ファイル・バインダー
PPファイルの内側にも印刷できます!!
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
お盆休みも終わり、皆様もリフレッシュされたことと思います。ですが、まだまだ夏の暑さは厳しいですね。オン・オフのメリハリをしっかりとつけて夏バテしないようにしていきたいものですね。
今回はPPファイルについてお話させていただきます。
上記のように、表紙だけではなく内側へ印刷することでファイルを開けた際にも、ファイルに特徴を出すことが出来ます!!中面に説明書きなどを印刷することで、ファイルがより便利になります!!
PPファイル作製のご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるよう努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
オリジナルクリップボード作りませんか?
2015年8月17日 PP製ファイルビニール製ファイルファイル・バインダー貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
楽しかったお盆休みも終わり今日から通常日程になりました。早く休みぼけが無くなる様
気合入れていきましょう。
さて今日は、最近よく作成するクリップボードをお勧めしようと思います。クリップボードは立ったままの打ち合わせ等で記入する場合によく使用しますが、使う場面によって表紙の材質を変えられます。
1つ目は、PP製です。
ご予算や使用方法によって何か良いかをご提案させて頂きますので、オリジナルクリップ
ボードの作成を考えている方はぜひ武智までご連絡下さい。お待ちしています。
3面ポケットタイプバインダー活躍中
2015年8月11日 ビニール製ファイル
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
夏の甲子園も始まり、ビールを飲みながらのTV観戦は良いものです。残念ながら母校は準決勝で負けてしまい甲子園には出場できませんでした。
本日は3面ポケットタイプバインダーの話をさせて戴きます。
この商品は表紙に名入をせず、お客様が印刷したものを差し替えできるバインダーです。
ご不明な点はPBスタッフ木内宛にご連絡ください。
安価で使いやすい、紙製ファイルです
2015年8月7日 紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの武藤 清伸です。
8月がスタートしました。既に夏季休暇に入っている方も、これからの方も、英気を養ってまた元気に頑張りましょう!とはいえ、事故にも熱中症にも充分に気をつけてまいりましょう!
さて今回ご紹介するのは、シンプルな紙製のファイルです。
お問い合わせはPBスタッフ武藤まで宜しくお願い致します!
A3横型のファイルをお探しのあなたへ
おはようございます。PBスタッフ武智です。
猛暑日の連続記録が観測史上初を更新していますが、みなさんは夏ばてしていませんで
しょうか。今日も記録更新しそうなほど朝から暑いですが、体調管理気を付けて夏を乗り切りましょう。
今日はA3横型のファイルをお探しの方にお知らせです。
A4は色々な種類の物が色々なメーカーから販売されていますが、A3横型のファイルはあまり種類がありませんよね。売っていても中身が入らなかったり、安っぽくて報告書関係で使うのはちょっとと思っている方もいるかと思います。そんな方はオリジナルで作製してみては如何でしょうか?
弊社では貼りファイルやウエルダーファイルなどに差込ポケットを付けたり、箔押しやシルクで名入れした物も1部から作る事が出来ます。中身に合わせたサイズで作製出来ますので使い勝手の良いファイルになると思います。
貼りファイル
ウエルダーファイル
なかなか良い物が見つからない方は是非はプリントバッグ武智まで声をかけて下さい。
お待ちしています。
カラー印刷のファイルお任せ下さい!
2015年8月5日 PP製ファイルカラー印刷ビニール製ファイル
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
全国各地で梅雨が明けました。(北海道は梅雨がございませんが・・・)
週末、各地で花火大会が行われております。花火の綺麗さを感じながら団扇で扇いで真夏を楽しんでおります。(アルコールの飲み過ぎにはご注意下さい!)
オリジナルファイルで表紙にカラー印刷をしたいというお話を頂くことが最近多いです。
今までは1C印刷やメタリック箔での名入れという形で製作が多かったのですが、表現を豊にしたいとの要望でカラー印刷を希望されがちです。
そこで、出来ます!カラー印刷でのファイル!!
「カラー印刷でのファイル」を製作したい方、ご相談したい方は、「PB山崎」までお待ちしております!
布クロス貼りファイルは流れ目で特徴が出せます!!
2015年8月3日 貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
毎日、暑い日々が続いていますね。最近、夏休みに入りプール帰りの子供など街で見ることが多くなりましたね。私も毎日暑いので、プールで冷やされたいと思ってしまいます。暑さに負けず頑張っていきたいですね。
今回は前回に引き続き、布クロス貼りファイルについてお話させていただきます。
前回のブログで少しお話しさせていただきましたが、布クロス生地にはそれぞれ流れ目や模様など風合いが違いことに触れさせていただきました。その中で、布クロスの流れ目について、もう少しお話ししたいと思います。
布クロスの生地には流れ目があります。ですがこのような生地をサンプル帳で見て、流れ目を特に気にせずにファイルを作られることが多いのではないでしょうか?ですが、布クロスの生地は流れ目をご指定していただくことも可能です!!生地の流れ目はファイルに沿って縦方向や横方向に流れる生地の選択が出来ます!!
上記のように流れ目をご指定していただきますと、雨が降るようなイメージであれば縦方向の流れ、流星が流れるイメージであれば横方向などイメージに合わせて、ファイルをお作りする事が出来ます!!生地の流れ目を活用することで、ファイルにさらに特徴をつけることが出来ます!!
布クロス貼りファイルをご希望の方はご相談下さい。ご希望に添えるよう努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。