自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ

紙製ファイル

紙製バインダー選べます

おはようございますPBスタッフ木内淳一です。

 

2月23日次男小学6年生のキックボクシングの試合があり千葉県の幕張まで応援に行って来ました。残念ながら判定で負けてしまいましたが良い試合でした。次は是非勝ってほしいです。

本日は紙製バインダーを紹介致します。デザインをオフセット印刷した後にバインダーに仕上げる方法です。

 

 

 

 

2種ありまして断面が見えるのが合紙バインダー、表から裏に折り返す方法が貼表紙バインダーとなります。回覧板に多く使用されているのが合紙で安価で提供出来ます。

貼表紙は既製品同様の仕上げで高級感がありますね。こちらの場合は表面を布クロスやビニールクロスで仕上げて箔押名入の方法もございます。

デザインにより仕上げ方法が選択できますのでお問い合わせは木内までご連絡下さい。

ポケットファイル宣伝効果バツグンです

おはようございますPBスタッフ木内淳一です。

 

先日次男小学6年生が縄跳びで9360回の学校記録を出したとの事で喜んでました。

約1時間程かかったようで2~3日筋肉痛で空手とボクシングの練習が行けずでした。

2月にボクシングの試合があるので頑張ってほしいです。

本日はポケットファイルを紹介致します。

 

 

 

 

 

ポケットファイルは会社案内等を簡易的にポケットへ差込んでお客様へ渡すのに使用されております。表紙にはフルカラー印刷出来ますので貴社の宣伝効果バツグンです。

画像は紙ですがPPでも対応出来ます。コチラの場合雨に濡れても中に入れた書類等には影響しませんし強度もありますのでお勧めです。

 

お問い合わせは木内までご連絡下さい。

紙製ファイル

こんにちは。営業部の鈴木将則です。

 

今週に入りまして気温が低い日が多くなっております。私の周りでも体調が優れない方が少し多くなったような気がします。
寒暖差に注意して体調管理に気を付けながら10月も乗り切りたいと思う今日この頃です。

さて今回は紙製のファイルです。

 

 

 

 

少し厚目のカード紙を使用して作成したファイルです。
画像のファイルは片面がマチ付きのポケットになっております。こちらは抜型を使用して型抜きをして組み立てるタイプのファイルになります。
紙の色も種類が多くポケットのマチ幅もとれるのでちょっとした冊子や書類を入れるには調度良いファイルですね。
名刺ポケットも付けられますし、勿論、印刷も可能です。
マチ幅を取らずにちょっとした用紙を入れるポケットを作ることも可能です。

 

ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。

フラットファイル売れてます!

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です。

 

 

9月21日(土)~9月30日(月)秋の全国交通安全運動が行われます。

開催に先立ち、本日交通安全講習会に参加してきます。

常に模範となるような安全運転を心掛けなければなりません。

 

さて、本日はオリジナルフラットファイルのご紹介をしたいと思います。

少ない書類を綴じるときに最適なのがフラットファイル。

素材は紙なので軽く持ち運びにも便利です。

既製品のフラットファイルに、タイトルや会社名をシールで貼ってお使いになっている企業様があるようです。シールを作成・貼る手間を考えるとコストもリーズナブルで、見た目もきれいに仕上がります。

 

 

 

 

 

 

本体の色はブルー、ピンク、イエロー、グリーン、グレーの5色を常備在庫としております。書類を分類するために表紙の色を変えて作製することも可能です。

 

 

オリジナルフラットファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

紙製ファイル

こんにちは。

営業部の鈴木将則です。

7月に入りまして暑い日が続いておりますが体調管理に気を付けながら7月もスタートを切りたいと思います。

 

 

 さて今回は紙製のファイルです。

 

 

 

 

 

少し厚目のカード紙を使用して作成したファイルです。

画像のファイルは片面がマチ付きのポケットになっております。こちらは抜型を使用して型抜きをして組み立てるタイプのファイルになります。

紙の色も種類が多くポケットのマチ幅もとれるのでちょっとした冊子や書類を入れるには調度良いファイルですね。

名刺ポケットも付けられますし、勿論、印刷も可能です。

マチ幅を取らずにちょっとした用紙を入れるポケットを作ることも可能です。

 

ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。

合紙ファイル良く出ています。

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。

 

 

今週は夏日を超える日が何日か出る予報となっております。まだ5月なのに夏の様な暑さになると言う事は夏本番にはいったいどれだけ暑くなってしまうのかと心配になってしまいます。水分をこまめに補給するなど熱中症にならない様注意していきましょう。

 

さて、今日は合紙のファイルをお勧めしたと思います。

今年に入って1000部を超える部数を何点か受注しており、今現在も2点ほど作成しており最近良く出ている製品になります。

 

合紙ファイルは基本的にはコート紙に印刷した物をコートボール紙等と合紙して作成します。それでは厚みが薄いのでもっと厚くしたと言う場合にはチップボール紙を中芯にして3枚合紙にしたりします。

 

この仕様の場合に断面はボール紙の鼠色になりますが、高級感を持たせたいので断面も白にしたいと言う場合は白板紙を使って作成する事も出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予算に応じて色々な作成の仕方がありますので興味のある方は是非武智までご連絡下さい。

お待ちしております。

 

紙製ケースファイル

こんにちは。

営業部の鈴木将則です。

3月も半ばに入ってきました。今月は学生の卒業式などが多くあります。

4月からは新しいステージでの生活となります。私も初心を思い出して営業活動に励みたいと思います!

 

 

さて今回は紙製のファイルです。

 

 

 

 

少し厚目のカード紙を使用して作成したファイルです。

画像のファイルは片面がマチ付きのポケットになっております。こちらは抜型を使用して型抜きをして組み立てるタイプのファイルになります。

紙の色も種類が多くポケットのマチ幅もとれるのでちょっとした冊子や書類を入れるには調度良いファイルですね。

名刺ポケットも付けられますし、勿論、印刷も可能です。

マチ幅を取らずにちょっとした用紙を入れるポケットを作ることも可能です。

 

ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。

1 2 3 16 »
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.