表紙に付ける留め具(リベット)色選べます
2021年10月20日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
寒暖の差が激しく健康には自信がありましたが風邪をひいてしまいました。手洗い、うがいをして予防はしていたのですが気のゆるみですかね。トップシーズンなので気を引き締めて参ります。
本日は表紙に金具を取り付ける際に必ず使用するリベットの説明をさせて頂きます。
リング金具、パイプ金具、クリップ金具全てに必要なパーツです。表紙のデザインと同系色を使用し違和感が無いように仕上げるようになってます。数量がまとまれば塗装する事も出来ます。ビニール表紙の場合、リベットを外に出さない方法もございます。背文字が当たってしまいデザインを変更しなくてはならない等も防げます。
弊社先にフォーマットを送らさせて頂き留め具の位置をご連絡させて頂くのでビニール以外でも安心して下さい。
お問い合わせは木内までご連絡下さい。
SAPPS認定制度更新・維持講習会
2021年10月15日 未分類
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
昨日、製本会館で行われた『SAPPS認定制度更新・維持講習会』に参加してきました。
常に状況は変化しており、より高度な対応が求められております。
個人情報漏洩の原因の多くは、個人情報の管理システムの設定ミスや誤操作ミス、内部犯罪や管理不徹底による紛失・盗難などがあります。
私たちもお客様から預かる個人情報を扱う企業として、常に社員教育や体制を整えておかなければなりません。
お客様から安心してお任せいただけるよう、SAPPSを維持しパートを含む全社員で個人情報保護に取り組んでまいります。
SAPPSとは(Seihon Action Privacy Protection System)製本産業個人情報保護体制認定制度です。
ビニール製・紙製のメニュー
2021年10月8日 その他
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
昨日はかなり大きな地震がありました。。私は足立区なもので相当の揺れが来まして、驚きと怖さを感じました。
昨日からの事故・災害が最小限であることを願いつつ会社への出社でした。
コロナ感染予防・天災・・・・と、怖さや、憤り、多々思うところはありますが
自分自身、気を付けて過ごして行きたいと思います。
さてこのへんで
今回はメニュー各種です。
生地、材質、色、サイズ・・・明るい色、雰囲気のある色・・お店で使用するそこにしかない特別なメニュー・・・
ビニール製(塩ビ)や紙製で是非、ひとつ上をいく高級感のあるものを作りたいですね!
ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
リングノート製本加工出来ます
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
10月に入り秋と言える様な気候になってきました。
緊急事態も解除になり、一段落と言いたい所ですが感染予防をして再び緊急事態にならない様に対策して行きましょう!
リング製本と言いますと壁掛け・卓上カレンダー製本のイメージが浮かばれます。
リングノート製本出来ます。
中身の厚みによってリングの径の大きさが決まります。めくり易さがリング製本のメリットなので使い易くする為にご相談下さい!
また、環境に優しいペーパーリング(紙リング)製本が出来ます!使う用途や環境に合わせて使用する事が出来ます。
データ支給から印刷物支給からでも、製本加工対応が出来ます。
リングノート製本でお困りの方、「PB山崎」までお待ちしております!
縫製加工いかがですか
2021年10月4日 その他
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
10月に入り今年も残す所3か月を切りました。ここ数年は月日が過ぎるのが本当に早く感じる様になりました。年末に今年を振り返った際、良い1年だったと思える様に残り3か月弱ですが頑張っていきたいと思います。
さて今日はファイルやメニューカバーに縫製加工を入れるのをお勧めしたいと思います。
市販品ではよく見かけますが、弊社で受注するファイルやメニューカバーには縫製を入れない事がまだまだ多いです。ご予算もあると思いますが、高級感を出したいと言う時には、縫製加工を入れると格段に高級感を出す事が出来ます。
通常は生地色に合わせた糸を使いますがアクセントを付ける為にあえて生地の色とは異なる糸を使う事も出来ます。
10部や20部の小ロットでも縫製加工をする事も出来ます。ファイルやメニューカバーで高級感を出したいという方はぜひご検討下さい。
お問い合わせは武智まで宜しくお願い致します。
インデックス便利です
2021年9月30日 インデックス
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
最近老眼境を使用しなくては細かい文字が一段と見えづらくなってきており自宅用、会社用と2ヶ必要となってしまいました。仕事柄文字の校正にはかかせませんね。
本日はインデックスを紹介させて頂きます。画像は10Pサイズで小さめですが文字の大きさに合わせて作成する事が出来ます。色上質のみで仕上げる方法と飛び出し部分を補強するラミネートを付けるやり方と選べます。色上質で色分けされるお客様もいらっしゃいます。印刷から賜りますが用紙支給で加工だけでも作成させて頂きます。
仕分けに非常に適していますので貴社でも使用されてみては如何でしょうか。
お問合せは木内までご連絡下さい。
予算が無い、納期が無い時のオルジナルファイル
2021年9月28日 紙製ファイル
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
9月もあと3日で終わり、早いですね。
緊急事態宣言がようやく解除されそうですが、
感染症対策は、今まで通りしっかりしてきたいと思います。
さて、今日は茶ボールのファイルをご紹介します。
本来、芯材として使用しているボール紙ですが、意外とおしゃれなオリジナルファイルになります。
「予算が無い」、「納期が無い」という時におススメです。
茶ボールのファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。