自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ファイル・バインダー

ファイル・バインダー

ノベルティにオルジナルPP製ファイルがおススメです

おはようございます、PBスタッフの島原尚弘です!

 

アップル社のiPhoneが明日29日で発売から10年を迎えるそうです。販売累計台数は、なんと10億台超え。社内でも電車の中でも周りをみてもiPhoneを使っている人が多く納得ですね。

 

さて、話は変わりまして今日はノベルティにPPファイルをおススメしたいと思います。

 

素材は軽くて汚れに強いPP(ポリプロピレン)製。

 

 

 

 

画像の金具は穴を開けずに書類が綴じれるZ式の金具を使用。

名入れは、箔押し、シルク印刷、カラー印刷が可能となります。

 

 

オルジナルPP製ファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

 

 

ポケットファイル(タトウ)人気です

おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。

 

先日プロ野球交流戦でジャイアンツ亀井選手のサヨナラホームランを見て感動しました。前のバッターが3回も敬遠され屈辱の1本だと思います。私たちもお客様が感動する製品が作れるよう頑張っていきます。

 

本日はタトウについてお話をさせて戴きます。

 

この商品は会社案内等で多く使用されております。

安価に出来て、短納期で出来ると好評です。

表の印刷をフルカラーにして商品を載せたり、会社全体の写真を載せたりイメージを表紙に使えます。

又、特殊紙を使用して箔押をしますと違ったイメージの商品となります。

特殊紙の場合数えきれない程種類がございますので貴社のイメージに合った用紙も必ずあると思います。

A4が入るサイズであれば弊社にて型も揃えてありますので型代が不要です。

是非一度作製してみませんか。

ご相談は木内迄ご連絡お待ちしております。

計画書ファイルを製作して士気を高めましょう!!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。

この梅雨の時期でも熱中症に掛かりやすいので水分補給や着替えなどして対策を取って下さい。屋内でも熱中症にかかるそうなので注意して下さい。

(健康第一です!!)

 

企業の期末は3月が多い様に思いますが、6月や7月・8月に期末を迎えられる企業様もあります。

新しい期に「計画書ファイル」を製作して士気を高めませんか!!

 

製作出来ます!

「フルオーダー計画書ファイル」

 

重要書類を綴じるファイルは豪華にしたいはずです。表紙をビニール製にして高級感を出せるファイルなど用途に合わせたファイルを製作出来ます。

オリジナルファイルなので、表紙生地から寸法・金具まで選べますので希望のファイルが出来、士気が上がります!

 

オリジナルなので表紙に名入れをするだけでは無く写真の様にNO.や氏名など可変データを入れる事も出来ます。

 

当社営業マンに相談して頂ければ実績見本を見ながら、より良い「計画書ファイル」の提案が出来ます。

また、自社工場で製作致しますので希望の日数にて対応する事が出来ますのでお問い合わせ下さい。

 

計画書ファイルを製作したい方・相談したい方「PB山崎」までお待ちしております!

 

軽くて便利なフラットファイルは如何ですか?

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!

 

今週末あたりから梅雨入りするのかなぁと思いきや、どうやら昨日梅雨入りしたようです。これからしばらくは、じめじめとした嫌な時期が続きますが張り切って参りましょう!

 

 

少ない書類を綴じるときに最適なのがフラットファイル。

素材は紙なので軽く持ち運びにも便利です。

 

 

本体の色はブルー、ピンク、イエロー、グリーンを常備在庫色としております。

学校や塾などでは、プリントを綴じて配布しているようです。また、授業内容によって色分けをしてお使いいただいているようです。

 

 フラットファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。

中袋付ファイル(クリアブック)

おはようございます、プリントバッグの佐藤きよしです。

 

最近道端を歩いていたら、短パンをこれでもかと捲くりあげて1分丈ぐらいの長さで履いている男性をみて、なんだかやるせない気持ちになりました。

 

はい、ということで今回は中袋付ファイル(クリアブック)のご紹介です。

 

今回はその中でも一番需要が多い(あくまで主観)、PP製のクリアブックをご紹介します。クリアブックは契約書入れや、アニメのグッズ等で幅広く使われております。

 

 

外見は普通のバインダーですが、

 

中身を見ると

 

 

 

そう、袋が立派に付いております。こちらは超音波シールにて溶着してあります。

こちら2~30ポケットまで(偶数)は、一度にまとめて付ける事が出来ます。

 

当社ではA4用の袋は常備在庫で持っておりますが、ポストカード等のサイズ違う物用の袋でも別注でご対応させて頂きます。

 

何か分からない事や、この様なことは出来るの?等の疑問もありましたら、プリントバッグの佐藤きよしまでご連絡下さいませ。

 

それではまた☆

タイトル紙の差し替え可能なファイル

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。

関東ももう少ししたら梅雨に入る時期となりますね。紙製品は水に弱いですから納品の時だけでも雨が降らないでほしいです。

 

さて今日は色々なタイトルの物を小ロットで作製しなくてはいけない方にぴったりのファイルをご紹介しようと思います。

それはピットインフリーファイル(PF)と言う弊社で唯一在庫している商品です。

2種類の物がありますので、用途によって使い分けて下さい。

 

1点目がピットインフリーファイルⅠWです。

こちらは表紙から背中にかけてポケットが付いた物です。市販品は背中だけの物が多い中こちらは表紙までタイトルを入れられますので他社と差を付けるにはもってこいのファイルです。

 

2点目はピットインフリーファイルⅡです。

こちらは表紙・背中・裏表紙と3面ポケットが付いた高級感あふれるファイルです。

3面にポケットが付いていますので、裏表紙にもデザイン入れたい方や高額取引の際の報告書や高級感のあるファイルを考えている方にお勧めです。

 

双方とも10部よりご注文頂けますので、少ない数でオリジナルを作製するほど予算が無い方は是非検討してみて下さい

 

お問い合わせは武智まで宜しくお願いします。

 

クリップボードの素材は何があるの?

おはようございます PBスタッフ木内淳一です。

 

まだ6月に入る段階なのに毎晩暑いですね。エアコン無しでは眠れません。

子供が小さいので温度もあまり下げられず、エアコンの有難さが半減してしまいます。寝不足には注意しましょう。

 

 

お客様よりクリップボードを作製したいとご相談を受けました。 仕様はまだ決まってなく提案してほしいとの事。

まず予算が無ければPP製、予算が有ればビニール製、更に予算が有ればビニール製の中芯ボールを型抜きをして金具が表紙に当たらない作成方法があります。

表紙の素材はPPの場合は0.75㎜ベースが多く、軟質塩ビの場合は0.4㎜シートが多く使用されておりますが0.9㎜の発砲シートを使用し豪華に見せる方法もあります。

印刷方法はシルク・箔押・W箔押・フルカラー印刷等があります。

完全オリジナルなのでお客様のイメージ通りのクリップボードを作製してみては如何でしょうか。ご相談は木内が対応させて頂きます。

« 1 51 52 53 100 »
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.