自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

用途によって様々です。

おはようございます。営業部の渡辺千鶴です。
毎日じめじめした嫌な気候が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は毎朝出勤すると滝のように汗をかくので、早くこの時期が終わって欲しいと心より願っております。。そのうち身体のどこかからきのこが生えてしまうかもしれません。という寒い冗談しか言えない23歳の梅雨です。国語を勉強し直します。
さて、今回は金具についてお話します。
20160617CW 画像①.jpg
こちらの画像はほんの一部です。
20160617CW 画像②.jpg
こんながっちりしたものもあります。。
中に入れる用紙によって使用する金具も変わります。
金属製でしたり、プラスチック製でしたり、本当に様々です。
バインダーのデザインはもちろんですが、この金具選びも誤るとしまいたかった書類がしまえない!なんてこともあるかもしれませんね…。。
このようなことがないように、金具選びでお困りの際は渡辺までご相談下さい。

印刷でグラデーションや網点を表現しましょう!!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
関東近県では水不足と言われております。梅雨時期なのにダムの水が少ないので水使用の制限が出そうな状態になっております。山間部で雨がまとまって降りませんと水が溜まりませんが、ダムに水が溜まる様な雨が降って欲しいです。皆さんも水の無駄使いには注意しましょう!!
お客様と打ち合わせで紙以外の表紙にカラー印刷やグラデーションや網点が入っている印刷をしたいというお話を頂くことが最近多いです。
今までは1C印刷やメタリック箔での名入れという形で製作が多かったのですが、オリジナル感を出したいとの要望が有ります。
そこで、出来ます!カラー印刷で表現出来ます!!
20140611YT_5.jpg「PB山崎」までお待ちしております!

塩ビ製フルカラーワッペン作りませんか?

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
とうとう梅雨に入ってしまいました。昨日の朝は強めに雨が降り、靴下まで濡れてしまった方もいると思います。しばらくこんな日が続くと思いますがめげずに仕事頑張りましょう。
さて、今日はフルカラーのワッペンのお話をしたいと思います。
通常フルカラーのワッペンは缶バッチや硬質塩ビの様に硬い材質で作る事が多いのですが、弊社では軟質塩ビにフルカラー印刷したワッペンを小ロットから作製する事が出来ます。
20150516_HT.jpg
わらかい材質の物は、今まで曲げ伸ばしするなど身に付けにくい場所にも付ける事が出来ますので使う幅が広がりますし、やわらかいので子供相手の方でも安心して使ってもらえると思います。
名前やナンバー等可変情報が入る場合でも対応出来ますので、ワッペンをお考えの方はぜひ検討の上、武智までご連絡下さい。
宜しくお願い致します。

車検証入オリジナルで作れます

おはようございます、PBスタッフ木内淳一です。
朝晩、日中の気温差が激しくなってきておりますので皆様健康管理に気をつけてください。
本日は車検証入についてお話をさせて戴きます。一般的に多いのはやはりビニール製の生地です。生地も安価なものから高級感のものまでさまざまです。メーカー側も車のグレードに合わせて選択しておりますので、生地や印刷の仕方と色々注文をしてくるそうです。
20140905RK_1.jpg
型も何種かございます。

ご相談は営業部木内までお願い致します。

ガソリン給油会員証ホルダー作製出来ます!

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
原油高を受け、13週連続でガソリン代が上がっているそうで、今年に入っての最高値だそうです。車を運転する方にとってはあまり嬉しくない話ですね。
ガソリンということで今日はガソリンスタンドの会員証ホルダーの話をしたいと思います。
20150108_JK01.jpg
会員証やキャンペーンの告知ハガキなどを収納出来る会員証ホルダー。
セルフ給油が主流になっている今、お客様との関係性が築きづらくなっているそうです。
そういうときこそ、お客様に会員になってもらいリピート率を上げられては如何でしょうか?そういうときのマストアイテムです。
20150108_JK02.jpg
別注品となる為、収納物に合わせてポケットの枚数や形状が決められ、印刷も「箔押し」、「シルク印刷」、「カラー印刷」等ご対応頂けます。
ガソリン給油会員ホルダーを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

クリアブック応用編

おはようございます。プリントバッグの佐藤キヨシです。
最近は不倫騒動のニュースが多いですね。某トレンディー俳優が言っていた『不倫は文化』という言葉が現実になってきているのでしょうか。恐ろしいですね。
はい、ということで今回は前回に引き続きクリアブックのご紹介です。今回は前回ご紹介出来なかった紙製のクリアブックのご紹介をさせて頂きます。
6月KS画像①.JPG佐藤までお問い合わせ下さいませ。
それでは今回はこの辺で☆

カラフルに仕切りたい!そんなあなたにおすすめです。

おはようございます。営業部の渡辺です。
梅雨入りしてしまいました。いやーな季節です。天然パーマでくせっ毛の私はこの時期になると髪の毛がまとまらず、毎朝髪の毛のセットで格闘する日々を送ります。早く梅雨明けしてほしいです。切実です。
さて、今回は「インデックス」についてお話を致します。
皆様、このようなものを見たことがありますか?
201606085CW 6月① 画像①.JPG
ひとつのファイルで書類を仕切れる便利アイテム、それが「インデックス」です。
このインデックスにも色の種類があるのをご存知でしょうか?
20160608CW 6月① 画像②.JPG
右横に色々な色があると思いますが、こちらは全てこの色で山のところが加工できます。
※山というのは一番上にあるインデックスの出っ張っている部分のことをいいます。
カテゴリによって色をわけてみるのもいいですね!
ファイルの書類をカラフルに仕切りたいそこのあなたに、このインデックス加工はおすすめです。
インデックスのことでのご相談は渡辺までお願い致します。

« 1 162 163 164 296 »
2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.