自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

夏のイベントにクリアホルダーを!

おはようございます、PBスタッフの武藤 清伸です。
各地で夏祭りや盆踊りが開催されています。先日近所の盆踊りに参加したら古い友人とバッタリ会い、昔話に花が咲きました。こういった予期せぬ出会いもお祭りの醍醐味ですね。
お祭りでは何かと書類が必要になることも多いですね。大きいお祭りではパンフレットが配られたりも・・・。そんなときに活躍するのがクリアホルダーです!軽くて持ち運びもラクラクです!
また、イベントに合わせて様々な印刷を入れることも出来ます!
20140721SK_1.jpg
写真の印刷もできたり、全面に印刷もできます!
20140721SK_2.jpg
また、更に持ち運びしやすい手提げ型のクリアホルダーもあります。イベント会場で配れば大好評です!
クリアホルダーは贈り物としても大変喜ばれます!

ご相談はPBスタッフ武藤まで!ご連絡をお待ちしています!

貼りファイルで布クロス貼りもできます!!

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
梅雨も終わり夏も本番に入りましたね。今年の夏は例年よりも気温が高い日が多い気がします。夏バテ・熱中症には気をつけたいですね。次の土用の丑の日は8月5日(水)ですので、出来ればウナギでも食べて元気をつけたいものですね。
今回は、貼りファイルについてご紹介したいと思います。
20150728_SK①.jpg
貼りファイルは芯材となるチップボールにいろいろな生地を貼り込むファイルです。表紙の生地には印刷物やビニールペーパー・布クロスなど貼り込むことが出来ます。この中の布クロスについてご紹介させていただきたいと思います。
20150728_SK②.jpg
布クロスの生地も弊社では種類も多く取り揃えています!!布クロスの生地はそれぞれ流れ目や模様など風合いが違いオリジナルでファイルをお作りになる際に、高級感やファイルに特徴を出すことができます!!着物関連会社様やお葬儀会社様などでもお作りになっています。次回は布クロスの生地についてもう少しご紹介したいと思います。
20150728_SK③.jpg
布クロス貼りファイルをご希望の方はご相談下さい。ご希望に添えるよう努めさせていただきます。 御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

クリップボードをお探しの方へ!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
毎日暑いですね。昔の夏は30℃でも暑い気がしましたが35℃を超える気温で体温より高い暑さです。水分補給をして熱中症にならない様に体調管理に気を付けましょう!!(夜中でも熱中症になりますのでご注意下さい。)
最近、アンケートを記入出来る「クリップボード」の引き合いが多いです。
高級なクリップボードや簡易的なクリップボードにしたいなど様々な用途を求めているお客様がいらっしゃいますが、製作できます!!
20150727YB_1.JPG「クリップボード」を製作したい方、ご相談したい方は、「PB山崎」までお待ちしております!

高級感のあるファイル

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
梅雨明けしたと思ったら連日30℃以上の日が続き体調管理が大変ですね。
水分補給をこまめにして熱中症にならない様気を付けて夏を乗り切りましょう。
さて、今日は高級感のあるファイルについてお話しようと思います。
よくお客様から高級感のあるファイルって何かありますかと聞かれます。
最上級の高級感と言えば本革ですが、本革はあまりにも高すぎて手がでない方がほとんどだと思います。
そこでお勧めなのがウエルダーのファイルになります。
生地には革に似せたシボが入ったものや2つの色が混ざった様な物があり、この生地を使ったファイルの中芯にウレタンを追加で入れたりするとかなりの高級感が出ます。
20140829HT_2.jpg
印刷も普通の箔押しではなくW箔押しと呼ぶ箔押し方法にする事によりより一層高級感が出ます。
20140829HT_3.jpg
高級感のあるファイルでお困りの方は是非武智までお問い合わせ下さい。宜しくお願い致します。

クリップボード人気です。

おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
毎晩暑い為エアコン無しでは眠れません。
子供が小さいので温度もあまり下げられず、エアコンの有り難さが半減してしまい、寝不足が続いている為安全運転に心掛けております。
本日はクリップボードの説明をさせて戴きます。
この商品はイベント会場でアンケートに答えて戴く際に使用されております。
20140416YK_1.pngご相談は木内宛にご連絡をくだされば良いアドバイスをさせて戴きます。

ビニール製の証書ホルダー如何ですか?

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
関東地方の梅雨明けが日曜日に発表されいよいよ夏本番ですね!昨年より2日早いそうです。ここ数日、寝苦しくエアコンのタイマーが切れると起きてしまい寝不足気味です。エアコン付けっぱなしで寝たいところですが、それはそれで翌朝身体がだるくなってしまいます。悩むところです・・・。
さて、今日はビニール製の証書ホルダーを紹介したいと思います。
20150722_NS01.jpg
20150722_NS02.jpg
宝石の鑑定書や卒業証書、認定書を大切に保管する証書ホルダー。ビニール製の証書ホルダーはソフトな感じがありながら高級感もありとても人気です。 表紙の印刷は弊社が得意とする『W箔押し』や『フルカラー印刷』で豪華さが増します。コーナーポケットも2ヶ所、4ヶ所と証書のサイズに合わせて取り付けられますし、両袖タイプのポケットも取り付けが可能です。中の芯材の上にふかふかのウレタンを敷き、より手触りをよくすることも出来ます。
ビニール製の紹介をしましたが、もちろん紙や布クロス、ビニールクロスでも製作することも可能です。ビニール製の証書ホルダーを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

手帳表紙にこだわりを!

おはようございます。PBスタッフの武藤 清伸です。
弊社の本社周辺から蝉の鳴き声が聞こえてくるようになりました。相変わらず暑い毎日ですが、蝉の声を聞くと夏の到来を喜んでしまう今日この頃です。
さて、今回は手帳表紙のお話をさせて頂きます。
20141027_SK_02.jpg
軟質塩ビ製で汚れに強く、耐久力もあります!
生地にこだわれば高級感を出し、印刷方法によっては更に良いものに仕上げることもできます!また、中身を差し込むポケットも丈夫なので、カードや名刺を差し込んでおけます。
20150326_SK02.jpg
もう一工夫して名刺ポケットを付けても良いですね!
印刷方法は箔押し、シルク印刷、オンデマンドフルカラー印刷など、様々選べます!年末に向けて手帳表紙が必要になるかと思います。
お問い合わせはPBスタッフ武藤まで宜しくお願い致します!

« 1 187 188 189 296 »
2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.