印刷方法
少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ます!!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
毎日暑いですね!先日都心で5月としては過去最高となる32.2度を観測したそうです。そして、5月は真夏日が3日間もあり2004年と並び過去最多タイとなったそうです。この先が思いやられます。水分をこまめにとり熱中症対策をしていきましょう!
今日は、表題の通り『少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ます!』というお話をさせて頂きます。塩ビにフルカラー印刷というと、どうしてもある程度の数量がないと向かないとか、少量だと高額になり合わないという認識の方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?業界の方でもそう思われている方がいらっしゃると思います。
先日、「ビニール製のファイルを少部数作製したいが、カラー印刷で表現しないとならないデザインで困っている。既製品のファイルを買ってシールでも貼ろうかと思っている。何とかならないか?」とご相談を頂きました。そういうときこそ弊社の出番です。
塩ビにフルカラー印刷が出来るということで使用用途の幅が広がります!
少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ますので、是非提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
箔押し色無しもできます!
2015年6月1日 印刷方法
おはようございます、PBスタッフの武藤 清伸です。
毎日5月とは思えない程の暑さとの戦いです。熱中症予防として、喉が渇いたと感じる前には水分補給を心がけていきたいですね。無理せず、賢明に。また、懸命にお仕事頑張りましょう!
前回では箔押しの色についてご紹介させて頂きました。
そして今回はあえて色を付けない『空押し』のご紹介をさせて頂きます!
あえて色を乗せずに凹凸のみで表現しています。もともと高級感のあるビニール生地のファイルに、空押しで文字入れすることで渋さを上乗せし、更にオシャレに仕上げます。
お客様からも大変喜ばれる文字入れ方法です!
ご相談はPBスタッフ武藤まで連絡をお願い致します!
両面カラー印刷のファイルがおススメです
おはようございます。PBスタッフの粉川義康です。
5月も後半に入り、もうすぐ梅雨の時期になります。毎年、この時期になると温度調整と体調管理に悩まされますが、梅雨がないと夏が来ないので梅雨が終わって夏になるまで我慢していきたいと思います。
今回は、PP製のファイルに両面にオフセット印刷したファイルの紹介をさせて頂きます。紙にオフセット印刷のファイルの案件はよく引合いをいただきますが、PPにオフセット印刷の案件はそんなに多く頂く機会がありません。ましてや両面にオフセット印刷の場合は、年に1度か2度あるかないかの仕様ですが、印刷してファイルになるととても高級感がありとてもおススメです。
オフセット印刷にてファイルをご検討の際は、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
セミナーで使用するコンサルファイル!
2015年4月28日 ビニール製ファイルファイル・バインダー箔押し
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
明日からゴールデンウィーク。中には8連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか?弊社は暦通りのお休みとなります。ゴールデンウィーク明けにどうしても納品したいという案件がございましたら、前向きに検討させて頂きますので是非一度ご相談下さい。
次に多くお問い合わせを頂くのは、「少人数制のセミナーで、その都度ファイルのタイトルを替えたい」というご要望です。その場合は、弊社唯一の既製品『ピットインフリーファイルⅡ』をお勧めしています。既製品のため少部数でもご対応出来るのと、表紙・背表紙・裏表紙が透明のポケットになっているため、その都度タイトル紙を差し替えてご使用して頂けます。
コンサルファイル高級タイプ、既製品のピットインファルーファイルⅡを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
カラー印刷バインダー紙製以外にも出来ます。
2015年4月20日 カラー印刷ビニール製ファイルファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
新年度が始まり長男が幼稚園の年少から年中に上がりました。子供の成長は早いものですね。お父さんは頑張って働きます。
本日はカラー印刷の話しをさせて戴きます。
生徒手帳カバー出来ます!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
早いもので3月も残り2日。来月から新年度ということで新たなる生活が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか?毎年思うのですが、通勤時に初々しい人たちがいる4月ですが、月日が経つ事にいなくなっていくのは何故でしょうかね?馴染んでいくのでしょうか?とても不思議です。
さて、今日は『生徒手帳カバー』のお話をさせて頂きます。
学生である証の生徒手帳。
どこで売っているのだろう?とか、どこで作っているのだろう?って思っている方が多いのではないでしょうか?そうです、弊社で作っているのです!素材はビニール素材を用い作製していきます。校章や校名の印刷も金、銀での箔押し、高級感が出るW箔押しまではどこにでもあるのですが、弊社ではなんとフルカラー印刷が出来てしまうのです。ご希望の校章や校名が印刷可能です。
生徒手帳を提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。