カレンダー
年内納品お手伝いします!
2018年11月5日 カレンダーファイル・バインダー
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
11月に入っております。平成最後の年末まであと2ヶ月です。皆様と一緒に笑顔で終われる様
もうひとふんばり頑張りますのでご連絡をお待ちしております!!
年末に向けて特にファイル・バインダーをはじめ、来年のカレンダーを毎日沢山製作しております。
これから製作する予定が有る方、年内納品でお困りの方、お手伝いします!
自社工場にて製造をしておりますので安心して納期確約が出来ます。
現在、ファイル・バインダーをはじめ、カレンダー製本や証書ホルダーなど様々な
製品に対応が出来ます。
それ以外にも製品も対応可能ですので仕様や日程などの条件を教えて頂ければ当社営業マンが
対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
年内納品でお困りの方、相談は「PB山崎」までお待ちしております!
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
この時期、カレンダー製本のお問い合わせを多く頂いております。
ここ数年、壁掛けカレンダーの主流になりつつある環境対応エコタイプのタンザックカレンダー。そんな中、「B2サイズ」のタンザックカレンダーでも製本できますか?というご相談を頂きます。B2サイズとなるとどこででも出来るというサイズではなくなってしまいます。
でもご安心下さい!弊社はB2サイズもご対応させて頂きます。
壁掛けタイプの場合少しでも大きい方が目立っていいですよね。
B2サイズのタンザックカレンダーを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合下さい。
卓上カレンダーお任せください
おはようございます。プリントバッグ営業の粉川義康です。
今年も残すところあと3ヶ月になり、弊社の工場もカレンダー製本の追込みに入りました。
納期の確約をしているので遅れることのないよう現場の人たちも頑張っています。
今回は、卓上カレンダーのお話しです。
卓上カレンダーリングは、ツインリング・ペーパリングの2種類がメインになります。
ツインリングは、針金のようなリングがW状になっていてシンプルな仕上がりになります。
ぺーパーリングは、厚紙をリング状にしているので分別せずに廃棄できます。
環境にやさしいペーパーリングがおススメです。
卓上カレンダーのご相談は、プリントバッグ営業の粉川までお問合せください。
必ず飾って頂ける輝くカレンダーでアピールしましょう!
2018年10月1日 カレンダー
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
10月に入りました。先月は季節の変わり目で気温が下がりましたが毎週の様に台風や集中豪雨など災害が多かったかと思います。温暖化で気候も変化しておりますので皆さん一人一人温暖化対策をして環境破壊をしない様に心掛けましょう。一つの心掛けが地球を守ります!!
年末・年明けに向けて世間が動いております。
来年に向けて、必ず飾って頂ける「輝くカレンダー」を紹介します!
それは「スーパークリスタルカレンダー」です。
特殊なクリスタル加工によって様々な色彩がプリズムのように浮かび上がり幻想的な世界を創り出しているカレンダーです。
表紙+12ヶ月分にて製作しております。
月別に分かれており、また、前月・翌月も分かりやすく表示しております。
そして、西暦+年度(平成・昭和・大正)分かり易く表示されており、六曜も付いておりますのでカレンダーとして要素を全て取り揃っております。
法人名などを名入れ印刷をして配りますと宣伝効果有りです!
必ず飾って頂ける商材のカレンダーです!
毎年皆さんが欲しがるカレンダーです。
「スーパークリスタルカレンダー」を購入したい方は「PB山崎」までお待ちしております!
2018年9月12日 ツインリング
おはようございます。営業部の渡辺千鶴です。
この年になり、傷や虫食われの痕が消えにくくなって参りました。とにかく治りが遅く、老いを感じている今日この頃です。これでも20代半ばです…(涙) 若さよ、カムバック!
さて、下らない前置きはこの辺に致しまして今回はこちらのご紹介です。
ツインリングノートです。ノベルティとしてツインリングノートを選んでいただくお客様が増えております。既製のノートに名入れをする方法もありますが、弊社では完全オリジナルで作成することが可能です。画像のノートは表紙、裏表紙が「クローバーボード」と呼ばれる色厚紙に箔押し印刷をしております。本文は「上質紙」にオフセット印刷を1Cして、ツインリングで製本をしております。
本文はこのような感じです。表紙と同じデザインになっております。
ツインリングも白以外にも揃えております。
表紙の色で色を選んでいただくことも出来ます。
ご興味を持たれた方は渡辺までお待ちしております。
リングノート作りませんか?
2018年9月6日 ツインリング
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
北海道の地震被害は大変な事になってますね。東日本大震災から7年以上が経ち地震の
怖さを忘れてしまっていましたが、ニュースで流れる映像を見ると当時の記憶が蘇って
来ます。首都直下型の地震がおこる確立がかなり高いとの事ですので、その時に少しでも
困らない様に水や食料の準備品を再度見直して用意したいと思います。
話は変わりますが今日はリングノートをお勧めしたいと思います。
私が記念品やノベルティの商品をもらった際、ほとんどの物は使わないでどこにいったかわからなくなってしまったりしますが、ボールペンやリングノート等仕事に使える物はかなりの確立で使っております。やはりせっかく費用かけて作るのでしたら使ってもらえる
物を作成したいですよね。
リングの色もスタンダードな白以外に色の付いた物も使用出来ます。
大きさも手のひらサイズからA4やB4サイズの大きな物までお好きな寸法の物を作成する事が出来ます。
弊社は社内にリング製本機がありますので、少量から大量の物を比較的短時間で作成する
事が出来ます。もしリングノートを作りたいと言うかたは是非武智までご連絡下さい。
お待ちしています。
来年に向けて「ペーパーリングカレンダー」製作しましょう!
8月も残り僅かです。学生の方は夏休みの宿題も大詰めかと思います。
親子で目を真っ赤にして宿題をしたことを思い出します。毎日の積み重ねと言いますが中々終わりませんよね。計画的に宿題をしましょう!!(私も学生の頃、後回しにしてしまいました・・・)
年末に向けて2019年度版のカレンダーの製作が当社足立工場にて動き始めております。中でも「環境に優しい」紙リングカレンダーの需要が増えています。そこで紙リングカレンダー紹介をさせて頂きます。
「環境に優しい」=「ペーパーリングカレンダー」です。
リング自体が紙製の為、使用後に分別処分をせずにそのまま処分が出来、環境に適した製本方法です。
通常リングカレンダーと言えば「ツインリングカレンダー」ですが、処分時にリングを分別して廃棄するという手間が掛かります。「ペーパーリング卓上カレンダー」はとても使い勝手が良い製品です。
製本は印刷物を支給して頂いてもデータを支給して頂いても製作も可能ですので当社営業マンにドシドシお問い合わせ下さい。
ペーパーリング製本以外の製本方法(ツインリング製本・セルリング製本)や壁掛けカレンダー製本も当社足立工場にて対応が出来ますのでお問い合わせ下さい。
「ペーパーリングカレンダー」を製作したい方、「PB山崎」までお待ちしております!