自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

オリジナルの不動産重要書類入れいかがですか

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。

 

新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るい東京だけでも2万人を超す感染者が出てしまってますね。ここまでくると感染するかしないかは運も要因のひとつになってしまいそうですが、感染予防をきちんとする事で感染する確率は減らせますのできちんとした予防を実行していきましょう。

 

さて、今日は不動産重要書類入れをご紹介したいと思います。

年度末に向けて移動や引っ越しが増えてくると思います。不動産業界もこの時期には忙しくなると思いますが、高額の不動産を購入されたお客様には高級感のある重要書類入れをお渡しする事で喜んで頂けると思います。弊社では様々な不動産会社様からオリジナルで重要種類入れの作成をご依頼頂いておりますのでご予算に応じたご提案が出来ます。

 

 

30部や50部と言う数量からでも作成する事が出来ますのでオリジナルで作成したいと思った方は是非武智までご連絡下さい。

 

お待ちしております。

カレンダー以外でもリング製本出来ます

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。

2月に入り北京五輪が開幕直前になりました。

オミクロン株が猛威を振るっておりますが日本選手の活躍で明るいニュースを待ち望んでます。「頑張れ ニッポン!!」

 

リング製本のイメージはカレンダーが多いかと思います。

カレンダー以外でもリング製本出来ます!

 

どうしても壁掛・卓上カレンダーが思い浮かびますが、ノートやサイン帳など適しています。

 

ツインリング(1つの穴に2個リングが入っている製本)や環境に優しいペーパーリング製本が出来ます。中身の厚さ・枚数によってリングの径の大きさが決まりますので是非ご相談下さい。

 

リング製本に興味がある方、「PB山崎」までお待ちしております!

 

 

PP製 背ポケット付きファイル  

おはようございますPBスタッフ木内淳一です。

 

1月も早いものであと5日となりました。

今年の目標は順調に進んでいますか?私はまだまだ頑張ります。

本日はPP製の無地ファイルを紹介させて頂きます。こちらの商品は表紙に直接印刷をせず背にタイトル差替えのポケットを付けたり表紙に窓をあけて中身のタイトルがそのまま見えたりする事が出来ます。

表紙に印刷をしますと他のタイトルには使用できず何種も作成しなくてはなりませんがこちらでしたら1種で兼用出来ますので便利です。

表紙の色は見本帳より選択出来ますの生地色で種別するのもお勧めです。

 

お問い合わせは木内までご連絡下さい。

 

 

W箔押しオススメです!!

おはようございます。PBスタッフの島原尚弘です!

 

オミクロン株が猛威を振るっています。

重症化しずらいとはいえ、感染力が強いようなので、引き続き感染予防対策をしっかりしてまいりましょう。

 

今日は【W箔押し】をご紹介したいと思います。

「W箔押し」とは、箔押しをした部分に高周波加工をする印刷方法です。

そうすることで、立体感が生じ、箔押し特有の光沢が更に増すようになります。

また、凹んでいる為、箔が落ちにくくなります。

 

 

 

使用用途は、不動産契約書類ホルダーや宝石鑑定書ホルダー、高額な商品を扱うカタログファイル、セミナー受講者に配布するファイル等、高級感が必要な場合にもってこいの印刷方法です!!!

是非、この「W箔押し」をしたビニール製ファイルをお勧めされては如何でしょうか?

 

通常の箔押しと比べるとお客様に与えるインパクトが全然違います。

 

「W箔押し」を提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合わせください。

 

オリジナルメニューホルダー

こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
2022年も始まってあっという間に3週間ほど過ぎました。寒さは一段と増して、私の体にはとても堪える寒さです。体のケアをして風邪、コロナ予防を再度していきたいと思っております。

 

さてこのへんで
今回はメニュー表紙です。

黒い画像のメニュー表紙はサイズが小さく、ビニール製の伝票ホルダーになっています。
材質に高級感もあり、会計の際に挟み込みも出来るので便利です。
茶色の画像は紙製のメニュー表紙ですね。
和風の雰囲気を出して中身のメニューにもこだわりをもてますね。
表面に箔押し(ホットスタンプ)も出来ますので更にプラスワンの高級感が出ます。
飲食店などでの、こだわりのメニューカバーをオーダーメイドで作成すると、より一層、良いと思います。

 

ご相談がありましたら鈴木までご連絡おまちしております。

オリジナル証書入れで付加価値を!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。

2022年も半月が経ちました。再び変異株で感染者が増大しております。引き続きうがいや手洗い・マスクなど予防して密にならない様な生活をお願い致します。

 

現在、年度末に向けての証書入れのお話やご注文がとても多いです。

市販品の証書入れですと市販品に合わせた寸法に賞状を合わせなければなりません。

「オリジナル」にて製作出来ます。

 

オリジナルの場合賞状に合う寸法にて製作が可能です。

表紙素材(布クロス・ビニール・高級用紙等)を自由に選ぶ事が出来、名入れ・印刷が可能で高級感が出てとても喜ばれ付加価値が付きます!

 

当社は自社工場にて製作しておりますので加工見本が豊富にございますので是非山崎までお問い合わせ下さい。

 

 

 

リベットの色選べます。

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。

今週に入ってから新型コロナウイルスのオミクロン株の感染者数が急増していますね。このままではまた緊急事態宣言が発出されたり、感染力が強いので初のロックダウンなんて事にならないか心配です。今後も感染対策をしっかりとして感染予防に努めていきたいと思います。

 

さて、今日は金具を止めるリベットに付いてお話ししたいと思います。

このリベットは基本的には表側に出ますので、表紙と色が異なるとけっこう目立ちます。

弊社ではよく出る生地色にあわせたリベットを何色か取り揃えています。

 

ただ、金具によっては白・黒・ニッケルしかリベットの色が無い物もあるのですが、染色して表紙の色に合わせる事も出来ますし、ファイルのデザインによっては上と下のリベットの色を変えたりする事も可能です。

ファイルの事で気になる事がありましたら是非武智までご連絡下さい。

お持ちしております。

 

« 1 43 44 45 294 »
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.