色は難しい・・・です。
2012年8月20日 未分類
今日は銀座パレードに50万人の人が集まったようです。
凄いですね・・・
日曜日にある関係者にお伺いしたところ、銀座1丁目から8丁目までの道に1000人ほどの交通整理員を配置手配したいたらしいのですが『少ない!』とおしかりを受けたそうです。
でもこういう素晴らしい出来事はみんなで共有できるようにした方がいいと感じた次第です。
今日はお客様と色の打ち合わせがありました。
紫色⇓

光の加減・角度・人の目によって色は変わってきます。
このように紫でも沢山の紫があって迷ってしまいます・・・
でも沢山あるから迷うのかもしれません・・・
どれを決めるかはお客様次第。
でもお客様がご判断できない場合は経験豊富な営業マンが『バシッ!』と決めますので聞いてみて下さい。
でも色は難しい・・・です。
夏季休暇があけて・・・
2012年8月17日 未分類
夏季休暇終了いたしました。
おかげさまで完全充電し、この秋からの需要期に向けて準備万端です!!
今月は当社の決算月!!
最後の追い込みで良い決算を迎えられるように頑張ります。
今日はあっさりと・・・
金具を止めるリベットの位置を確認の上・・・
2012年8月7日 未分類
今日は立秋だそうです。
こんなに暑いのに・・・夏バテしないように頑張っていきましょう!!
今日は金具を止めるリベットについて・・・
バインダーには金具が付き物ですが、金具の種類・大きさにより止めるリベットの位置が変わります。
せっかくのオリジナルバインダーですので背中に印刷を入れたいですよね!
先日印刷したいイメージをお客様からちょっとみて・・・と頂戴したのですが、どうしても背中に入れる箔押し印刷がリベットにあたってしまうんです。
でも印刷してからでは『遅いんです。』
そんな時はリベットの位置がついたひな形をご用意します。↓

(これは印刷したもので、データでお送りします)
これがあれば文字位置可能です!!
未然にトラブルを防ぎ、より早く良いものをお届けします。
バインダー作りたいけどどうしたら???は まずこちらから
カレンダーケースもやっています!
2012年8月3日 未分類
オリンピックでメダルがドンドン増えていっています。
まだまだ頑張って積み重ねていってほしいものです。
年末のカレンダーのお仕事が早くも入ってきています。
カレンダーケースのカタログも新しくなって準備完了しました。

もっとも簡単なカレンダーケースでオリジナルカレンダー作りませんか?
カレンダーならプリントバッグにお任せ!!
月の始まりはやっぱり『スーパークリスタルカレンダー』から
2012年8月1日 未分類
オリンピックで日本の銅メダル快進撃!?が続いているようです。
懸命に頑張っている姿は本当に美しいものです。
私も仕事を懸命に頑張って美しい姿をご披露したいと思う今日この頃です。
月の始まりはやっぱり『スーパークリスタルカレンダー』から・・・

(2012年8月版)

(2013年8月版)
絵柄・雰囲気が全く違います。
2013年版ご注文沢山いただいております!!
スーパークリスタルカレンダーのご注文はこちらから
(ちょっと小言・・・)
昨日小銭入れの中を見たら、こんなコインが↓

左が100円・右も100円・・・
最初見たときは偽コインつかまされた!と大声をあげそうでしたが、調べたら本物の100円玉見たいです。
でも使えるのか心配・・・お店に出す時変な目で見られないかな・・・?
(小心者の小言でした。)
なんでも、少しでも、作ります。ミーティング奮闘中!!
2012年7月30日 未分類
猛暑続いておりますが体調は大丈夫ですか??
オリンピックも始まって寝不足の方も多いのでは・・・
7月も残り2日気合を入れて頑張りましょう!!
先週土曜日に営業部ミーティング奮闘しました。
議題は・・・『なんでも、少しでも、作ります。』について。

新規のお客様向け用に観音開きパンフレットを作成しております。
本当に有益な情報が載せてあるか・・・?
お客様に伝わってるか・・・?
その他・・・諸々・・・
金曜日は歓迎会がありましたが、(多分)誰一人宴の影響もなくミーティング
に奮闘しました。

沢山の案件が出るたびに『NICE!』の声と、我社が取り扱えるアイテムの多さにまだまだお客様にご案内出来る事があると実感をしました。
こんな物出来ない?
少しだけ作れない?
なんかいい知恵ない?
はまずお問合せを。



