その他
すぐ手に入るファイルで気分一新しましょう!!
2015年4月3日 その他ビニール製ファイルファイル・バインダー貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
4月に入り、東京の桜が満開です。強風や天候が悪いと直ぐに散ってしまいますので、お花見をされていない方、さらにお花見をされる方、桜が綺麗に咲いているうちに早めに楽しんで下さい。(私も和の心を楽しもうと思います。)
新年度も迎えまして気分一新ファイルを取り替えませんか?すぐにでも一新したい方、有ります。
当社オリジナル製品のピットイン・フリーファイル(PF)です。大きく分けて2種類有ります。
1つ目は表紙&背中部分にタイトル紙が一体に入れられるPFⅠWです。表紙はグレー色で表紙貼タイプになっておりますので丈夫です。表紙がビニールクロスなので水に強い為、汚れたりしても拭き取れます。金具はパイプ式金具で30mm、40mm、50mm、60mm、80mmと有りますので中身の厚みによって選ぶことが出来ますのでオススメです。
2つ目は表紙・背中・裏表紙の3面にタイトル紙が入れられるPFⅡです。表紙は軟質塩ビでウェルダータイプですので高級感が有りますので重要書類を綴じる場合に効果的です。こちらも水に強い為、汚れたりしても拭き取れます。金具はパイプ式金具で20mm、30mm、40mm、50mm、60mm、80mmと有りますので上記同様に中身の厚みによって選ぶことができます。
また、ピットインフリーファイル(PF)はタイトル紙を自由に入れる事ができますのでオリジナルの表紙を作って差し込む事によってオリジナルファイルが出来ます。
常備在庫品ですのですぐに納品が出来ますので、とても重宝です。
(尚、ケース単位の販売になりますのでお願い致します。)
もちろん、オーダー製ファイルも製作できますので当社営業マンに相談をして頂ければ丁寧に対応をさせて頂きます。
すぐに手に入るファイルをお求めの方、ご相談したい方は「PB山崎」までお待ちしております!
生徒手帳カバー出来ます!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
早いもので3月も残り2日。来月から新年度ということで新たなる生活が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか?毎年思うのですが、通勤時に初々しい人たちがいる4月ですが、月日が経つ事にいなくなっていくのは何故でしょうかね?馴染んでいくのでしょうか?とても不思議です。
さて、今日は『生徒手帳カバー』のお話をさせて頂きます。
学生である証の生徒手帳。
どこで売っているのだろう?とか、どこで作っているのだろう?って思っている方が多いのではないでしょうか?そうです、弊社で作っているのです!素材はビニール素材を用い作製していきます。校章や校名の印刷も金、銀での箔押し、高級感が出るW箔押しまではどこにでもあるのですが、弊社ではなんとフルカラー印刷が出来てしまうのです。ご希望の校章や校名が印刷可能です。
生徒手帳を提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
ウエルダー製ブッグカバーへポケットを付けてみませんか?
2015年3月26日 その他
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
最近、薬局で世界初フレックスボール搭載のカミソリを買いました。使いやすいのかどうかサンプルを見ながら5分ぐらい悩み買ってみました。使ってみると、顎のラインも綺麗に剃れるのでとても重宝しています。新しい物を使ってみるもいいものですね。
今回は、ウエルダー製ブックカバーへのポケット付けについてご紹介したいと思います。
塩ビ素材を高周波で加工することをウエルダー加工と言います。この加工を、使ってオリジナルでブッグカバーを作ることはとても多いです。多く作られるものでは表紙の内側へ両サイドに袖を付けて、本の表紙で差し込む形が多いです。(下記画像上)
ですが上記画像下のように、ソデ部分にもさらにポケットをつける事が出来ます!!中面にポケットを付けることで実用性も高まります!!記念品用や手帳用などにはとても便利です!!形やサイズもオリジナルであれば自由です!!
ウエルダー製ブックカバーのご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
最低ロット(部数)って・・・
2015年3月23日 その他
おはようございます、PBスタッフ武智 洋です。
先週が暖かかったので、もうすぐ桜も咲きそうですね。
今年の地元の桜祭りは丁度良い日程になりそうで楽しみです。
小ロットの特注品でお困りの方はプリントバッグ武智までご連絡下さい。お待ちしています。
P.S ロットの大小かかわらすお待ちしております。
リベットの色選べます
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
花粉が飛ぶ季節となり花粉症の方はかなり辛いと思います。花粉症でない私でさえ外を歩いた後は目に花粉が入っているのか異物感を感じます。花粉症の方はしっかりと花粉対策して頑張って下さい。
さて、今日は金具を止めるリベットに付いてお話したいと思います。このリベットは表側に出ますので、表紙と色が異なると以外と目立ちます。弊社ではよく出る生地色にあわせたリベットを何色か取り揃えています。ただ、金具によっては白・黒・ニッケルしか付けられない場合も出てきてしまいます。
どうしてもこの色に合わせたいと言う場合は染色する事も出来ますので、こだわったファイルを作成したいと言う方は武智までご相談下さい。お持ちしております。
塩ビ製の天チャック袋も造れます
2015年3月13日 その他
おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
日々、暖かくなり事務所の前の上野公園の櫻も、もうすぐ咲き始める時期になり今年こそはお花見に行きたいなと思います。
今回は、塩ビ製の生地に天チャックを溶着して使用する袋を紹介いたします。塩ビ製の袋は、書類や証書などを入れて保管するのによく使われます。オートバイの販売店で車検証を入れるのに何かいい製品がないかと依頼を受け作製したのがこの袋です。
取出し口がチャック式になっているので、書類をいれてチャックを閉めれば中の書類が外に出ることがありません。開封もとても簡単で便利に使用できますのでおススメです。
塩ビ製の天チャック袋をご検討の際には、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
SAPPS製本産業個人情報保護体制
2015年2月18日 その他
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
昨年7月に発覚した、ベネッセホールディングス傘下のベネッセコーポレーションでは4,200万件の個人情報が漏洩してしまい、過去最大規模の情報流出・漏洩事件となってしまいました。
先日、社内でSAPPS定期講習会を行い個人情報保護の意識を高めました。
弊社では、お客様から安心してお仕事を頂けます様、SAPPSを取得しパートを含む全社員で個人情報保護に取り組んでおります。
SAPPSとは(Seihon Action Privacy Protection System)製本産業個人情報保護体制認定制度です。お客様からお預かりする大切な個人情報をしっかり守っていきます。