金具を止めるリベットの位置を確認の上・・・
2012年8月7日 未分類
今日は立秋だそうです。
こんなに暑いのに・・・夏バテしないように頑張っていきましょう!!
今日は金具を止めるリベットについて・・・
バインダーには金具が付き物ですが、金具の種類・大きさにより止めるリベットの位置が変わります。
せっかくのオリジナルバインダーですので背中に印刷を入れたいですよね!
先日印刷したいイメージをお客様からちょっとみて・・・と頂戴したのですが、どうしても背中に入れる箔押し印刷がリベットにあたってしまうんです。
でも印刷してからでは『遅いんです。』
そんな時はリベットの位置がついたひな形をご用意します。↓
(これは印刷したもので、データでお送りします)
これがあれば文字位置可能です!!
未然にトラブルを防ぎ、より早く良いものをお届けします。
バインダー作りたいけどどうしたら???は まずこちらから
カレンダーケースもやっています!
2012年8月3日 未分類
オリンピックでメダルがドンドン増えていっています。
まだまだ頑張って積み重ねていってほしいものです。
年末のカレンダーのお仕事が早くも入ってきています。
カレンダーケースのカタログも新しくなって準備完了しました。
もっとも簡単なカレンダーケースでオリジナルカレンダー作りませんか?
カレンダーならプリントバッグにお任せ!!
月の始まりはやっぱり『スーパークリスタルカレンダー』から
2012年8月1日 未分類
オリンピックで日本の銅メダル快進撃!?が続いているようです。
懸命に頑張っている姿は本当に美しいものです。
私も仕事を懸命に頑張って美しい姿をご披露したいと思う今日この頃です。
月の始まりはやっぱり『スーパークリスタルカレンダー』から・・・
(2012年8月版)
(2013年8月版)
絵柄・雰囲気が全く違います。
2013年版ご注文沢山いただいております!!
スーパークリスタルカレンダーのご注文はこちらから
(ちょっと小言・・・)
昨日小銭入れの中を見たら、こんなコインが↓
左が100円・右も100円・・・
最初見たときは偽コインつかまされた!と大声をあげそうでしたが、調べたら本物の100円玉見たいです。
でも使えるのか心配・・・お店に出す時変な目で見られないかな・・・?
(小心者の小言でした。)
なんでも、少しでも、作ります。ミーティング奮闘中!!
2012年7月30日 未分類
猛暑続いておりますが体調は大丈夫ですか??
オリンピックも始まって寝不足の方も多いのでは・・・
7月も残り2日気合を入れて頑張りましょう!!
先週土曜日に営業部ミーティング奮闘しました。
議題は・・・『なんでも、少しでも、作ります。』について。
新規のお客様向け用に観音開きパンフレットを作成しております。
本当に有益な情報が載せてあるか・・・?
お客様に伝わってるか・・・?
その他・・・諸々・・・
金曜日は歓迎会がありましたが、(多分)誰一人宴の影響もなくミーティング
に奮闘しました。
沢山の案件が出るたびに『NICE!』の声と、我社が取り扱えるアイテムの多さにまだまだお客様にご案内出来る事があると実感をしました。
こんな物出来ない?
少しだけ作れない?
なんかいい知恵ない?
はまずお問合せを。
トレカホルダーも作ります!
2012年7月26日 未分類
今日は本当に暑かったですね!!!
(panasonicさんとは関係ございません)
外仕事の人は大変だったと思います・・・体調管理には気をつけましょう。
先日の続きクリアブックつながりで『トレカホルダー』作っています。
このホルダーは昆虫カードを入れるもので、表紙も素晴らしいカブトムシが載っているのですが、諸般の事情によりお見せできません・・・残念です。
最近カードを持っている子供すごく多いですよね。
(うちの息子も沢山持ち歩いています・・・)
このポケットは3枚入れの物ですが、型代が結構するんです。
なのでカードに合わせたポケット寸法にせずに、ポケット型に合うカードを作るとコストダウンがはかれるかも!!!???
(沢山ロットがあったり、どうしてもこだわりがある場合は型を作ってください)
トレカホルダーやります。
クリアブックか?リフィルポケットか?どっち・・・
2012年7月24日 未分類
7月も残り1週間になりました。
自宅にも朝顔が花を開き始めました。
もうすぐ8月!暑さに負けず頑張っていきましょう!!
最近よくクリアブックのお問合せを頂きます。
クリアブックとは・・・これ⇓
ホームページにものせています。
基本的には枚数が少なく穴をあけたくない書類を綴じるのにものすごく適したバインダーです!
が、枚数が多いのに穴をあけたくない書類を綴じるにはあまり向いていないです。
そんなときはこれ⇓
リフィールポケット!!
リフィルポケットなら金具付のバインダーであれば収容が可能です!!
(市販品は30穴が開いているものが多いです)
枚数の増減に簡単に対応が可能ですので、クリアブックのようにあらかじめ枚数が決まっていて『あと1枚入れたかった!』との場合もリフィル対応のバインダーなら簡単に増やせます。
中に入れる書類が何枚かがわかっていればokですが、
もしかしたら増えるかも・・・?減るかも・・・?
の場合はリフィル仕様のバインダーをお勧めします!!!
でもリフィルは横が長いのでメタボに注意です。