ファイル・バインダー
オーダーメイドで本文に合わせてバインダーを作りませんか?
2017年2月23日 ファイル・バインダー
おはようございます、プリントバッグの佐藤きよしです。
最近はしばらくおなかの調子が良くありません。ヨーグルトを食べて整えようと思います。ヨーグルトの力、乳酸菌の力を信じてみたいと思います。
はい、ということで本題に入ります。
先日お客様よりバインダーの大きさって変えられるんですか?というご質問を頂きました。
はい、オーダーメイドなのである程度は自由に変えられます。本文のサイズや厚みによって適当なサイズをご提案させて頂きます。
すべてサイズが違いますね。
画像はPPの物ですが、貼表紙や塩ビ製のファイルでももちろん変えられます。
弊社ではサイズから印刷・生地等全てご相談しながらバインダーを作製させて頂きます。
何か御座いましたらプリントバッグの佐藤きよしまでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
それではまた☆
学習用バインダー出来ます!
2017年2月21日 PP製ファイル
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
先週は関東地方に「春一番」が吹きました。春が段々近づいて暖かくなってきますが花粉症の方は大変な時期になってきました。私も営業活動をして外出が多いですが眼鏡のレンズに花粉がたくさん付着しております。マスクなど対策をして花粉症対策をしっかりして行きましょう!!いきなり花粉症になる方もいらっしゃるのでご注意下さい!!
4月から新年度を迎えます。
中でも学校や学習塾は学年が変わり教材を用意して新しいバインダーやノートが必要となります。そこで、特に学校関係や学習塾様にオススメの学習用バインダーを紹介させて頂きます。
学生の成長につれてノートタイプからルーズタイプを使用される方が多いです。ルーズリーフタイプの場合、中身を取り外しが出来ますのでキレイにまとめられ使い勝手が良いです。リフィル袋やインデックス(見出し)を入れる事も出来ます。また、表紙はP.P製ですので耐水性に優れており、持ち運びも楽です。そして、金具がプラスチック製ですので指を挟んでも安心です。
表紙に名入れ・印刷もできますが、写真の様に半透明の表紙を使用して印刷物を入れる事によってオリジナルのバインダーに仕上げる事が出来ます。
PP製バインダーは学校関係以外の分野でも商材マニュアルや価格表など、とても使える商材です。
ご連絡を頂ければ実績見本がございます。アドバイスも出来ますのでドシドシお問い合わせ下さい。
「学生向けのバインダー」をご相談したい方は「PB 山崎」までお待ちしております!!
カードホルダーが今人気です。
2017年2月16日 ファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
長男がこの春幼稚園を卒園となります。最後の遠足で東京ディズニーランドに行くのを楽しみにしておりましたが風邪をひいており参加出来ないかも・・・の状況です。気合で治すよう言い続けておりますがどうですかね~。
本日はカードホルダーの話しをさせて戴きます。弊社はPP(ポリプロピレン)にもフルカラー印刷ができますので好評です。カードを入れる他、写真を入れる事にも適しております。その他お客様が入れたい商材を伝えて戴ければポケットのサイズを変更する事もできますので、ご相談があればPBスタッフ木内宛にご連絡ください。良い提案をさせて戴きます。
PP製クリアブックをオーダーメイドで作製するメリット
2017年2月14日 PP製ファイル
おはようございます、プリントバッグの佐藤きよしです。
先日おトイレに行くために公園に寄ったのですが、元気な子供が『○○くーーーーん!!今から面白いことやるよーー!!』と言って友達を呼んでいました。面白いことをやると先に言ってしまいハードルを上げる、その根性に感銘を受けました。
さて、今回はオリジナルのPP(ポリプロピレン)製のクリアブックをご紹介します。
一般的なファイルバインダーは中に金具が付いていて、中に入れる書類に穴を開けて閉じこむタイプですよね。
しかし、クリアブックは中にポケットが生地に直接付いているタイプになります!
こんな感じにポケットが付いてます。
基本的には付けられるポケット数は30ポケットまでが限界です。おなかいっぱいです。
・・・しかし、そこでオーダーメイドで作製するメリットが!
ご覧の様に2ヶ所留めれば、倍のポケット60枚に・・・!(背幅は少し広げます。)
書類に穴を開けたくない時、クリアブックはオススメです。
弊社では他にもクリアファイル・ノベルティ等様々な商品を扱っておりますので、ぜひプリントバッグ佐藤までお問い合わせ下さい。必ず良いお品物をお客様にお届けします。(私も先にハードルをあげてみました。)
それではまた☆
社内用重要書類ファイル製作しましょう!
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
一般的には立春と言われておりますが、とても寒い日が続いております。例年と比べますと暖冬と言われますが寒いものは寒いです・・・
私の周りではインフルエンザで体調を崩している方が多いです。しっかり予防をして体調管理に気を付けて下さい。元気に良い1日を過ごしましょう!!
4月から新しい期が始まる企業様が多いかと思います。会社内の「経営計画書」や「規定集」など重要書類ファイルを新しく製作する企業様、そして初めて製作する企業様オススメします!!
「オリジナル重要書類ファイル」
重要書類を綴じるファイルは高級感が有って、大事に取り扱いしたいはずです。既製品の場合、全て満足出来るファイルでは無いと思います。オジリナルのファイルの場合100%満足出来ます。
オリジナルファイルなので、表紙生地から寸法・金具まで選べますので素晴らしいファイルが出来ます。
オリジナルなので表紙に名入れをするだけでは無く写真の様にNO.や氏名など可変データを入れる事も出来ます。
お困りの点をご相談頂ければ、とても満足出来るファイルを製作出来ます。また、当社は自社工場にてファイル製作致しますのでご要望に答える事が出来ますのでお問い合わせ下さい。
新しい期に高級感の有るファイルを製作して期の始まりから勢いを付けましょう!!
「重要書類ファイル」を製作したい方・ご相談したい方・お困りの方、「PB山崎」までお待ちしております!
意外におしゃれな紙製ファイル
2017年2月8日 紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
明日は雪が降る予報が出ています。都内は雪に弱いので交通機関が麻痺しない事を期待したいです。、これから年度末に向けて忙しくなりますので、体調管理には十分気を付けましょう。
さて、今日は出来上がったファイルを見てみると、意外とおしゃれだなと思う素材をお話しようと思います。それは通常表紙貼りや合紙・又はビニール製ファイルの中芯に使うボール紙で作成したファイルです。今まで相当数のファイルを作成してきましたが、いつも中芯で使用しているボール紙でファイルを作ろうなんてなかなか思いつかなかったです。
ところが出来上がった物を見ると意外とおしゃれなんです。
特殊紙の厚紙はとても高く、ある程度の厚みの物を作製するとかなり単価が高くなってしまいます。しかし、このボール紙はしっかりとした厚みのあるファイルですが、比較的安価で作製出来ます。
予算があまりないがある程度しっかりしたファイルを作成したいと思う方は是非ご検討頂き武智までご連絡下さい。
お待ちしています。
弊社にある金型を使って高級ファイルを造りましょう!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
インフルエンザの患者数が1医療機関当たり警報レベルの30人を起こしたそうです。外出時のマスク着用や、手洗い・うがいなど感染防止対策をしっかりしていきましょう!
高級感のあるビニール製ファイルを作製するには高周波の金型が必要となってしまいます。大きさや形状によって金型代は変わりますが、決して安いものではありません。そこで!弊社が長年かけてストックした金型をお使いいただくことが出来ます。そうすることによって金型代がかからず製作コストが抑えられます。金型の有無につきましては営業担当にお問い合わせ下さい。
そして、このビニール製ファイルの名入れには『W箔押し』がお勧めです。普通の箔押しに比べると、箔押し部分が凹んでいるため、その分立体感が出てもの凄く豪華に見えます。他社のファイルと差別化するにはとてもお勧めの印刷方法であり、より高級感のあるファイルとなります。
弊社の金型を利用したビニール製ファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。