自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

パンフレット保存しませんか

おはようございます。PBスタッフ武智洋です。
今日は中綴じパンフレットの保存に適した綴じ具をご紹介します。
映画や趣味で購入した中綴じのパンフレット。そのパンフレットですが、積み上げて保管していると何処にいったか判らなくなってしまったりしませんか?
かと言って穴を開けて綴じるのももったいないし、リフィル袋付きのファイルに入れてもいちいち袋から出さないといけない為に、見たい物を探す場合大変面倒ですよね。
そんな時はこのマガジンファイルが役立ちます。
20140528HT_1.JPG20140528HT_2.jpg
この綴じ具は中綴じのパンフレットをピンに引っ掛けて保管しますので、探し物をする場合でも簡単にページをめくって探す事が出来ます。ピンの本数の増減も出来ますし、ピンの長さも長いのと短いのがあるので、ページ数や綴じたい冊数によって変える事が出来ます。
20140528HT_3.jpg
用途やご予算に応じて表紙の種類を変えて作製する事が出来ますので、作ってみたいなと思う方は是非プリントバッグ武智までご連絡下さい。
お待ちしております。

展示会に間に合わせられるペーパーバックございます.

おはようございますPBスタッフ木内です

フルオーダーのペーパーバックって以外と納期がかかりますよね~。

実際弊社もお客様よりご注文を頂きますが少し時間が掛かってしまっております。
展示会に使用したいがどうしても間に合わない為お困りの経験ございませんか?

弊社はお客様がお困りの際に何かを提案しなくてはならない宿命があります。

断ってしまうのは簡単ですが何かお役に立てないかと思い、セミオーダーのペーパーバックで提案をさせて戴きました。

<セミオーダーとは?>
20140527JK_1.jpg
弊社に作り置きのペーパーバック3種サイズがございましてこれに箔押で名入をするやり方です。箔の色も10色あり、色見本より選択ができます。
20140512YB_1.jpg
セミオーダーですと短納期で仕上げられますので貴社名を入れて使用していただけます。
(無地の袋ですと味気ないですよね。お客様からは自社の名前が入った袋を短期間で入手できたとご満足いただきお礼の言葉を頂戴ました。)
お客様よりお礼の言葉をいただけるのが最高の喜びです。

ペーパーバッグでお困りの際は木内まで声を掛けてください。
必ず良いアドバイスが出来るよう頑張ります。

(さらに…)

話しが広がる名刺どうですか?

おはようございます。PBスタッフ島原尚弘です!
新年度から1ヶ月が経ち新入社員の方や別の部署から移動させて来た方と多く知り合い、名刺交換をされたのではないでしょうか?
名刺作成の金額ってここ数年でもの凄く下がった気がします。
100枚 数百円で名刺が作れてしまいます。
安さだけを求めるのであれば、それはそれでいいと思います。
でも、【話しが広がる名刺】があったらいいと思いませんか?
それがコチラです!!!
20140526NS_1.png
プラスチック素材にカラー印刷をし、尚且つUVクリアを厚く盛って仕上げております。
100枚数百円の名刺と比べたら驚くほど高くなりますが、驚くほど話しが広がります。
10人中10人が「凄い名刺ですね~」から始まり、こちらから弊社の内容をお話ししなくても名刺をお渡した相手から聞いてくれます!!
これって凄くないですか?
営業マンは名刺を配った枚数と売り上げが比例すると言われております。
話しが広がる名刺を使用する事によって名刺交換する事が楽しくなります。
話しが広がる名刺が見たいとう方は是非PBスタッフ島原までお問い合わせ下さい。
話しが広がる名刺で名刺交換させて頂きます。

クリアファイルに印刷する際に知っておきたい事

おはようございます。PBスタッフの佐藤清志です。
さて、今回はクリアファイルを作成する時の注意点を挙げていきたいと思います。
20140523KS_1.png
まずは印刷の種類毎にメリットを挙げてみます。
① 箔押し ⇒箔色10色から選択可能で、低価格、短納期。
② シルク印刷 ⇒下地の色に影響を受けにくく、コーポレートカラーなどの微妙な色合いも表現可能
③ オフセット印刷 ⇒フルカラー印刷が可能、大量ロットに適している。
この様な感じですね!
ではそれぞれの注意点を挙げていきましょう!
① 箔押し
⇒熱を加えて印字する為、箔押し面積が広いとクリアファイル本体が曲がってしまう恐れがある。また、文字や絵柄が細かいとつぶれてしまう可能性がある。
② シルク印刷
⇒網点が荒くなるためグラデーションの表現が苦手。版が割高なので、色数が増えると高額になる場合も。場合によってはオフセット印刷よりも割高になることも・・・。
③ オフセット印刷
⇒小ロットだと割高になる。
この様な感じになります!
ちなみに弊社ではクリアファイル本体のカラーバリエーションもクリア・ブルー・レッド・イエロー・グリーンからお選び頂けます。
20140523KS_2.png
オリジナルのクリアファイルを作成したいという案件がありましたらプリントバッグの佐藤までぜひご一報下さい。
ではまたお会いしましょう!☆

おしゃれは足元から。仕事はバインダーから。

おはようございます、PBスタッフの佐藤清志です!
皆さんこんな言葉をご存知でしょうか?
『おしゃれは足元から、仕事はバインダーから。』という言葉を。もしくは、『バインダーを制する者は仕事を制す。』とも言います。名言ですね。
仕事をする上で、書類を持ち歩いたり保管したりすることは必要不可欠なことと思います。
でも『既製品の物だとどうしても丁度良いサイズやお気に入りのデザインの物がなくて困る。』
こんなお客様もたくさんいらっしゃるはずですよね。
さて、そんなお客様には・・・合紙・貼り表紙タイプのバインダーをお勧めしてみてはいかがでしょうか?
20140409KS_6.jpg 20140514KS_1.jpg
好きなデザインを印刷した紙をボール紙に貼り付けてバインダーにするので、デザインも無限の可能性があります!世界に一つだけのバインダーですね!さらに弊社では金具や寸法もご相談の上で見本出しをし、出来るだけお客様の理想に近いものをご提案し、作成させて頂きます!
おしゃれなオリジナルのバインダーを作成したいという案件がございましたらプリントバッグの佐藤までご一報下さい!
それでは、今回はこの辺で失礼します!☆

「インデックスってPP(ポリプロピレン)でも作れます」

こんにちは、PBスタッフの門井です。
最近暑くなりはじめていますね。私は、暑がりなので夏場はハンカチが手放せなくなります。
さて、本日はインデックスについてご紹介させていただきます。
インデックスとは山型状の飛び出しがあり、本文を項目毎に分類する為の仕切り紙です。
紙製のインデックスを思い浮かべる方が多いと思いますが、PP(ポリプロピレン)でインデックスを製作することもできます。PPとはプラスチックの一種です。
PP製インデックスの3つの利点
①耐久性に優れている
②耐水性に優れている
③汚れがつきにくい
このように、紙製にはない3つの利点がPP製インデックスにはあります。
PP製インデックスでは、0.2mm~0.75mmの厚みで製作することが可能です。紙にはない特性を持っているため、閲覧頻度が多いファイルや耐久性を求める建築現場や航空関連でも多く使われております。
20140522SK_1.jpg20140522SK_2.jpg
PP製インデックスのご作製ご検討の際はP.Bスタッフ門井までご相談ください。
ご希望に添えるように努めさせていただきます。

仕切り・インデックス付きクリアファイル有ります。

こんにちは、PBスタッフの山崎です。
クリアファイルの引き合いがとても多い中、変わったクリアファイルを作成したいというお客様がいらっしゃいました。
通常のクリアファイルの場合、書類を多く入れると必要な書類を探すのに一苦労するという経験があるかと思います。(私も年中苦労しております。(笑))
そこで、
20140521YB_1.jpg
20140521YB_2.jpg20140521YB_3.jpg
クリアファイルの中に仕切りが入っております!!
仕切りが入っている事によって書類の分別が出来ます。通常のクリアファイルに比べて使い勝手がとても良くなります。写真は1枚仕切りが入っておりますが、2枚・3枚と要望に応じて対応が出来ます。
さらに、
20140521YB_4.jpg
20140521YB_5.jpg20140521YB_6.jpg
仕切りにインデックス(見出し)を付ける事も可能です。
仕切りの枚数が多ければ多い程インデックスを付ける事によりさらに使い勝手が良くなります。写真は中にインデックスの仕切りが3枚入っております。(実にスッキリします!!(喜))
上記の仕様で、印刷や名入れをする事によってオリジナリティーが出て付加価値も生まれてきます。
作成する場合に必要事項(書類を入れるサイズ、仕切りを何枚入れるか、印刷・名入れの色数等)を教えて頂ければお手伝い出来ると思います。
クリアファイルで変わった仕様にて作成したい方はPBスタッフ山崎までお願いいたします。

« 1 220 221 222 288 »
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.