自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

名入れ用箔色 種類が豊富に有ります!

おはようございます、PBスタッフの山崎です。
もうすぐゴールデンウィークです。連休前にもう一頑張りして皆様の要望に答えられる様に対応をしたいと思います。(是非、お声をお掛け下さい!!)
お客様とファイルの打ち合わせをしていますと、表紙に名入れの色の話になります。高級感を出す為にメタリックの箔を求められる場合がとても多いです。
そこで、有ります。「HOT STAMP色見本!!」
20140512YB_1.jpg「PB山崎」までお待ちしております!

ちょっと変わった証書入あります。

おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
本日は、証書入についてご説明をさせて戴きます。
一般的にはコーナーに三角の形をした生地を貼り付けるタイプですが、今回お勧めの仕様は中面に袋を付けた物です。イメージは不動産重要書類入と同じような仕上がりです。
20140704JK_2.jpg
20140704JK_3.jpg
袋を付ける事により挨拶文を入れたりポストカードを入れたり色々便利になります。表の生地もビニール製とは違い薄いクロスを巻き込んで仕上げますので軽くなり、袋も重要書類入に使用するビニール製ではなく軽い袋を使用し安価で提供出来ます。見返紙も表紙の材質に合わせて色上質やレザック、タント等選択出来ます。表紙の名入は箔押(ホットスタンプ)特色印刷(シルク)等で仕上がります。イメージを膨らませて思い出の証書入を作ってみませんか。
お問い合わせは木内迄ご連絡ください。

「グレーのファイル」ございます!!

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
昨晩、熊本で震度7というとても大きな地震がありました。まだまだ余震が続いているようですので十分注意して頂きたいと思います。
被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
さて、前回は「白いファイル」をご紹介しましたが、今回は「グレーのファイル」を紹介します。
20141010HT_01 (1).jpg
20150204_SK01.jpg
耐久性に優れた貼り表紙タイプ。金具はパイプ式なので書類の抜き差しがカンタンに行えます。また、背と表1まで同時にタイトル紙が差し替えられるのが、このグレーのファイルの大きな特徴です。ファイリングする内容量によって30mm・40mm・50mm・60mm・80mmの5サイズをご用意しております。また、常備在庫なので即日出荷も可能です。書類提出期限が迫っている時など最適です。
グレーのファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

雨の日に持ち歩いても安心 PP製バインダー

おはようございます、プリントバッグの佐藤キヨシです。
最近は平日はすごく良い天気なのに休日はまるで狙っているかのように雨が降っている気がします。お天気の神様のイタズラなのでしょうか。全く降らないのも困りますがほどほどにしてほしいものです。まあ、今日は平日でも雨が降ってるんですけどね・・・。
はい、ということで今回はそんな雨の日に持ち歩いても安心のPP製バインダーをご紹介させて頂きます。
○PPとは?
PPとはポリプロピレンの略で、要はプラスチックの1種でございます。温度変化に強く、軽くて丈夫なので、持ち歩くのに非常に適しているという素材です。
4月KS画像①.jpg佐藤までお電話下さいませ!
それではまた☆

大切な書類を入れるホルダーお作り致します!!

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
すっかり季節は春ですね。朝の通勤でも、大きなランドセルを背負った小学1年生を見かけるようになりましたね。黄色いカバーを付けた大きなランドセルを見ると、今年も一年が経ち新しい季節が来たと実感します。春ということで、心機一転新たな気持ちで頑張っていきたいですね。
今回は重要書類入れについてご紹介させていただきます。
20160413_SK①.jpg
重要書類入れは、お客様が高額な物をご購入された際に、保証書・権利書・説明書などの書類を収めてお渡しするためのホルダーです。高額なご購入品だからこそ、安いホルダーではご購入商品も安く見えてしまいますよね。上記画像のように、重厚感ある高級ホルダーであれば、ご購入品と一緒にいただいた高級ホルダーでお客様もより満足されるのではないでしょうか。
201607413SK②.jpg御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

学生向けのバインダー出来ます!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
4月も中旬に入り、あっという間に桜が散り始めております。道端に落ちている桜の花びらを見ると寂しさを感じます。少ない時間ですが、今年のお花見を楽しみたいと思います。(道の清掃はとても大変そうです・・・)
4月から新年度を迎えております。
中でも学生は学年が変わり教材を用意して新しいバインダーやノートが必要となります。
そこで、学生が使用しやすいバインダーを紹介させて頂きます。
20140224_YB.jpg
幼少の時は学習ノートを使用されますが、成長につれてルーズリーフバインダーを使用される方が多いです。
ルーズリーフバインダーの場合、中身を取り外しが出来ますので取り出してコピーをキレイにする事も出来て使い勝手が良いです。リフィル袋やインデックス(見出し)を入れる事も出来ます。
また、表紙はP.P製ですので耐水性に優れており、持ち運びも楽です。そして、金具がプラスチック製ですので指を挟んでも安心です。
表紙に名入れ・印刷もできますが、写真の様に半透明の表紙を使用して印刷物を入れる事によってオリジナルのバインダーに仕上げる事が出来ます。
3年.jpgご相談したい方は「PB 山崎」までお待ちしております!!

不動産売買契約書類保管用ファイル

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
不安定な天気が続きせっかくの桜が散ってしまうかと思われましたが、まだ何とか残っていますね。東京近郊は今週末が見納めとなりそうですので来年まで残るように目に焼き付けておきましょう。
さて、今日は不動産売買契約時における書類を保管するファイルをご紹介したいと思います。このファイルは前に不動産会社を多く取引先に持つお客様で作成させて頂いた物です。
不動産取引では何年間か書類を保管しておかなければいけなく、その書類の量もフラットファイルで綴じるには多い量との事でこの様なマチ付きの紙ファイルを作成させてもらいました。
20150410_HT01.jpg
20150410_HT02.jpg
このファイルはクリアホルダーも入りますので、クリアホルダーで仕分けした書類もそのまま保管しておく事が出来、後日見直す時などには普通のファイルよりも早く必要な書類を見つけられると思います。
不動産関係の得意先を持たれている方は是非お勧めしてみて下さい。
抜き型もあり型代がかからないので、その分商品をより多く作成する事が出来ます。
武智までご連絡お待ちしております。

« 1 165 166 167 295 »
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.