エコトジック
開始してます!オリジナル壁掛けカレンダーの製作
おはようございます。PBスタッフの山崎健です。
梅雨時期に入りはっきりしない天気が続いておりますが日々120%頑張っています。
最近、お客様からカレンダーの引き合いを多く頂戴します。
「この時期に!?」と思われている方が多いですが、既にカレンダーの製作は始まっているんです。
弊社では
「カレンダー製本納期確約」
をモットーにカレンダー製本のお仕事を頂戴しておりまして、今回から2回に分けてカレンダー製本の種類について紹介させていただきます。
カレンダー製本の種類は壁掛けタイプか卓上タイプかで、少し異なります。今回は壁掛け用カレンダー製本の説明を簡単にさせて頂きます。
壁掛け用カレンダー製本の種類はこちらです。


①の画像はツインリング製本です。特徴は1つの穴に2つのリングが通っております。360°めくることが出来るため、カレンダーを切り離さずに使用することが可能です。
②の画像はタンザック製本です。こちらは切り離して使用するタイプでして、特徴は全て紙製になっておりますので使用後にそのまま廃棄が出来、環境に配慮したカレンダーと言えます。
以上、簡単にですが壁掛けカレンダー製本の種類を紹介させていただきました。次回は卓上カレンダー製本の種類について紹介いたします。
P.S
毎年大好評の「スーパークリスタルカレンダー」2015年版も販売が始まりました。
『必ず飾って頂けるカレンダー』そして『必ず翌年も求められるカレンダー』『リピート率9割』を誇る「スーパークリスタルカレンダー」の詳細はコチラへ!!
オリジナルカレンダーを製作したい方、スーパークリスタルカレンダーのご購入をご検討の方はぜひお問合せ下さい!
そのまま捨てる事の出来るカレンダーあります
おはようございます、PBスタッフの門井 繁行です。
今回は、環境にやさしいカレンダーについてご紹介させて頂ければと思います。もう来年のお話と思われるかもしれませんが、すでに、来年のカレンダーのお話はいただき始めております。
毎年、年末になると頂いたり・お贈りするカレンダー、このカレンダーにおいても、環境に配慮して製作される方が多くおります。特に個人ではなく企業様で環境に配慮されて製作されるところは、年々多くなってきております。
当社では、そのような環境に配慮したカレンダー製作にも力を入れております。
カレンダーといっても、一般的には壁掛けや卓上型といったモノがありますが、壁掛けにおいては、今では一般的な紙で製本を行うタンザック製本はもちろん
![]()
![]()
卓上型ではペーパーリング製本と言う、紙のリングでの製本も行っております。
![]()
![]()
こちらはカレンダーが全て紙で出来ておりますので、そのまま捨てることが出来ます。金属を使って環境に悪いとお考えの企業様向けには、おススメとなっております。金属をご使用すると、捨てる際に分別を行わなければなりません。その為、そのまま捨てる事の出来るカレンダーは、環境に配慮しただけではなく、捨てる手間隙もはぶける一石二鳥のカレンダーとなっております。
環境に配慮したカレンダーを来年に向けてご提案してみてはいかがでしょうか?
その他、カレンダー製本に関しましても製作させて頂いております。
オリジナルカレンダーのご検討の際はPBスタッフ門井までご相談下さい。
ご希望に添えるよう努めさせて頂きます。


