ファイル・バインダー
PPクリアファイル
2018年10月10日 PP製ファイル
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
今年も早いもので2ヵ月と少しですね。少しずつ肌寒くなってきた今日この頃です。
風邪が流行ってきていて、寒暖差がありますので健康管理に気を付けていきましょう。
さてこのへんで
今回はPP製のファイルです。
クリアファイルと題名に書かせていただきましたが、用紙を差し込む一般的なクリアファイルではなく、PP製のクリア生地(半透明・透明)に印刷をかけたファイルです。
半透明・透明の物に印刷をかけて・・・
背中や表紙にワンポイント印刷を入れて、中身の用紙をカラー印刷してみてもパッと目につきますね。
特色を使用するならシルク(スクリーン)印刷、タイトルをワンポイントでも入れるなら箔押し(ホットスタンプ)でも良いですね!
不明な点、ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
高級感のあるバインダーはいかがですか
2018年10月3日 白いファイル
おはようございます。営業部の渡辺千鶴です。
先日居酒屋さんに行った時に、年齢確認をされました。私服で行くときはよくされるのですが、今回はスーツを着ていたにも関わらずされました。この際、何歳まで年齢確認をされるかが楽しみです。 さて、下らない前置きはこの辺にしまして、今回はこちらのご紹介を致します。
弊社の既製品、「ピットインフリーファイル」です。リピート率が高く、人気商品となっております。
表1・背・表4部分に上から紙が差し込めるようになっておりますので、シーンを選びません。
厚さも20mm・30mm・40mm・50mm・60mm・80mmと取り揃えておりますので、内容物の厚さでご注文をいただけます。
また常備在庫品ですので、最短で翌日納品も可能です。
(注文の冊数や納品場所によって納品日が変わってまいります。)
ご興味を持たれた方は渡辺までお待ちしております。
紙製のポケットファイルいかがですか?
2018年9月28日 紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
ここの所だいぶ涼しくなってきました。季節の変わり目は体調崩しやすいので注意していきましょう。
さて、今日は紙製のポケットファイル(タトウ)をお勧めしたいと思います。今月の私の仕事の中で一番熱い商材でして今月だけでも3点のご注文を頂き合計で13,000部も作成させて頂きました。
今回は会社案内と学会で資料を入れて配布する為の物を作らせて頂きましたが、展示会等で紙製の封筒等に資料入れて渡すよりも中の書類を見やすいのでよく使われていますね。
弊社では色々な形の型を持っておりますので、型代がかからないで作成して頂く事も出来ます。ご興味のある方はぜひ武智までご連絡下さい。
お待ちしています。
縫製加工で高級感
2018年9月26日 ビニール製ファイル
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
夏が過ぎ去ろうとしてますがまだまだ暑い日や、逆に風が冷たい日があり体調を崩さないよう注意して下さいね。
本日は縫製加工の説明をしたいと思います。
弊社ではお客様が満足して頂ける商品を提供出来るよう日頃から工場と打ち合わせをしながら作製しております。
具体例と致しまして通常ウエルダーファイル(ビニール製)は、紙製ファイル等に比べ高級感があります。それに縫製加工施す事により一層付加価値がつきます。
生地の色に糸を合わせたり、あえて色を変える事により目立たせる方法も出来ます。
重要書類入に使用したいとの声を多く頂いておりますのでやはり縫製加工は高級感を出せます。
見本が必要であれば木内あてにお声掛けください。
ファイル作製時には、背文字のデザインに注意ください
2018年9月14日 ファイル・バインダー
おはようございます。プリントバッグ営業部の粉川義康です。
9月も中旬になりだいぶ涼しくなりましたが、3連休の東京は30度越えとのことなのでまだまだ夏の気分をあじわいたいと思います。
今回は、背中のデザインをする時に注意していただきたい事があります。
それは、金具を取付ける時に使用するリベットの位置です。
ミニリング丸金具の場合、ちょうどデザインを入れたくなるような所に2ヶ所にリベットがきますのでご注意願います。
背中の全体にデザインを入れたい場合は、表3に取付けるミニリングD型がありますのでご安心ください。
その他、不明な点がございましたらご相談ください。
ファイル、バインダーの作製を検討中の方は、プリントバッグ営業の粉川までご相談ください。
頑丈なファイル製作しましょう!
2018年9月10日 貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
9月も中旬になりました。
ここ最近、台風・地震など天災や災害が多いです。
被害に遭われた方は二次災害等がございますのでご注意下さい!事前準備として避難場所を決めて、防災用品を用意しなければいけないと思いました。この時期いつ起こるか分かりませんのでご注意下さい!
とにかく頑丈なファイルを製作したい方オススメです。
表紙貼製ファイルです!!
表紙貼製ファイルは中芯材にボール紙を使用して外面(表紙)を内側に包んで、中面に見返しを貼って表紙にするファイルです。
表紙は良く上製本や辞書などハードカバーの表紙で使用されています。
ファイルとして、本文の枚数が多い場合や出し入れが多い場合、長期間保管したい場合など長く使用したい方にオススメです。
外面(表紙)の種類は布・ビニールクロスやコート・上質紙を包んで加工が出来ます。名入れは箔押や特色印刷・カラー印刷が出来、紙製の場合は透明フィルムを貼ると耐水性が出ます。
また、外面の色に合わせて中面見返しの用紙色を変えることが出来ます。もちろん中面にも名入れや印刷が出来ますのでオリジナル感が出ます。
難点は重くなります。持ち運びには不向きなので保管用ファイルや総合カタログなど収納をして使用する方法が良いかと思います。
実績見本が豊富にございますので、当社営業マンにお問い合わせ下さい。
「頑丈なファイル」製作したい方は、「PB山崎」までお待ちしております!
伝票入ホルダーオリジナルで作れます
2018年9月7日 PP製ファイル
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
子供達の夏休みも終わり学校が始まりました。まだまだ暑い日が続いておりますが
暑さに負けず健康第一で過ごしてもらいたいです。
弊社の工場スタッフも暑い中納期厳守で対応させて頂いております。これからカレンダー製本のシーズンに入りますが他の仕事もお待ちしております。
本日は伝票入ホルダーの説明をさせて頂きます。伝票は仕様に応じてサイズが色々あると思われます。
今回の商品はPP素材で作製しておりホック2穴で留める仕上げです。
当然名入れも出来ますが差込ポケットを付ける事によりタイトルの差し替えも簡単ですし綴紐だけで保管するより良いと思われます。
お問い合わせは木内までお待ちしております。