金具
様々なファイル用金具がございます
2020年5月18日 金具
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
5月も中旬になりました。毎日の様にコロナウイルスの感染者が発表されております。
以前より大分減ってきましたが油断大敵です。感染予防をしっかりして以前の日常を取り戻しましょう!!
ファイルには様々な金具がございます。
ファイルを製作する際に使用用途に合わせてお選びください!
金具の種類は金属製や樹脂製と様々な金具がございます。また、綴じる穴数は2穴・4穴・多穴などサイズによって様々ございます。
本文のめくりがとても良いリング金具や本文が多い場合や主に保管用として使用するパイプ式金具、本文が薄く穴を開けて綴じる樹脂ポリレター金具、穴を開けずに綴じるクリップ式金具などございます。
金具の種類・厚みによってファイルの背巾を決めて、使い勝手の良いファイルに仕上げましょう!
実績見本が豊富にございますのでドシドシお問い合わせ下さい!
オリジナルファイルを製作したい方、相談したい方 「PB山崎」までお待ちしております!
穴あけ不要な金具
2020年4月30日 金具
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
4月も末になりまして、もう連休に入っている方々も多いかと思います。私はこれから
連休に入って行きますが「ゴールデンウィーク」を改めて「ステイホーム週間」の意識を
持ちたいと思います。
自粛を心掛け、家でゆっくりと体を休める事を優先して連休が明けてからも健康的で
日々、前に進む力に変えて行きたいと思っております。
一人一人の思いが大切だと強く思う今日この頃です。
さて、今回はファイルに使用する金具です。
こちらの金具はZ金具と呼ばれています。
画像の右部分を下に押して頂けますとロックが外れてスライド式に金具が開きます。
穴を開けたくない書類や、簡易的に少量の書類等を挟んでおく時などは簡単に開け閉め
出来て良いかと思います。
ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
高級感の出る金具はいかがですか?
2020年4月22日 金具
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
もうすぐゴールデンウイークですが、今年は新型コロナウイルスの影響でどこにも出かけられそうもないですね。何もせずゴロゴロして休みが終わってしまわない様に家で出来る事を今から見つけていきたいと思います。
さて、今日は高級感の出る金具をご紹介したいと思います。
通常文具用の金具は銀色ですが、結婚式や高価な案件の場合金色の金具が無いかとお問い合わせを頂きます。画像を見て頂いてもわかる通り金色に染めるとやはり高級感がかなり漂います。
せっかく金具が金なのにそれを止めている物が銀色だと高級感が半減してしまいますが、リベットやカシメも金色にする事も可能です。
金具の仕様によっては金色に染められない物もありますので、金色の金具に興味の有る方は是非武智までご連絡下さい。
お待ちしております。
角金付けてみてはどうですか?
2020年4月6日 金具
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
最近はどのニュース番組でも新型コロナウイルス関連ばかりですね。早くワクチンなどが開発されてこの騒動が収まってくれる事を祈るばかりです。
さて、今日は角金と言う物をご提案したいと思います。
この角金は紙製のファイルのカド部分を保護する役目を持っていますが、付ける事により高級感を出す役割もあります。
私のお客様では、メニューカバーに付ける方が結構多いです。
色も銀色だけでなく金色もありますので、生地の色に合わせた使い分けも出来ます。
表紙の材質によっては適さない場合もありますので、ご興味が有る方は武智までご連絡下さい。
お待ちしています。
1穴金具をご紹介いたします
2020年3月25日 金具
おはようございます。営業部の渡辺千鶴です。
今回は変わった金具をご紹介いたします。
こちらなんの変哲もない、よく見かけるファイルです。こちらにくっついている金具が少し変わっております。
通常金具は2穴、4穴、6穴、26穴、30穴等々…ございます。今回ご紹介するのは「1穴」金具になります。
大きさの都合で1穴しかあけられない書類を綴るのに適しております。
金具の扱い方はとても簡単です。下側についている突起を押すと簡単にはずれます。
画像の金具ですと、通常のコピー用紙の厚みのものを40枚近く綴ることができます。
ご興味を持たれた方は渡辺までお待ちしております。
表紙名入れご注意!
2020年3月23日 ファイル・バインダー金具
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
3月下旬になりました。桜の開花宣言が出ましたがコロナウイルスの影響で喜び半減です。
自粛の世の中ですが早く通常の世の中になる事を望んでおります!
良い特効薬が出る事を望んでます!!
ファイル製作の打ち合わせで表紙・背巾寸法・金具の種類・名入れ印刷などとオリジナルファイルなので色々と仕様を決定していきますが、先に原稿を作成してしまいますとこの様になる可能性が有ります。
そうです。止め具が文字に当たってしまいます。
とてもガッカリします。
この様にならない為にもご相談ください!当社営業マンが良いアドバイスが出来ます!
仕様・デザインが決まりましたら相談して頂ければ未然に防げます!
作り直しの場合、コストが倍になってしまいますので是非ご相談下さい!
ファイル製作でお困りの方、「PB山崎」までお待ちしております。
厚手の書類も。。
2020年2月20日 金具
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
2月も半ばに入りましたが未だにウイルスが猛威を振るっております。。
自身で出来る予防をしっかり行って、十分に気をつけて日々過ごしましょう。
さて今回は表紙貼製のファイルです。
上記画像は用紙にカラー印刷をして表面を保護するPP貼をしています。
その印刷物を中芯となる厚手のボールに貼り込んで作成しています。
金具は平テコリング金具の中でも一番大きい物になります。
綴じる内容量は40mm~約45mm程度と、厚手の書類も保管できますね。
また、ボール芯に印刷物を貼り込んでいますので耐久性も良いと思います。
パイプの金具と違って開いてめくれる点も良いと思います。
不明な点、ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。