金具
リベットの色選べます。
2025年3月27日 金具
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
桜も咲き始め週末には見ごろを迎えると思いますが天気があまり芳しくない様ですね。
桜まつりやお花見を楽しみにしている人も大勢いると思うので何とか持ちこたえてほしいです。
さて、今日は金具を止めるリベットに付いてお話ししたいと思います。
このリベットは基本的には背中に付きますので、表紙と色が異なるとけっこう目立ってしまいます。弊社ではよく出る生地色にあわせたリベットを何色か取り揃えています。
金具によっては白・黒・ニッケル(銀色)しかリベットの色が無い物もあるのですが、表紙の色に合わせて染める事も可能です。より高級感を出す為に金に染める事も出来ます。
また、ファイルのデザインによっては上と下でリベットの色を変えたりする事も可能です。
ファイルを作成するにあたり気になる事がありましたら是非武智までご連絡下さい。
お持ちしております。
ファスナー金具便利です
2025年3月25日 金具
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
3月22日(土)足立区綾瀬の武道館で空手の試合が行われました。
小6の次男と小4の長女も出場しましたが残念ながら二人とも1回戦は勝てたのですが2回戦で負けてしまいました。悔し泣きし次回は今以上の練習をして勝ちたいと言ってたので頑張ってもらいたいです。
本日はファスナー金具を紹介致します。この金具は軽くてソフト感があり低コストの為予算がない、背巾を狭くしたい、持ち運びにがさばらない等便利です。表紙は紙製、PP製が多いですね。紙製の場合表紙にフルカラーデザインをして会社案内に適してます。
PP製の場合耐久性があり箔押、シルク印刷で名入をして長期保管するのに便利ですね。
表紙の色もかなりのバリエーションがあり貴社のコーポレートカラーで作製して、金箔押で名入をすれば良い製品に仕上がる事間違いなしです。
お問い合わせは木内までご連絡下さい。
冊子綴じるのに便利です
2024年12月3日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
11月30日(土)次男小学6年生、長女小学4年生の空手帯色試験が行われました。次男は黄色から緑色、長女はオレンジ色から黄色に進級出来ました。緑の次は茶色で最後は黒帯となりますので是非目指してほしいですね。
本日は穴あけせず冊子を綴じる金具を紹介いたします。
毎月発行される大切なものに穴あけしてしまうのは気が引けてしまいますよね。12冊綴じる事はもちろん数量を減らしたり増やしたりも出来ますので必要の数量をお伝えください。表紙は貼りタイプが多いですがPP製で軽くする事も対応出来ます。
問い合わせは木内までご連絡下さい。
リング金具に種類が有ります
2024年11月21日 金具
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
11月も下旬に入り東京では寒気に見舞われマフラーやコートなど必需品になりました。
暖かい格好をして感染予防に手洗い・うがい・マスク着用して残り少ない2024年を元気に過ごしましょう!
ファイルの綴じる金具で一番多く使用されているリング金具。閉じ易く本文のめくり易さが人気です。
リング金具に種類が有ります。
それはO型リング・D型リングが有ります。
リングの形状がアルファベットで「O」・「D」になっております。
O型の場合丸く膨らみが有るのでセットしますと左右がバラバラになります。
取付け位置は背中や裏表紙面(表3)になります。
D型の場合は金具の真っ直ぐな部分に本文が入りますので左右がキレイに揃います。
取付け位置は裏表紙面(表3)になります。
※本文以外にインデックス(山)やリフィルを一緒に入れる場合にはキレイに揃いますのでD型リングをオススメします!
リングの大きさは本文の厚みで決定します。色々な種類がございますのでご相談下さい!
満足出来るファイル作りたい方、相談したい方「PB山崎」までお待ちしております!
背中の留め具色表紙に合わせます
2024年11月14日 金具
おはようございます PBスタッフ木内淳一です。
11月10日、次男小学6年生の空手の応援に行って来ました。トーナメント戦で4試合勝って優勝する事が出来ました。応援する際大きな声を出しすぎて喉が痛くなってしまいましたが我慢ですね。
本日はバインダーの背中に金具を付ける時に留め具(リベット)が必要です。表紙の色に近い同系色を使用する事で違和感なく良く見えます。より一層近づけるには特染する事も出来ます。
留め具本体の色がシルバーなので、その色をそのまま使用する事もお洒落ですね。
表紙の色も見本帳より選択して頂き完全オリジナルで紙製、ビニール製、PP製を作製してみては如何でしょうか。
問い合わせは木内までご連絡下さい。
伝票ホルダー
2024年10月10日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
最近涼しくなり食欲がより一層出てきました。ダイエット中ですが葛藤ですね。
本日は伝票ホルダーを紹介します。
特殊なサイズで仕上げてあります。伝票は横長が多くある程度サイズは決まってますが規格外の依頼も対応出来ます。
表紙の色は見本帳より選択して頂き、ホックの長さは中身に合わせて7㎜~最大60㎜までございます。箔押で名入する事も出来ます。
お問い合わせは木内までご連絡下さい。
リング金具選べます
2024年9月24日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
9月14日(土)長男中学2年生が学校の野球部の松戸市決勝戦があり優勝しました。次は千葉県の大会に出場です。場所は成田市で遠いのですが応援に行きたいと思います。
本日はリング金具を紹介致します。ミニ金具は値段も安価で軽く薄い本文を綴じるのに適してます。ロング金具4穴は本文を綴じた時に穴あけが4ヶ所なので破けづらいので厚みがある場合に適してます。
ミニリングの外径は16・20・25・30.35㎜がございます。
ロング金具の外径は16・19・27・32・38㎜がございます。
背文字のデザインが留め具に当たってしまう場合には表3に取り付けるDリングもございます。ファイル作成の際は木内までご相談下さい。