ツインリング
すでに開始しております!カレンダー製本!!
2015年6月18日 エコトジックカレンダーツインリングペーパーリング
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
6月も中旬に入り梅雨の為、蒸し暑さが増してきました。蒸し暑いと平常心を無くしてせっかちになり易く大雑把になりますので冷静に頑張って梅雨を乗り越えて行きましょう!!
(自分に言い聞かせております・・・)
ここ最近、カレンダーの引き合いを頂いております。この梅雨時期にもう来年度のカレンダーの話しかと思われますが、早いクライアント様では既に企画が進んでおります。より良いカレンダーを製作したいという思いがとても伝わります!!
そこで、カレンダー製本を紹介させて頂きます。カレンダーは大きく分けて、「壁掛けカレンダー」と「卓上カレンダー」がございます。


「壁掛けカレンダー」は月が終わるとめくれるツインリングリングタイプ
と月が終わると剥がすタイプのタンザックタイプがございます。
ツインリングタイプは高級感も有り、めくり返せるメリットが有ります。
タンザックタイプは製本部分が紙製で出来ており、環境に適した製本になります。また、ミシン目が付いておりますのでキレイに切り取れます。
「壁掛け・卓上カレンダー製本」のご質問・ご相談の方は、「PB山崎」までお待ちしております!
卓上カレンダー製本承ります
おはようございます。PBスタッフ粉川義康です。
5月の後半なのに、気温が30度近くまで上がり車の中では冷房全開にしないと運転ができないような1日でした。日が暮れるのも遅くなり、なんとなく1日が長くなったような気がします。
今回は、卓上カレンダーについてお話させていただきます。カレンダーの話というとまだ早いんじゃないかと思われがちですが今の時期から動き出す案件も少なくありません。
おススメなのがリングを取付けるタイプの卓上カレンダーです。


紙製のリングを取付けるペーパーリング製本
針金のようなリングを取付けるツインリング製本
どちらも、自社工場内にて仕上げていますので納期面に関しはご相談にのりますので、是非お問合せください。
卓上カレンダー製本をご検討の際は、株式会社プリントバッグの営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
ツインリングタイプのメモ帳・ノートが便利です!!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
ここのところの天候不順で野菜が高騰しているそうです。4月は日照不足、5月は雨不足の影響で、葉物野菜を中心に店頭価格が昨年より2~3倍となっているようです。野菜好きにとってはたまりませんね!
今日はツインリングタイプのメモ帳やノートのお話をさせて頂きます。
ツインリングというと壁掛けタイプのカレンダーをイメージされる人が多いのではないでしょうか? 実は、メモ帳やノート、マニュアル、取り扱い説明書にもツインリングが使用されています。リング式のため、紙が360度見開きになります。机の上で使用する場合も180度に見開くので書き込みがある場合はとても便利なのでおススメです。

ツインリングタイプのメモ帳・ノートを提案したいという印刷会社や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非PBスタッフ島原までお問い合わせ下さい。
ツインリング製本承ります
2015年4月2日 ツインリング
おはようございます。 PBスタッフの粉川義康と申します。
4月になり、東京の櫻も全開に咲いています。車で桜並木を通るときに上を見すぎて前の車に追突しないように注意して運転しています。
今回は、ツインリング製本のお話をさせていただきます。ツンリング製本とは、本文に穴をあけて針金のような丸いリングを取付けて製本する仕様です。カレンダーやノート、マニュアル本などに多く使用されています。単に本文を綴じるだけでなく、表裏表紙にPPシートや貼表紙などのカバーを取付ければいっそう豪華な仕上がりになります。

ツインリング製本をご検討の際には、プリントバッグの営業の粉川義康までご用命いただけますようお願い致します。
リングノートを作りましょう!!
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
3月も下旬に入り東京も桜の開花宣言が発表されました。天候が悪くならないうちにお花見をしようと思う今日この頃です。(お花見時期で無くても普段お酒を飲んでいますが・・・)
最近、リングノートを作りたいのですがというお話が多いです。製本できますか?と質問をされますが、出来ます。


リング製本と思い浮かべますと壁掛けカレンダーや卓上カレンダーのイメージが思い浮かばれますが、ノートタイプのリング製本も出来ます。
写真のようにツインリング(1つの穴に2個リングが入っている製本)や環境に優しいペーパーリング製本が出来ます!使う用途や環境に合わせて使用する事が出来ます。
中身の厚さ・枚数によってリングの径の大きさが変わりますので当社営業マンに相談を頂ければ対応をさせて頂きます。

リングノート・製本を作りたい方、相談したい方、「PB山崎」までお待ちしております!
ツインリング製本使い方は様々!!
2015年2月25日 ツインリング
おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
今年も早いもので、もうすぐ3月ですね。とはいってもまだ寒い日が続き、朝は地面が凍結している日もありますね。私は、通勤で坂道を通るので、滑らないように気をつけています。運転でも、雨の後などは凍結している場合があるので気をつけたいですね。今回は、年末に良く活用していただいているツインリング製本についてご紹介したいと思います。
ツインリング製本と言うとツインリングカレンダーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ですが、ツインリング製本もカレンダーだけではなく、他にも多く活用していただいています。今回は、ツインリング製本の活用の一部をご紹介したいと思います。

上記画像は、ツインリング製本でメモ帳として活用しています。表紙の生地も紙やPP・ダイヤスカーフなど変えることができるのでバリェーションも作れます。

上記画像は、印刷物をツインリング製本にすることで、製品カタログや会社案内などに活用していただいております。本文の厚みに合わせてリングを付けますので、内容物に関しましてはご相談ください。

上記画像は、A3ほどの厚紙の印刷物をツインリング製本させていただいています。講習会や店舗での商品説明として、紙芝居のようにお使いいただいています。
上記のように、ツインリング製本もご希望に添って製作させていただいています。ツインリング製本製作のご要望がありましたらご相談下さい。ご希望に添えるように努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。
オリジナルリングノート作れます
2015年2月13日 ツインリング
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
少しずつですが日の出の時間が早くなってきていまして、わずかながら春が近づいて来たかなと思う今日この頃です。
今日はオリジナルのリングノートに付いてお話したいと思います。
リングはカレンダーでも使われているリングを使用します。
リングの大きさも小さい物は10φから大きい物は25.5φまでありますので、薄いノートから厚いノートまで作成する事が出来ます。ノートの大きさもA4やB5だけでなく使いやすい大きさに自由に設定する事も出来ます。
オリジナルのノート作成したい方は武智までご相談下さい。お待ちしております。


