自社工場でオリジナルファイルやバインダーを製作しているので短納期・高品質が実現可能。㈱プリントバッグはファイル・バインダー製作60年以上の実績があります。

株式会社プリントバッグ

株式会社プリントバッグ

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • クリアファイル

クリアファイル

オフセット印刷クリアホルダーの印刷方法

おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
9月も中旬となり朝・夜が過ごしやすくなってきました。薄着で窓を開けて寝てると明け方肌寒くて起きてしまう事もあります。うっかり風邪をひかない様に注意しましょう。
今日はオフセット印刷のクリアホルダーの印刷方法をお伝えしたいと思います。
20140731SK_1.jpg
通常クリアホルダーの箔押しやシルク印刷の場合は生地の表面から印刷しますが、オフセット印刷の場合は生地の裏面から印刷します。この時、展開した状態で印刷しますので完成した時の両面に印刷が入った状態でも片面しか印刷が入っていない状態でも印刷は1回になります。
又、紙に印刷するのと違い、透明度の高い生地に印刷しますので、4C印刷した後に白を入れないとデザインが良く見えません。デザインや使い方によっては白を入れたり入れなかったりもする場合がありますので、ご不明な点は武智までご連絡下さい。お待ちしています。

クリアホルダーにポケット付けてみませんか??

おはようございます。PBスタッフの門井繁行です。
夏も終わり、季節は秋に近づいて来ていますね。今年の夏は暑く、何もしないでも汗が出るほど暑かったですね。やっと気温も下がり、私は一安心しています。涼しくなると気も抜けて、体調も崩しやすくなるので、体調にも気をつけたいですね。
今回はクリアホルダーにさらにポケットを付けことで、もう一枚書類を別に収納する便利な加工をご紹介させていただきます。
20150909_SK①.jpg
一般的なA4のクリアホルダーは、差込み箇所が1ヶ所です。ですが、こちらとは別に他の書類を簡易的に別に入れておきたいと思ったことはないでしょうか?実はクリアホルダーの上にさらにポケットをつける事でそれが可能になります!!
20150909_SK②.jpg
上記のように、A4クリアホルダーにL字のポケットをつけることで、他の書類とは別にさらに書類を収納することができるようになります!!すぐに取り出したい書類もすぐに取り出させて、とても便利です!!病院関連様や役所関連などでの書類のやり取りでもお使いになっております。
ポケット付きクリアホルダーのご作製のご要望がありましたら一度ご相談下さい。ご希望に添えるよう努めさせていただきます。御用の際はP.Bスタッフ門井までご連絡下さい。

夏のイベントにクリアホルダーを!

おはようございます、PBスタッフの武藤 清伸です。
各地で夏祭りや盆踊りが開催されています。先日近所の盆踊りに参加したら古い友人とバッタリ会い、昔話に花が咲きました。こういった予期せぬ出会いもお祭りの醍醐味ですね。
お祭りでは何かと書類が必要になることも多いですね。大きいお祭りではパンフレットが配られたりも・・・。そんなときに活躍するのがクリアホルダーです!軽くて持ち運びもラクラクです!
また、イベントに合わせて様々な印刷を入れることも出来ます!
20140721SK_1.jpg
写真の印刷もできたり、全面に印刷もできます!
20140721SK_2.jpg
また、更に持ち運びしやすい手提げ型のクリアホルダーもあります。イベント会場で配れば大好評です!
クリアホルダーは贈り物としても大変喜ばれます!

ご相談はPBスタッフ武藤まで!ご連絡をお待ちしています!

パンフレットをリニューアルしました!!

おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
関東地方もようやく8日に梅雨入りしました。昨年より数日遅いようですね。
これからジメジメした嫌な季節となりますがカラッと元気にまいりましょう!
さて、今日は弊社のパンフレットをリニューアルしました!という告知です。
20150611_NS.jpg
私たちプリントバッグは、プラスワンの付加価値を形にかえるファイル・バインダーと印刷・後加工のパイオニア。あらゆるニーズにお答えできる総合技術で、紙加工、ビニール加工、PP加工を承ります。お客様のお役に立てるよう努めてまいります。
弊社のパンフレットが欲しい!中身が見たい!という印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非ご連絡下さい。23区内であれば営業マンが駆けつけます!23区以外のお客様も一度ご相談下さい。お待ちしております。

2つの要素を持つクリアホルダー有ります!!

おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
ゴールデンウィークも終わり皆さんリフレッシュしてお疲れモード?!になっていると思いますが、気持ちを切り換えて頑張っていきましょう!!(自分に言い聞かせています)
日常生活に欠かせないアイテム=クリアホルダー。そのクリアホルダーを展示会やイベントなどでフル活用しませんか!!
有ります。「手提げ型クリアホルダー」です。
20140926KS_01.jpgこの「手提げ型クリアファイル」はタテ型・ヨコ型が有ります。寸法は、タテ型がH350×W235mm、ヨコ型はH294×W380mmとなっておりますのでA4サイズのカタログやチラシ、パンフレットを頂いても十分に収納が出来ます。材質はクリアホルダーと同じP.P(ポリプロピレン)製ですので軽くて丈夫です。使用後にミシン目が入っておりますので切り離す事によって、なんとA4サイズ用「クリアファイル」として使用が出来ます。
20140610YB_4.jpg「手提げ型クリアファイル」を製作したい方、相談したい方はPB山崎までお待ちしております!

手提型クリアホルダー人気です!

おはようございます。PBスタッフ木内淳一です。
急に気温が25度超の夏日になったり、北海道では30度超えのようですね。体調管理には十分注意してください。
本日は手提型クリアホルダーの話しをさせて戴きます。
20140610YB_2.jpgサンプルご希望の方は木内迄ご連絡ください。

一風変わったDM(ダイレクトメール)にしませんか?

おはようございます。PBスタッフの武藤 清伸です。
 
春告草(はるつげくさ)との呼び名を持つ梅の花が所々に見られ、春の訪れを教えてくれています。桜に先駆けて咲く鮮やかな色の花を見ながら、「今年も花見で一杯」と決意させてもらいました。
さて、本日は封筒型クリアホルダーのご紹介をさせて頂きます。
20140926KS_02.jpg
前回私が紹介した「手提げ型クリアホルダー」と同じく、変形型クリアホルダーのバリエーションのひとつになります。こちらは資料やパンフレット等の書類を入れて、封筒のように使用しDM(ダイレクトメール)として発送します。そしてこれを受け取った方は、ミシン目に沿って切り離してクリアホルダーとして使用することが出来ます。
イメージとしては下の写真のようになります。
20140610YB_4.jpgご相談の際はPBスタッフの武藤までご連絡ください!

« 1 13 14 15 20 »
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Printbag All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.