自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ビニール製バインダーにカラー印刷始めました。

そろそろ桜も散り始めて・・・残念な感じが満載です。
これからだんだん暖かくなって、ゴールデンウィークも間近!
頑張っていきましょう!!
よくお客様より『ビニール製バインダーでカラー印刷の見積お願いします』と言われます。
大量のロットの場合は方法があり、小ロットの場合はシルク印刷などでお話をしていましたが、グラデーションだと難しくて・・・最近は小ロットの引き合いが非常に多くすこーし困っていました。
でもついに!!特に小ロット向けのビニール製バインダーに朗報です。
これから商売繁盛カタログでもお披露目致しますが、カラー印刷やります!!
DSCF0401.jpg
(白地のビニール生地にカラー印刷をしています。)
特に少ない数のカラー印刷に非常に適しています。
印刷も非常にきれいです!!!

ビニール製バインダーのカラー印刷ならお任せあれ!です。

イケてるバインダー作ります。

春本番!
当社の近くの不忍池も花見観光客があふれています。
みんな片手にカメラを持って撮影・・・撮影・・・
やっぱり『灯台下暗し』で近くにいると素晴らしい風景も当たり前になってしまうんですよね。
今一度身近なものもきちんと眺めてみようかな?と思う今日この頃です。
今日は『イケてるバインダー作ります。』です。
DSCF0393.jpg
これグレーのボードファイルに黒の箔押しをしました。(隣は白です・・・見ればわかるか・・・)
実は同系色の文字を印刷するのは結構勇気がいるんですよね!
かなりいい感じに出来上がりましたのでお客様も非常に満足を頂いたようです。
紙のバインダーでもこのような形で高級感?(シックな感じ?)を出せます。
イケてるバインダー作りませんか?
お問合せお待ちしています。

ビニール製バインダーの苦悩・・・

桜ももうすぐ満開!
桜を見ると何だかうれしい気持ちですが、散った桜を見ると非常に寂しく思うのは私だけでしょうか・・・
最近非常に引き合いやご注文が多いのが『ビニール製バインダー』です。
高級感のあるバインダーならこれです!が・・・
色や生地の種類が沢山あるんです。
DSCF0392.jpg
先日も黒のビニール製バインダーを作ろうというお話になったのですが、黒にも種類が・・・
DSCF0391.jpg
(3種類シボやツヤが違うんです・・・)
打ち合わせのお客様に『こんなに種類があったら迷っちゃうよ!!』と言われる事もしばしば・・・
でもわかってほしいんです。
沢山の種類の中から選べるのがオリジナルの醍醐味だという事を!!!
最終的に悩んで決めて出来上がったオリジナルバインダーをみて良かったと思って頂けるはずです。
オリジナルバインダーで迷ったら『ビニール製バインダー』はいかがですか?

4月もスタート!やっぱり始めは『スーパークリスタルカレンダー』から

4月に入り桜もほころび始め、新入社員の方々と思われるフレッシュな社会人を見ると今一度新たな気持ちで頑張ろうと思う次第です。
4月ンもスタートはやっぱり『スーパークリスタルカレンダー』から・・・
DSCF0390.jpg
2013年のスーパークリスタルカレンダーも着々と進行しています。
こうご期待あれ!!

バインダーの色違いで渡す方にわかりやすく・・・

3月も今日で終わりです。
年度末で利益の出ている企業は経費を消化する為にバインダーを作成するお客様も少なくありません。
有難い次第です。
先日あるお客様のご依頼でバインダーとクリアブックを作りたいとのお話が・・・
色々とお話を伺うと、それぞれの資料を入れたバインダーを3名に渡す必要があって、渡す人ごとにわかるようにしたいとの事。
表紙のタイトルは変えなくて良いんだけど・・・と。
だったらこうすればこういった方法で・・・解決!?
DSCF0385.jpg
3種類を色違いでバインダーとクリアブックを作りました。
基本的には色による価格の変動はありませんし、同じ加工であれば同じ費用でOKです。
単純ですがこんな方法も出来ます。
色違いバインダーならプリントバッグで!!

商売繁盛カタログ出来ました!!

昨日帰りの電車である駅を発車したと思ったらすぐの急ブレーキ!
たまたま座っていたので私は大丈夫でしたが、立っている乗客の方々は危うく倒れる寸前・・・
なんだ!?と思っていたら社内アナウンスで
『お客様が何だかの理由で電車に接触を致しました。』と・・・
どこかの酔っ払いさんみたいで当然電車に接触する方は危ないのですが、中にいる乗客もかなり危ない!と思いました。
人を巻き込んでしまうほど、お酒に飲まれるのはいけません!と反省する出来事でした。
(私が犯人ではありませんよ)

そんなことはさておきついに完成しました!!

商売繁盛カタログ!!
DSCF0384.jpg
これから各営業マンが皆様にご説明に伺う予定です。
この商品がどんなお客様に適しているのか?
メリット・デメリットを踏まえて沢山の商材を載せています。
更に今後の商品もドンドン追加して行く予定です。
ご興味を感じた方はドシドシお問合せを!!

バインダーの生地で価格も違うんです。

車に乗っていると春を思い切り感じるような暖かさです。
居眠り運転には要注意!そして花粉にも要注意!
3月も早くも今週で終わりですので頑張って行きましょう!!
先日あるお客様よりバインダーのご相談を受けました。
なんか安くなる方法ない??
kurobai.jpg
実は写真はPP製バインダーですが、2つとも違う生地なんです。
(写真の撮り方が悪いわけではないと思います・・・)
わからなくないですか?
よーく見るとシボの感じが微妙に異なりますが、多分ほとんどわかりません!
今までこの生地だったから・・・というのではなく、非常に近しい生地でコストをダウン出来るご提案が出来るかもしれません。
まずは聞いてみてください。
素晴らしいご提案が出来るかも・・・こちらから

« 1 34 35 36 64 »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.