自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ピンクのファイル作ります。

7月も今日が最終日になりました。
営業マンは今日は踏ん張る1日でしょう・・・暑いですが頑張りましょう!!
先日南浦和駅で乗客の女性が電車とホームの隙間に挟まれて、乗客の方々が車両を押して救出したという話がありました。(今日もYAHOOニュースにのっていました。)
ギスギスした世の中ですが、やっぱりここが人の良いところだと思います。
心温まる出来事でした・・・
こんな暑い最中ですが、オリジナルファイルはドンドン作られております。
ちょっと目についたのですが最近ピンクのファイルが多くなったような気がします。
2013.7.31ピンク.jpg
従来はPP製などではブルーやグリーンなどが多かったですが、最近はこのような色やオレンジなどが増えてきています。
やっぱりせっかくオリジナルファイルを作るのであれば、好きな色で好きな表現をして頂くことです。
少ない数でも選べます。
ピンクのファイル推奨しています!!
ちなみに私の今日のYシャツの色はピンクです・・・

リング式金具とは・・・

素晴らしく蒸し暑い日が続いております。
汗が止まりません。。。
体調管理をしっかりして暑さに負けず頑張りましょう!!
先日のブログで次はリング式をご紹介・・・と思っていたら2013年1月29日のブログでミニリングですけど出していました。
リング式といっても沢山種類がございまして・・・ほんの一部ですが⇓
ミニ2穴.jpg
金具D.jpg
30穴.jpg
金具平テコ.jpg
D金具.jpg
上記金具以外にも沢山の種類があります。
リング式金具は『めくって使う』書類を入れるものに適しています。
A4判であれば『2穴・4穴・30穴』 
B5判であれば『2穴・4穴・26穴』がおおよそ規格の穴数になってきます。
リングの大きさはおおよそ内径16mm程から約5mm刻みであります。
私どもがご提案するリングの大きさとしては綴じる本文+5mm程大きいリングをご提案します。
リングを大きくするには綴じた本文をめくりやすくするためです。
バインダーではリング式が圧倒的に多いです。
用途に合わせて金具もご提案出来ます。
お問合せはこちらから
今日はリング式でした。

パイプ金具とは・・・

今日は久々のゲリラ豪雨でした。
ちょうど車に乗っていましたが、ほんの数分で道路は水溜りで自然の力は怖いものです・・・
今朝新聞を見ていたらこんな記事が
岩波.jpg
六法全書やめちゃうみたいです。
昔私もこの本を読んで勉強をしました。
ネットでなんでも簡単に調べられてしまう時代・・・でも簡単に見つかると頭に入らないんですよね・・・困ったものです。
お客様のお問合せでよく金具のパイプ式とリング式は何が違うの・・?とよく質問頂きます。
今日はパイプ金具これです⇓
A4-4パイプ .jpg
パイプ式金具は主に書類を綴じておく為に使用するので、特に重要書類保管に適しています。
金具の大きさも20mm~100mmほどまでご用意しており、沢山書類を綴じるときはパイプ金具のご提案をさせて戴くことが多いです。
中の物をめくってみたりする事が出来ないので、よく開いて中を確認したりページを追加したい書類を綴じる際は不向きです。
今度はリング式を簡単にご説明しますね・・次回。

カレンダーの話が早くも来ています。

今週は今日で終わり・・・やっぱり4日間だと短いですね。
何だか梅雨明けが早かったせいか、そろそろ夏が終わっちゃうんじゃないか・・・なんて思っているのは私だけかもしれませんが、まだまだ暑い日が続くはずですので健康管理に気をつけて頑張って行きましょう!!
当社も沢山の代理店様からお仕事を頂きますが、2014年のカレンダーの話が早くも来ています!
例年9月頃から話が本格的になるのですが、今年はちょっと早めですね。
アベノミクスで景気回復!?
ノベルティの予算も増えてきたのでしょうか・・・。
当社は今年もエコなペーパーリングを推奨しております。
ペーパーリング色.jpg
今年はカラフルな色もあります!ただし在庫確認を・・・
カレンダー製本お任せ下さい!
納期約束します!

A3用ポケット付バインダー作ります。

昨日・今日と穏やかな暑さでした。
平日はこの暑さで進んでほしいものです。
そして休日は夏全開の暑さで・・・遊ぶことばかり考えてすみません。<m(__)m>
いやメリハリが必要です!
お客様よりこんなお話が・・・
『A3のリフィールを入れるバインダーを検討中。
中身の本文は一緒で使うんだけど、表紙は各会社や部署ごとにオリジナルの表紙にしたいんだけど何か方法ない?しかも表紙・背表紙・裏表紙すべてオリジナルにしたいんだけど・・・』

あります!いや、作ります!!
3面式.jpg
今回A3リフィールが入るという事で表紙の横を長くとりました。
ポケットは3面タイプで表紙・背表紙・裏表紙・お客様でA3を印刷していただき差し込んでいただけます。
もちろん差し替えも可能です!
今回は白色のビニールクロスにしておりますが、沢山の色からお選びいただけます。
そんなわけで建築関係のお客様や大きいサイズを綴じこみたいバインダーお作りします!!
オリジナルだから寸法は自由です!
お問合わせはこちらから

PPファイルの色が沢山選べます!

毎日暑い日が続いております。
夜もクーラーを入れないと寝られなくなりましたが、クーラーをつけて寝て風邪をひいては仕方がありません・・・そして私はノドが痛い・・・失格です。
今朝テレビで寝る1時間前に冷房で26℃に設定して、寝るときは28℃にする。
起きる1時間前にタイマーが止まるようにすると良いらしいです。
冷房です!ドライはダメだそうです!
最近お客様にPPファイルを作りたいんだけど、もう少しカラフルな色ない?と言われることが増えております。
今までは⇓
PPエールサンプル.jpg
もちろんこれもやっていますが。。。
あります!!
siruusu .jpg
カラフル!!
0.7mm厚なので、中身本文を沢山閉じる場合は不向きですが、150枚ぐらいの本文収容であれば問題ないはずです。
派手好き・ちょっぴり変わった色を希望のお客様はどうぞ!!

プリントバッグへのご来社は千代田線根津駅出口2番です。

いや~やっぱり梅雨明けしてました。
毎日暑いですが、熱中症には気をつけましょう!
プリントバッグへご来社頂く際は千代田線根津駅からが一番の近い駅となりますが、今朝改札を出て何気なく正面の案内板を見た所⇓
20130710_081552.jpg
載っている・・・
何年もこの電車にのり何回もこの場所を通っているのに、今朝初めて気付きました。
(もしかしたら載せたの最近なのかな・・・)
多分当社社員も知らないのではないだろうか・・・
やっぱり色々と見たり、アンテナを張っていないとだめです。
(挙動不審にならない程度に・・・)
プリントバッグへのご来社は千代田線根津駅出口2番です。
ご来社をお待ちしております。

« 1 12 13 14 64 »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.