本文に穴を明けずに使えるファイル3
2015年2月12日 PP製ファイルビニール製ファイルファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
2月も中旬になり、ここ何日かは暖かい日になりとても仕事がしやすい感じです。
今回も、前回に続き本文に穴を明けずに使用できるファイルを説明させて頂きます。製品名は、クリアファイルといって表紙に中袋を取付けて使用するファイルです。本文を中袋に入れて使用するので穴を明けずにすみます。
PP製ファイルや塩ビ製のファイルに対応していますので、製品カタログや重要書類など入れて使用するのがおススメです。
ファイル作製をご検討の際には、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
差し替え可能なメニュー表紙作れます!
2015年2月10日 その他
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
まだまだ寒い日が続きますが、夕方に暗くなる時間が遅くなってきて春が段々近づいている様に感じる今日この頃です。体調管理には皆さん気を付けて下さい。
飲食店などの新規・改装オープンや気分一新してお店にて使用されるメニュー。表紙はそのままで中身を変えて使用したいという問い合わせが多いです。
そこで、有ります。「差し替えが可能なメニュー表紙!!」
表紙の中面に三角クリップが付いておりますのでランチ・ディナーや季節メニューで変えたい時に中身の差し替えが出来ます。また、外面に三角クリップが見えないので高級感も有ります。
表紙材質は紙製・布製・P.P製・ビニール製などお店のイメージや用途に合わせた表紙を選ぶ事が出来ますのでとても喜ばれます!
また、中面にポケットを付ける事も出来ますのでとても重宝です。
オリジナルの寸法で製作出来ます。当社営業マンに相談をして頂ければ良いアドバイスをさせて頂きましてドシドシお問い合わせ下さい。
メニュー表紙でお困りの方、ご相談したい方、「PB山崎」まで!
展示会場での宣伝にPP手提げ型クリアホルダーは如何ですか?
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
先日、公益社団法人日本印刷技術協会が主催する『Page2015』に行って来ました。印刷に伴う機械や商品を取り扱う企業が出展されていました。
会場内でPP製の手提げ型クリアホルダーを持っている来場者の方がとても目につきました。出展者がパンフレットや資料を入れて配布しているのですが、宣伝効果抜群です!!展示会やイベントなどで配布すれば持っている来場者の方が宣伝してくれます。
是非弊社にお問い合下さい。
クリアホルダーがお得です!
おはようございます。PBスタッフの武藤 清伸です。
まだまだ寒い日が続き、先週は雪まで降っていました。寒いからと言って暖房に近づきすぎてしまうと、火傷をしてしまう危険性があるので、皆様充分にお気をつけください。経験者は語ります!
本日はクリアホルダーのお話をさせて頂きます。クリアホルダーといえば、書類の保管にとても使いやすく、私も営業にいつも持ち歩いております。そのクリアホルダーに、社名を箔押しで入れると会社の宣伝にもなります。
また、便利かつ場所も取らない物なので、お客様に贈り物として渡しても喜ばれること間違いなしです!
PBスタッフの武藤までご連絡ください!
名入れ差込みポケット付きファイルお作り致します!!
2015年2月4日 貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
季節も、2月に入り1月末には雪が降りましたね。これから、2月3月と寒くなるので、風邪などには気をつけていきたいですね。
今回は、前回ご紹介させて頂きましたPF(ピットインフリーファイル)を応用したオリジナルファイルをご紹介させていただきたいと思います。
PFはファイルの表紙にポケットが付いています。そこへ急ぎの案件や差替えの多い案件など、ファイルへ印刷物を入れてすぐに納品することが出来る便利な商品です!!ですが、こちらのPFに、さらにオリジナリティを出すことも出来ます!!それは、先にファイルへ名前を入れてしまい、背に差込みポケットを付けます。
上記、画像のように名前を入れて背にポケットを付けることで、名前入り且つ差替え可能なオリジナルファイルになります!!日付毎や製品毎にファイルを多く分けることが出来るのでとても便利です!!名前がしっかりと入ったファイルで、すぐに使いたい方にはおススメです!!
名入れ差込みポケット付きファイルご製作のご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
インデックスを入れて本文を整理しましょう!!
2015年2月3日 インデックス
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
早いもので2015年も2月に入りました。今がインフルエンザの感染が掛かりやすい時期と報道されていました。皆さんも手洗い・ウガイ等、感染予防をして寒い時期を乗り越えて頑張っていきましょう!!
年度末に近づくと書類を綴じるファイル・バインダーが必要となってきます。せっかくオリジナルで満足感の有るファイルを製作しても中身の区別が付かないと満足出来ないファイルになってしまいます。
そこで、インデックス(見出し)出来ます。
ファイルを開いた時に見たいページが直ぐに開かないという時が有りませんか?中身が厚ければ厚いほど多いかと思います。中身の項目が変わった所に1枚インデックスを入れる事によって直ぐに開けて区別が出来ます。また、山部分に項目内容を印刷する事によりさらに使い易くなります。
材質は、紙製・P.P製にて加工出来ます。
紙製の場合は、山部分にフィルム(カラー・透明)を貼る事が出来ますので色識別で区別が出来ます。(カラー色見本帳が有りますので自由に色が選べます。)また、インデックス用紙色をそれぞれ変えたい方には透明フィルムをオススメします。
「PB山崎」まで!