自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

卓上カレンダー製本

おはようございます、PBスタッフの佐藤です(^^)
最近富士山の絵が壁に描いてある様な銭湯に行きたいです!!小さい頃は家にお風呂が無かったので毎日銭湯に通っていましたが、番台のおばさんや刺青の入ったおじさんにかわいがられたものです(^.^)まあ、スーパー銭湯も好きですけどね!
さて、時期的なものもあって今回は卓上カレンダーを紹介します!
20140623KS_1.jpg
まずツインリングタイプ
20140623KS_2.jpg
そしてペーパーリングタイプ
基本的にはこの2種類ですね!
どちらが良いとは一概には言えませんが、ペーパーリングは環境に優しいです!(^^)!
ちなみに、ペーパーリングは製本出来るところも少ないので、お勧めです!!!
まあ、つまり、お好みでお選び下さいということです(^^)
リングの山数も変えられますので、オリジナリティー溢れる製品が出来上がります!
卓上カレンダーでお困りでしたら佐藤まで是非ご連絡を(^^♪
それではまた☆

学校様向け製品お作り致します!!

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
すっかり秋の気候になりましたね。今年は秋に台風発生が多いので、台風のことばかり気にする日々が続いていますね。紅葉を楽しめずに冬が来てしまうのではないかと心配です。
今回は、学校様でご使用になっている弊社製品事例の一部ご紹介したいと思います。
下記が事例紹介になります !!
20141016SK_01.jpg
・学校へ入学された方は必ず最後にいただく卒業証書!!
弊社では、オリジナルで卒業証書を数多く作っています!
表紙生地も数多く揃えていますので他とは違った証書入れをお作りできます!
20141016SK_02.jpg
・1年中ご使用するカレンダー!!
実はオリジナルでカレンダーを作る学校様も多いです!
卓上カレンダーは書き込みが出来るので人気です!
20141016SK_03.jpg
・ブッグカバーはご入学やご卒業の記念品としてもお作りになっています!
また、学校生活でも学級日誌用でもご使用になっています。
20141016SK_04.jpg
・オープンキャンパスなど学校案内や入学願書など配る際にご使用になっています!
このように、学校様向け製品といっても多くの製品を弊社では製作させて頂いております。製作のご要望がありましたらご連絡下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

社内用計画書ファイルを作りましょう!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
2週続けて台風が上陸して交通機関が麻痺してしまいました。天災は恐ろしいと思う今日この頃です。
計画書「事業発展計画書」「経営計画書」「社内規定集」は社外秘で有り長期間保管する重要な書類です。高級感が有る満足なファイルが求められます。
そこで、作れます。
20140416YT_4.png
中身のサイズによって寸法や金具の選定が出来ます。(2穴・4穴・多穴タイプ)
20140502NS_1.jpg
名入れをする事によって高級感が増します。
名入れだけでは無く写真の様にNO.や氏名など可変データを入れる事も出来ます。
20141015YB_01.jpg
付属として名刺ポケットや差込み式ポケットを付ける事が出来ます。
20140411NS_5.jpgご希望のファイルを製作したい方・相談したい方・お困りの方、「PB山崎」まで!

別注ファイルの種類について

おはようございます。PBスタッフの粉川と申します。
今年も残すところ約3ヶ月になりました。弊社の工場では、カレンダー製本の追込みの時期なので夜遅くまで頑張っています。
今回は、ファイルのおおまかな種類についてお話させて頂きます。
①PP製ファイル
20141010YK_03.jpg
プラスチック製のファイルで使い勝手もよく、耐久性にすぐれています。
印刷方法は、箔押、シルク、カラー印刷などになります。
②ウエルダー製ファイル
20141010YK_01.jpg
塩ビシートの中に芯ボールを入れて重量感と高級感があります。
印刷方法は、箔押、シルク、カラー印刷などになります。
③表紙貼製ファイル
20141010YK_02.jpg
コート紙などに印刷して中に芯ボールをいれて貼タイプのファイルです。
特殊紙など使い箔押印刷して仕上げる仕様もあります。
おおまかにこんな感じになりますが、弊社は、別注品を手がけていますので上記以外のファイル作製もいたしますので、御相談いただければと思います。
別注ファイル作製でお悩みの方は、ぜひPBスタックの粉川までご用命頂ければ幸いです。

タイトル紙が差し替え可能なファイル

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
すっかり秋めいてきて銀杏が落ちているのをよく見かける様になりました。
うっかり踏んで臭いが付かない様に注意したいものです。
さて今日は色々なタイトルの物を小ロットで作製しなくてはいけない方にぴったりのファイルをご紹介しようと思います。
それはピットインフリーファイル(PF)と言う弊社の唯一在庫している商品です。2種類の物がありますので、用途によって使い分けて下さい。
1点目がピットインフリーファイルⅠWです。
20141020NS_01.jpg
こちらは表紙から背中にかけてポケットが付いた物です。市販品は背中だけの物が多い中こちらは表紙までタイトルを入れられますので他社と差を付けるにはもってこいのファイルです。
2点目はピットインフリーファイルⅡです。
20141020NS_02.jpg
こちらは表紙・背中・裏表紙と3面ポケットが付いた高級感あふれるファイルです。3面にポケットが付いていますので、裏表紙にもデザイン入れたい方や高額取引の際の報告書や高級感のあるファイルを考えている方にお勧めです。
双方とも10部よりご注文頂けますので、少ない数でオリジナルを作製するのはちょっとなと思う方は是非検討してみて下さい
お問い合わせは武智まで宜しくお願いします。

三角クリップの使用方法は外面・中面どちらでもOKです!

おはようございます、PBスタッフ木内淳一です。
早いもので10月に入り弊社足立工場もカレンダー製本で活気づいて参りました。納期でお悩みのお客様是非PBスタッフに相談してみてください。
さて、皆様三角クリップってご存知ですか?
一般的に使用されるのは、表紙がPP素材(クリアホルダーに使用しているもの)を2つ折にして、背の部分にクリップを取り付け、本文の厚みがそれほど無い時などに綴じられるものとして使用されております。
クリップの長さもA4、B5はもちろん、自由にカット出来ます。
20141009JK_02.jpg
中面に使用する場合はメニューの表紙として使用されております。
当然クリップなので中身の差し替えも簡単で、しかも高級感のある仕上がりとなりますのでお勧めです。
20141009JK_01.jpg
表の素材は布、ビニールクロス等見本帳より選択が出来ますが、飲食店では汚れが拭き取れるようにビニールクロスをお勧め致します。
三角クリップ外面使用、中面使用での見本がございますので木内迄ご連絡ください。

売れてます!オリジナルPP製クリアブック

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
私たちが住んでいる日本は、非常に自然災害が多い国だと実感させられる今日この頃です。被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
最近、オリジナルPP製クリアブックの引き合いを多く頂いております。 
PP製クリアブックは、そのままお客様にお渡しする契約書や資料、価格表など直接穴を開けられない書類を保存するのに有効です。
20140730YT_1.jpg
弊社では、A4サイズの書類を上から収納するトップインタイプの袋を常備在庫しておりますので短納期でお納めすることが出来ます。尚、横から収納するサイドインタイプの袋は別注生産となってしまう為事前にご相談下さい。
20140729YT_3.jpg
取り付け枚数につきましては、30ポケットが最大となり、A3大の袋を真ん中で超音波止めする為に必ず偶数枚になります。
20140730YT_2.jpg30ポケット以上をご希望される場合は2列になりますが取り付け可能です。
表紙の印刷方法も箔押し、シルク印刷、カラー印刷に対応出来、デザインや色数、作製ロットによりご提案させて頂きます。
20141008NS.jpg
また、A4サイズの資料を収納するPPクリアブック以外にも名刺やトレーディングカードを収納するものも作製出来ますのでお気軽にご相談下さい。
PP製クリアブックを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

« 1 210 211 212 292 »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.