カレンダー
タンザック壁掛けカレンダー納期確約
おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
台風が2週続けてくる事は珍しいようです。本州から避けてもらいたいですね。
この時期弊社の取り扱っている商品は印刷物(カレンダー刷本)が多い為雨風は困りものです。
さて本日はそのカレンダーに関して説明をさせて頂きます。
弊社のタンザック壁掛けカレンダー(天部分紙使用)は各サイズできます。
A3(297×420㎜)B3(365×515㎜)A2(420×594㎜)
B2(515×728㎜)とくにB2に関しては弊社の強みです。
A3~B2全て3,000冊迄実働4日間で仕上げます。もちろん多い数量でも納期確約で
進行させて頂きますので木内宛にお声掛けください。
卓上カレンダーお任せください
2017年10月27日 カレンダーツインリングペーパーリング
おはようございます。プリントバッグ営業の粉川義康です。
今年も残すところあと2ヶ月になり、弊社の工場もカレンダー製本の追込みに入りました。
納期の確約をしているので遅れることのないよう工場に人たちも頑張っています。
今回は、卓上カレンダーのお話です。
卓上カレンダーリングは、ツインリング・ペーパリングの2種類がメインになります。
ツインリングは、針金のようなリングがW状になっていてシンプルな仕上がりになります。
ぺーパーリングは、厚紙をリング状にしているので分別せずに廃棄できます。
環境にやさしいペーパーリングがおススメです。
卓上カレンダーのご相談は、プリントバッグ営業の粉川までお問い合わせ下さい。
『B2サイズ』の『タンザックカレンダー製本』承ります!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
ここ数年カレンダー製本の主流になってきたタンザックカレンダー。
タンザックカレンダーは、ミシン目が入っているため、終った月を簡単に切り離すことができます。そして、使用後は分別廃棄することなく処分できるということで環境にやさしいエコカレンダー。環境に配慮する企業様が年々増えており、とても人気のあるエコカレンダーです。
そのタンザックカレンダーで『B2サイズ』でも製本出来ますか?というお問い合わせを多く頂きます。弊社のタンザック製本機はB2サイズでも製本出来てしまいます。
壁掛けカレンダーは少しでも大きい方が目立つのでB2サイズをおススメいたします。
B2サイズのタンザックカレンダーを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
お困りのカレンダー製本解決します!
2017年10月23日 カレンダー
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
10月も下旬に入り涼しいというより寒い季節になりました。これから暖かい鍋のシーズンになりますが美味しい鍋などを食べて風邪を引かない様にして年末の忙しい時期を乗り越えて行きましょう!
新年に向けての当社ではカレンダーが大量に仕上がっております。これから超繁忙期になります。当社は自社工場にて製本作業をしておりますので安心して納期確約が出来解決します!
壁掛けカレンダーや卓上カレンダーなど対応が出来ます。
当社一押しのリング製本が環境に優しいエコタイプの「ペーパーリング製本」(紙のリング)です。
また、中でも1番需要が多いのは1つの穴に2個リングが入る「ツインリング製本」出来ます。
そして、壁掛け用で月が終わりますと切り取りが出来る「タンザック製本」も出来ます。
カレンダー以外の製本も可能ですので仕様や日程などの条件を教えて頂ければ当社営業マンが迅速に対応をさせて頂きますので宜しくお願い致します。
カレンダー製本でお困りの方、解決したい方「PB山崎」までお待ちしております!
必ず飾ってもらえるカレンダーです。
2017年10月19日 カレンダー
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
この所急に寒くなり油断すると体調を崩してしまいそうです。天候も雨続きでさらに
週末から週明けには台風が上陸する予定との事で、紙を扱う者としては早く天候が回復
する事を祈るばかりです。
さて、今日は年末の挨拶回りにもってこいの物をご紹介したいと思います。
その商品は他の営業のブログなどにも何度か登場していますが、改めてご紹介します。
それは、このスーパークリスタルカレンダーです。
このクリスタルカレンダーはオフセット印刷だけでなく箔押しもしてあり、その箔押し
には細かい線が刻まれているので、見る角度により光って見える部分が変わります。
又、絵柄がとても可愛らしいので女性の方には大変好評で、お届けするとほぼ必ずと
言っていいほど飾ってもらえ翌年もほしいとおねだりされる物です。
年末の挨拶回りの品物やお歳暮どうしようかと迷われている方はご検討してみて下さい
現物を見たい方はサンプルがありますので武智まで声をかけて下さい。
お待ちしております。
オリジナルカレンダー間に合います
2017年10月6日 カレンダー
おはようございます。PBスタッフ武智です。
今年も早いもので残すところ3ヶ月を切りましたね。朝夕がだいぶ涼しくなって来ましたので体調管理には十分注意して残り3ヶ月を乗りきりましょう。
今日はオリジナルカレンダーがまだ間に合うと言う事をお伝えしたいと思います。
この時期はカレンダー製本屋さんで「11月末までもう入らない」と言った話が出てくる頃ですが、弊社ではまだまだお受け出来ます。弊社では工場の人員だけではまかないきれそうも無い場合は、営業が夜や休日に手伝いに行ってでも間に合わせておりますので、せっかく決まりそうなのに何処も受けてくれないなどお困りの方は是非ご連絡下さい。
社内で加工できるので驚くほど早く出来ます。
お困りの方は武智までご連絡下さい。
お待ちしています。
タンザックカレンダーとは?
2017年10月3日 エコトジック
おはようございます。営業部の柴田宣明です。
先週の土曜日に綾瀬にある弊社工場に行き、カレンダーの袋詰め、箱詰め作業をしてきました。
淡々とやる上で、これがお客様のもとに届くかと思うと気持ちもぐっと入り、感謝を込めて行なうことができました。
今回はこちらです。
カレンダーです。年末のご挨拶に大活躍の品物になります。
上の写真は「タンザック」加工と呼ばれるもので、その月が終わったらビリビリ破くかたちになります。こちらは比較的金額がリーズナブルです。
カレンダーのご相談は柴田までお待ちしております。