金具
金具いろいろな所へ取り付け出来ます!!
2015年5月29日 金具
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
最近は夏のような暑い日が続いていますね。その上、そろそろ梅雨も始まるので、暑い中、さらにジメジメとした気候になると思うと心配ですね。
今回は、金具の取り付け位置についてご紹介したいと思います。金具の取り付け位置って決まっていて動かせないと思ってはいませんか?
実はファイルの金具位置も希望に合わせた位置に取り付けることも出来ます!!弊社では、○型リング金具は背中へ、D型リング金具は表3へ取り付けます。
ですが、この金具を表3の上部分に付けて、開いたときに金具で本文がぶら下がるようにしたいと考えるお客様も金具取り付けが可能です!!
このように金具の位置も可能な限りいろいろな位置へ取り付けることが出来ます!!
他にも、○型リングだけれども表3へ取り付けたいと言う方も取り付け可能です!!
一度ご相談いただければ金具取り付け位置等ご希望に添えるように、努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
穴明けせずに書類を保管したい方へ
2015年5月26日 金具
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
この所夏日が続いていますが水分はしっかり補給出来ていますか。5月から熱中症の心配をしないといけないなんて真夏になったらどうなってしまうのでしょう。今週末は子供の運動会があるのですが、早め早めの水分補給を心がけたいと思います。
さて、今日は穴明けせずに書類を保管するファイルを何点かご紹介したいと思います。
通常書類を保管する場合は2穴や4穴をあけて保管しますが、穴近くに重要なデザインや文字が入っている場合は穴明けしないで保管したいですよね。もしリング金具等に既製品のリフィル袋を入れたりして使おうとしたりすると、袋がファイルから飛び出てしまったり、リフィル袋が入ったとしても横幅が大きい為バッグや封筒に入れにくかったりします。又、何か書き足したい時は書類を袋から取り出さないといけなく面倒です。
そんな時はこの金具を使ったファイルがお勧めです。
この金具は中に綴じる書類に合わせて回覧板の様に天側に付けたり、通常の金具の様に背中側に付ける事も出来ますし、リング金具よりも背幅を薄く出来ますので、バッグ等に入れる際もとても入れやすいです。ただ、あまり厚い書類を綴じるのが得意ではないので、事前にお打ち合わせさせて下さい。
武智までご連絡下さい。お待ちしております。
ミニリング金具活躍しております。
2015年5月14日 金具
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
これから段々と暑くなりますね。体力に自身がある私はビールと筋トレで乗り越えて行きます。皆様も身体を動かして夏バテに負けないように致しましょう。
本日はミニリング金具に付いてお話しをさせて戴きます。
昔は予算が沢山ありロング金具が大半でした。本来ロング金具は本文を入れてもバランス良く納まるので人気でした。ところが最近は予算が無い・少しでも軽くしたいとの事でミニリングが活躍しております。
ご相談がありましたらPBスタッフ木内宛にご連絡ください。
ワンタッチで開閉のZ金具です!
2015年5月12日 ファイル・バインダー金具
おはようございます、PBスタッフの武藤 清伸です。
皆様、ゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?私も大変有意義に過ごし、元気いっぱいに活動しつつ、皆様のお問い合わせを心待ちにしております!
さて、今回はZ金具のご紹介をします。
ご相談はPBスタッフ武藤まで連絡をお願い致します!
背幅の薄いファイルもお作り致します!!
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
最近は暖かい日が続いていますね。こんな暖かい日にはカフェで珈琲を飲むのも贅沢ですね。そんなカフェも最近では工夫を凝らして、いろいろなカフェが増えているそうですね。犬カフェ・猫カフェなどの他にもウサギカフェやフクロウカフェなども人気があるそうですね。動物は好きなので機会があれば一度は行ってみたいですね。
今回はカフェとは関係ありませんが、前回ブログでもご紹介した、軽いファイルにも活用できる「背幅を薄くしたファイル」のご紹介です。
前回綴じ具が金属製のみではなくプラスチック製もあることをご紹介させていただきました。ですが、この他にも下記のような綴じ具もあります!!
こちらの綴じ具はリング式とは違い蓋で用紙を止める綴じ具になります。その為、リング式綴じ具よりも背幅を薄くすることができます!!
上記のように、綴じ具が薄いため背幅を薄くしたい方にはおススメです!!PPの表紙にプラスチック製綴じ具を付ける事で、軽く持ち運びができる上に、鞄などにも収納しやすいので、さらに使い勝手が良くなります!!!
プラスチック綴じ具付ファイルのご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるように、努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
女性にも使いやすい軽いファイルお作り致します!!
2015年4月24日 ファイル・バインダー金具
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
先日、友人に勧められてラジオを買ってみました。私の部屋は電波が悪く普通のラジオは全く聴くことが出来ません。ですが、少し高めの受信性能の良いラジオを買ってみたところ、部屋でもラジオを聴くことが出来ました。持ち運びも出来る小さいものなので、大切に使っていきたいと思います。
今回は、ラジオとは関係ありませんが、持ち運びなどに便利な軽いファイルをご紹介したいと思います。
ファイル製作を考える際に、まず表紙や綴じ具を考えると思います。金属製の重い綴じ具を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
ですが、綴じ具は金属製の物だけではなく、プラスチック製の綴じ具も弊社ではご用意しております!!プラスチック製なので、防水性もあり軽い綴じ具です!!
PP・DS製表紙にプラスチック製の綴じ具を付ければ!!女性にも軽くて持ち運びやすい便利なファイルになります!!
防水性はもちろん、軽くて持ち運びやすい為、学校の実習用、講習会の資料入れ、各種マニュアル用ファイルとしてお作りになっています!!
プラスチック製綴じ具を使用したファイルのご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
マガジンファイル、便利です!
2015年4月16日 ファイル・バインダー金具
おはようございます、PBスタッフの武藤 清伸です。
今週は雨の日が多く、また非常に寒い日もありました。季節の変わり目になるとどうしても気温や天気にバラつきが生じますね。体調をくずさないよう食事と睡眠をしっかりととって、元気いっぱいに過ごしていきましょう!
本日は「書類に穴を開けないシリーズ」のマガジンファイルをご紹介します!
ご相談はPBスタッフ武藤まで宜しくお願い致します!