カレンダーが無駄になっていませんか・・・?
2013年12月13日 カレンダー
今日は13日の金曜日・・・若い方にいっても何の効力も発揮しない言葉になってしまったようです。
不吉な予感の1日は何事もなく過ぎていきそうです。
今日社内を見渡すとこんな箱が⇓
年末にいただいたカレンダーをこちらに入れています。
当たり前ですが人気のカレンダーはここに入ることなく巣立っていきますが、巣立てないものは年末に処分をされてしまいます。
皆様の会社にもこんな光景ありませんか?
もしせっかく経費をかけたオリジナルカレンダーが処分されているとなると・・・
もったいない!もったいない!もったいない!
1部のコストを安くしたとしても、処分されているとなると・・・お金をドブに捨ててしまっているのと同じです。
そのドブに捨てるお金・・・私にください。。。
私、捨てられないカレンダー知っています!グフフ
飾られるカレンダーにかえませんか?
1部の単価は高くても、数を減らしてお得意先様限定にしたら無駄なコストを軽減できます!
無駄のない飾られるカレンダーはこちらです。
3KMインストラクター養成講座に行ってきました。
2013年12月9日 3KM
12月も2週目に突入です。
今朝代表の方からこんな話がありました。
『カレンダー製本今頃入らないでしょう?とか納期が間に合わないとか・・・という話は業界が勝手に決めたルールでお客様にとってはそんなことは関係ないんです。だから間に合わせる様な段取りを組むように考えなさい。』・・・と。
確かに業界が決めたルールというものが何となく存在していてような気がします。
ちょっと無理かな・・・?という事もご相談をください。
(物理的に無理なものはちょっと・・・)
12/7(土)に3KMインストラクター養成講座で当社員の卒業公演がある為、出席をしてきました。
(ジーンズを題材とした卒業公演)
ブレイド・イン・ブラストの中川社長より色々なお話をお聞きする中で、最近はみんながエクセルで自動計算したり、字を書かなくなっていてPC頭になっている。
便利だけどそこに頼ってばかりでは脳は衰退していきます。
と厳しいお言葉・・・確かに。。。
*計算能力がかけてきた。
*字が書けなくなってきた。(しかも下手くそになってきた)
*覚えが悪くなってきた。
末期症状かも・・・思い当たる方もいるのでは。。。
※これからなるべく計算は電卓を使おう!
※字を書こう!
※覚えよう!?
そして無事に11回の講座を受け卒業をいたしました。
そして来年から私がインストラクター講座を受講することになりました。
受講生の皆様宜しくお願い致します<m(__)m>
重要書類入れの引き合いが非常に増えております。
2013年12月6日 重要書類入れ
12月が始まって早1週間が終わろうとしています。
非常にバタバタとした1週間でありました・・・
今週から忘年会の話もチラホラと出てくるのではないかと思いますが、飲みすぎ飲まれすぎには気をつけて行きましょう!!
10月22日のブログでもアップしましたが不動産重要書類入れの引き合いが非常に増えております。
お話を伺っていると
『今まで作っていた業者さんが作るのを辞めた・・・』
『既製品を辞めて良いものを作りたい・・・』などなど
表紙は2つ折り・3つ折り・金具式、ポケットの数量等も変更できます。
まずはお問合せを
12月のスタートはやっぱり【スーパークリスタルカレンダー】から
2013年12月2日 カレンダー
今年も残すところ1か月をきりました。
おかげさまでカレンダー製本も沢山いただき、現場も忙しくさせて戴いております。
そんなことで今年最終月のスタートはやっぱり【スーパークリスタルカレンダー】から・・・
2014年版スーパークリスタルカレンダーも残りわずかになりました。
ご注文お待ちしております!
卓上カレンダーのケース名入れもやっています!
3KM手帳活用セミナーに参加しました。
2013年11月30日 3KM
今日で11月も終わりです。
今年もあと1か月になりました。
2013年終わりよければすべてよしとなりますように頑張って行きましょう!!
昨日は東京国際フォーラムで開催されました
『3KM手帳活用セミナー』に参加をさせて戴きました。
(10/29にブログにアップしていました)
今回は3KMの仕組みを作られた土屋公三講師の公演とあって会場は満員でした。
経営者としての取り組む姿勢・人材を育てる考え方など・・・深~いお話を頂けて大変勉強になりました。
また主宰であるブレイド・イン・ブラストの中川社長も『ベルトを忘れた!』のつかみから、右脳、左脳の話・効力感など非常に為になるお話でした。
(中川社長の顔が映りませんでした・・・すみません)
その後の懇親会にも参加をさせて戴き、参加された皆様のお話を伺っているとどんどん前に向かっていかないとダメだなと改めて深く感じました。
感化され残された今年の1か月頑張って参りたいと思います!
カレンダー製本作業真っ盛り!
2013年11月26日 カレンダー
ここ数日の【多忙】により少し更新を怠けておりました・・・
昨日の夜は物凄い風に雨は降っておりましたが、傘をさせませんでした。
おかげで・・・風邪・・・なんてひきません!
気合で乗り切りたいと思っております!
おかげさまでカレンダー製本のお仕事を沢山いただいております<m(_ _)m>
先日の23日(休日)も工場スタッフを始め、本社営業部・間接部門の全員が休日返上で作業応援に入りました。
手伝いをしておりますと作業進行表に見えない『前準備』や『後作業』が非常に多い事に気付きます。
お約束の納期を守る為に会社一丸で頑張ります。
まだまだカレンダー製本お受けします!!!
カレンダー製本に困ったらまずはお問合せを!
バインダーもやってます。。。
もらって嬉しいノベルティを検討中!
2013年11月19日 ノベルティ
現在カレンダー製本を沢山頂いておりまして、現場も繁忙期真っ盛りです。
季節商品はどうしても集中してしまいますが、
『頂いたお仕事は何とかして納める!』が当社のモットーです。
カレンダー製本にお困りのお客様いませんか~
お待ちしています!
当社はバインダーやカレンダーだけではなくノベルティも扱っています。
先日何かもらって嬉しいノベルティはないか?の声のもと緊急ミーテイングが行われました。
色々な商品を集め、グッズの選定や名入れ等印刷をするにどうするか・・・
カタログ製作中です。
私はこんな商品をもらったら嬉しいかも・・・
携帯を軽く置いてもしっかり固定するドームスタンドです。
ちなみに支給品のカラー名入れもご注文お受けしております。
形や大きさにより出来る出来ないがありますが、だいたいの物は出来るかも・・・?です。
まずはお問合せを