お待ちしております。

展示会に間に合わせられるペーパーバックございます.

おはようございますPBスタッフ木内です

フルオーダーのペーパーバックって以外と納期がかかりますよね~。

実際弊社もお客様よりご注文を頂きますが少し時間が掛かってしまっております。
展示会に使用したいがどうしても間に合わない為お困りの経験ございませんか?

弊社はお客様がお困りの際に何かを提案しなくてはならない宿命があります。

断ってしまうのは簡単ですが何かお役に立てないかと思い、セミオーダーのペーパーバックで提案をさせて戴きました。

<セミオーダーとは?>
20140527JK_1.jpg
弊社に作り置きのペーパーバック3種サイズがございましてこれに箔押で名入をするやり方です。箔の色も10色あり、色見本より選択ができます。
20140512YB_1.jpg
セミオーダーですと短納期で仕上げられますので貴社名を入れて使用していただけます。
(無地の袋ですと味気ないですよね。お客様からは自社の名前が入った袋を短期間で入手できたとご満足いただきお礼の言葉を頂戴ました。)
お客様よりお礼の言葉をいただけるのが最高の喜びです。

ペーパーバッグでお困りの際は木内まで声を掛けてください。
必ず良いアドバイスが出来るよう頑張ります。

(さらに…)

話しが広がる名刺どうですか?

おはようございます。PBスタッフ島原尚弘です!
新年度から1ヶ月が経ち新入社員の方や別の部署から移動させて来た方と多く知り合い、名刺交換をされたのではないでしょうか?
名刺作成の金額ってここ数年でもの凄く下がった気がします。
100枚 数百円で名刺が作れてしまいます。
安さだけを求めるのであれば、それはそれでいいと思います。
でも、【話しが広がる名刺】があったらいいと思いませんか?
それがコチラです!!!
20140526NS_1.png
プラスチック素材にカラー印刷をし、尚且つUVクリアを厚く盛って仕上げております。
100枚数百円の名刺と比べたら驚くほど高くなりますが、驚くほど話しが広がります。
10人中10人が「凄い名刺ですね~」から始まり、こちらから弊社の内容をお話ししなくても名刺をお渡した相手から聞いてくれます!!
これって凄くないですか?
営業マンは名刺を配った枚数と売り上げが比例すると言われております。
話しが広がる名刺を使用する事によって名刺交換する事が楽しくなります。
話しが広がる名刺が見たいとう方は是非PBスタッフ島原までお問い合わせ下さい。
話しが広がる名刺で名刺交換させて頂きます。

クリアファイルに印刷する際に知っておきたい事

おはようございます。PBスタッフの佐藤清志です。
さて、今回はクリアファイルを作成する時の注意点を挙げていきたいと思います。
20140523KS_1.png
まずは印刷の種類毎にメリットを挙げてみます。
① 箔押し ⇒箔色10色から選択可能で、低価格、短納期。
② シルク印刷 ⇒下地の色に影響を受けにくく、コーポレートカラーなどの微妙な色合いも表現可能
③ オフセット印刷 ⇒フルカラー印刷が可能、大量ロットに適している。
この様な感じですね!
ではそれぞれの注意点を挙げていきましょう!
① 箔押し
⇒熱を加えて印字する為、箔押し面積が広いとクリアファイル本体が曲がってしまう恐れがある。また、文字や絵柄が細かいとつぶれてしまう可能性がある。
② シルク印刷
⇒網点が荒くなるためグラデーションの表現が苦手。版が割高なので、色数が増えると高額になる場合も。場合によってはオフセット印刷よりも割高になることも・・・。
③ オフセット印刷
⇒小ロットだと割高になる。
この様な感じになります!
ちなみに弊社ではクリアファイル本体のカラーバリエーションもクリア・ブルー・レッド・イエロー・グリーンからお選び頂けます。
20140523KS_2.png
オリジナルのクリアファイルを作成したいという案件がありましたらプリントバッグの佐藤までぜひご一報下さい。
ではまたお会いしましょう!☆

« 1 207 208 209 276 »
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.