ファイル・バインダー
芯材の厚み自由に選べます!!
2015年6月16日 ファイル・バインダー紙製ファイル貼表紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
6月に入り天気も夏に向けてまっしぐらですね。日差しも強くなってきているので、早めの夏バテにも気をつけたいものですね。電車やバスなどもクーラーが強めになってきているので、体調管理には気をつけたいですね。
今回は、ファイルを作る際に使う芯材についてご紹介したいと思います。
貼ファイルや合紙ファイルなど真ん中にチップボールの芯材を入れてファイルを作ります。ですが、この芯材の厚みは決まった厚みのみで、変えられないと思ってはいないでしょうか?
実は、チップボールにもさまざま厚みがあります!!ですので、好みによって厚みを自由に決めることも出来ます!!
上記画像のように厚みの種類は多くあります!しっかりとしたファイルを作りたい時には芯材を厚く、少ししなやかに持ち運びが多いファイルには芯材を薄くすることも出来ます!!
オリジナルファイル製作で厚みにこだわってみたい方はご相談下さい。
ご希望に添えるよう努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
ポケットファイルタトウお勧めです。
2015年6月12日 紙製ファイル
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
梅雨に入りましたね。沖縄県では例年より13日も早く明けたようです。関東地方も早く明けてもらいたいと思います。
本日はポケットファイルタトウについてお話をさせて戴きます。
この商品は会社案内等でよく使用されております。
表紙にフルカラー印刷をしてイメージアップ。特殊紙を使用してオリジナルタトウ。特殊紙に関しては数えきれない程種類がございますので必ず貴社のイメージに合う用紙があると思います。安価で短納期で仕上げられます。A4サイズであれば弊社に多数型を揃えてあります。片側ポケット・両側ポケット・名刺差込付ポケット等。オリジナルサイズの場合でも型から作成も出来ます。
一度作製してみては如何でしょうか。
ご相談は木内宛に声をかけてください。
パンフレットをリニューアルしました!!
2015年6月11日 カレンダークリアファイルファイル・バインダー
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
関東地方もようやく8日に梅雨入りしました。昨年より数日遅いようですね。
これからジメジメした嫌な季節となりますがカラッと元気にまいりましょう!
さて、今日は弊社のパンフレットをリニューアルしました!という告知です。
私たちプリントバッグは、プラスワンの付加価値を形にかえるファイル・バインダーと印刷・後加工のパイオニア。あらゆるニーズにお答えできる総合技術で、紙加工、ビニール加工、PP加工を承ります。お客様のお役に立てるよう努めてまいります。
弊社のパンフレットが欲しい!中身が見たい!という印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非ご連絡下さい。23区内であれば営業マンが駆けつけます!23区以外のお客様も一度ご相談下さい。お待ちしております。
ホルダーの中袋でお困りの方へ!!
2015年6月8日 PP製ファイルファイル・バインダー重要書類入れ
おはようございます、PBスタッフの山崎 健です。
6月に入り、暑い気候+湿気が多い梅雨の時期になりました。蒸暑い日々を気合いで乗り越えて夏に向かって頑張って行きましょう!!(気合いを入れてもっと暑苦しくなりますのでご注意を!!)
最近、お問い合わせが多い中袋付きホルダー。
表紙素材を重点的に決める先方様も多いですが、中袋の使用用途も重要になります。
使用する用途によって中袋の向きを変えて製作する事が出来ます。
中袋付きホルダーでお困りの方、ご相談したい方は「PB山崎」までお待ちしております。
スケルトンタイプのPPファイルおススメです
2015年6月5日 PP製ファイルファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフの粉川義康と申します。
6月になり、もうすぐ梅雨入りいたします。毎年この時期になると雨に濡れてクルクルになりがちな髪質です。いっそのこと角刈りにでもすれば、この悩みも解決するのですが、角刈りにする勇気がありません。
今回は、PPファイルについてお話しさせていただきます。PPファイルとは、プラスチック製の生地に金具を取付けるタイプのファイルです。中でもおススメなのが、生地が半透明のPPシートです。本文が透けて見えるので印刷なしでも見栄えもいい感じに仕上がります。もちろん、箔押印刷やシルク印刷をして仕上げる事も可能です。
生地も色の種類を多く取り揃えていますので大変おススメです。
PP製(スケルトンタイプ)をご検討の際は、プリントバッグ営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
タイトル紙の差し替え可能なファイル
2015年6月4日 ファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
関東もあと少しで梅雨に入りそうですが、紙製品は水に弱いので納品の時にだけでも雨が止んでほしいと思う方は多いと思います。
さて今日は色々なタイトルの物を小ロットで作製しなくてはいけない方にぴったりのファイルをご紹介しようと思います。それはピットインフリーファイル(PF)と言う弊社の唯一在庫している商品です。2種類の物がありますので、用途によって使い分けて下さい。
1点目がピットインフリーファイルⅠWです。
こちらは表紙から背中にかけてポケットが付いた物です。市販品は背中だけの物が多い中こちらは表紙までタイトルを入れられますので他社と差を付けるにはもってこいのファイルです。
2点目はピットインフリーファイルⅡです。
こちらは表紙・背中・裏表紙と3面ポケットが付いた高級感あふれるファイルです。3面にポケットが付いていますので、裏表紙にもデザイン入れたい方や高額取引の際の報告書や高級感のあるファイルを考えている方にお勧めです。
双方とも10部よりご注文頂けますので、少ない数でオリジナルを作製するほど予算が無いと方は是非検討してみて下さい
お問い合わせは武智まで宜しくお願いします。
少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ます!!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
毎日暑いですね!先日都心で5月としては過去最高となる32.2度を観測したそうです。そして、5月は真夏日が3日間もあり2004年と並び過去最多タイとなったそうです。この先が思いやられます。水分をこまめにとり熱中症対策をしていきましょう!
今日は、表題の通り『少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ます!』というお話をさせて頂きます。塩ビにフルカラー印刷というと、どうしてもある程度の数量がないと向かないとか、少量だと高額になり合わないという認識の方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?業界の方でもそう思われている方がいらっしゃると思います。
先日、「ビニール製のファイルを少部数作製したいが、カラー印刷で表現しないとならないデザインで困っている。既製品のファイルを買ってシールでも貼ろうかと思っている。何とかならないか?」とご相談を頂きました。そういうときこそ弊社の出番です。
塩ビにフルカラー印刷が出来るということで使用用途の幅が広がります!
少量でも塩ビにフルカラー印刷が出来ますので、是非提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。